一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

クロム酸は薄めて捨てられるに疑問。 

登録日: 2008年12月18日 最終回答日:2008年12月19日 健康・化学物質 公害予防/被害

No.30663 2008-12-18 19:15:39 ZWl8329 火鼠

質問者は、わからないながらも、かなりまじめに考えておられる方と感じました。
と、いうことは、クロム酸は、硫酸酸性にして、亜硫酸か、重亜硫酸ソーダあたりいれちゃえば、3価クロムになるのでは?そうすれば、6価クロムの問題は、初手ではなくなるのではないでしょうか?その中に銀があるのなら。おまけに塩ぶっこんで、塩化銀にしといて、さらに酸性にして
鉄釘でもいれたら。銀の針状結晶が回収できるのでは?
排水をどうするかとのことは当然配慮して、濃縮した、有価物をどうするかの遊びです。
ある人は、ポリタンク2つから、蒸発皿いっぱいの銀のインゴット出しましたよ。

ここに、おられる方は、かなり、高水準な方が多いのでしょうから、もっと。安い対応をできませんかね。

総件数 4 件  page 1/1   

No.30665 【A-1】

Re:クロム酸は薄めて捨てられるに疑問。

2008-12-18 20:35:50 たる吉 (ZWl47e

>クロム酸は薄めて捨てられるに疑問。
タイトルをそのまま読み取ると『「クロム酸カリウムは薄めて捨てても良い」という回答に対する疑問』と読んでしまいます。
誰か「薄めて捨てても良い」と回答したのでしょうか?
後から見る人は誤解するでしょう。

>質問者は、わからないながらも、かなりまじめに考えておられる方と感じました。
>と、いうことは、クロム酸は、硫酸酸性にして、亜硫酸か、重亜硫酸ソーダあたりいれちゃえば、3価クロムになるのでは?そうすれば、6価クロムの問題は、初手ではなくなるのではないでしょうか?

逆に質問をしますが、処理後の水酸化物に6価クロムが100%含まれないという保障と放流廃液に6価クロムを含まないという保障はどのようにするのでしょうか?

計量にお詳しいようなのでお聞きしますが、特別管理産業廃棄物としてそのままクロム酸カリウムとして処理する場合と、確実に3価クロムになっていることを確認する為の分析を排出の都度行う場合、どちらがローコストですか?

>その中に銀があるのなら。おまけに塩ぶっこんで、塩化銀にしといて、さらに酸性にして鉄釘でもいれたら。銀の針状結晶が回収できるのでは?
>濃縮した、有価物をどうするかの遊びです。
>ある人は、ポリタンク2つから、蒸発皿いっぱいの銀のインゴット出しましたよ。
硝酸銀は、同一廃液では無いようです。
銀のインゴットは誰も触れられていませんが、塩化銀については、私以外の回答者も回答されていますよ。

>排水をどうするかとのことは当然配慮して、
今回の質問は基本的には排水をどうするかです。

>ここに、おられる方は、かなり、高水準な方が多いのでしょうから、もっと。安い対応をできませんかね。
@誰のどこに対するご意見でしょうか?
A安い対応というのは「ローコスト」という意味ですか?
それとも「難しく考えずに安易、安直な回答をすべきです」という意味ですか?
それとも違う全く違う意味でしょうか?

貴方がこういう投げかけをする以上は、疑問に対する回答をお願いします。
というか、誹謗中傷にあたっても良い覚悟で言いますが、何がいいたいのか全く理解できません。(おそらく私の読解力が低いせいなのでしょうが)

回答に対するお礼・補足

失礼しました。また、やっちゃいました。
クロム酸を含んでいるものを、希釈して放流は、決してやってはいけないことと、思います。量が少量なんですから、酸性にして、亜硫酸で3価にして、自前は、簡単なテスト薬剤でチェックしてからその後、中和して、計量証明機関に計量証明書をもらえば、特管物からはずれて、経費はかなり安くなるのではと、考えました。

何でもかまわず薄めて捨てるは、とんでもないことだと思っております。6価クロムなどは、濃ければ、しっかり処理できるけど、薄めてしまったら、処理費用が大きくなりますね。ましてや、読んでる方が勘違いで水銀系や、農薬など薄めて流されたらとんでもないことですね。配慮がたりませんでした。申し訳ありません

No.30666 【A-2】

論点は銀回収でしょうか…。

2008-12-18 22:26:19 ronpapa (ZWlba5

失礼します。分かっている方はもちろん分かっていらっしゃるのでしょうが。
ここに立ち寄られた閲覧者の方に無用の混乱を招くことは避けるべきと思い、お節介を承知で補足レスいたします。(火鼠さんの意図が別にあるのでしたらお許し下さい)

火鼠さんがいきなりのタイトルを付けられた当初の質問スレッドのリンク先は
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=30519 ; robinさんからの「クロム酸カリウムは薄めて捨てられる?」です。

化学オンチの私がこのスレッドに回答する能力はありませんが、robinさんが「まじめな方」という印象は、私も後から持ちました。robinさんの意図が「業務改善と経費削減」にあることも後から知りました。不敬の至りです。

【追伸】robinさんが、ここに参加していただけると嬉しいのですが…(^_^) 〔←火鼠さんの再スレッドの意図はそこにありますか?〕

No.30667 【A-3】

Re:クロム酸は薄めて捨てられるに疑問。

2008-12-18 23:49:35 おせんち (ZWlb24a

>同感です。
クロム酸に限らないで、拡大して考えてみます。
「水質汚濁防止法に規制される健康項目について、汚水等を希釈をすることにより排出水基準に適合させて公共用水域に排出することはできるか。」と言い換えてみます。これが可能ならば、クロム酸についても可能になります。道義的責任だとか、100%完全にだとか、自主規制をするだとか、はっきりした基準が存在しないもので判断するのではなく、あくまで水質汚濁防止法に適合した処理を行うことに限って考えてみます。
 希釈処理は、積極的に勧めるべきでない場合もありますが、しばしば行われているのが実情です。大きな事業所では、種類の異なる排出水をそれぞれの場所から別々に排出するのではなく、混合することによって相互に希釈して規制項目の濃度を低下させています。
 港湾地区内の大工場などでは、工場内に運河のような水路を通して何十万トンもの海水を通過させています。水門の取り付けたりして、私用水域として確保し、排水口は工場敷地境としています。その運河に放流することは、水濁法で規制できません。日量100ミリグラム程度のクロム酸塩を200トンの排出水で希釈して放流することを、水濁法の排水基準違反でとらえることは出来ないでしょう。規制を受ける側に道義的責任を申し入れると、何を持って道義的というのか、と反論してくるそうです。
 少々でも、前処理をして六価クロムを三価に還元するなどの操作をすれば、まだ良心的です。還元が100%完全に完結したかどうかを問うのは、程度問題です。何事も絶対、完全、100%を基準にしては、経費を幾ら掛けても到達しません。異論が多いと思いますが、希釈処理は、好ましくはなくても、あり得ることと思っています。

No.30669 【A-4】

Re:クロム酸は薄めて捨てられるに疑問。

2008-12-19 08:14:39 たる吉 (ZWl47e

おせんち さま
>少々でも、前処理をして六価クロムを三価に還元するなどの操作をすれば、まだ良心的です。還元が100%完全に完結したかどうかを問うのは、程度問題です。何事も絶対、完全、100%を基準にしては、経費を幾ら掛けても到達しません。異論が多いと思いますが、希釈処理は、好ましくはなくても、あり得ることと思っています。

100%と記載してしまったのは、「火鼠さまの質問?」に対しわざと揚げ足取りの形で書いているだけですし、おせんちさまのおっしゃることが現実的であることは理解しております。
こういう公の掲示板では、『安易に「希釈放流OKです」と言えない』というだけです。
私が書きたかったことを率直に記載すると、火鼠さまに対して
「言いたいことをわかりやすく書いてください」
「誰に対する意見ですか」
ということです。

この手の質問?は、規約で禁止されている「質問でない質問」には該当しませんか?

回答に対するお礼・補足

お騒がせしました。
欄が違いますが、おせんち様、ronpapapa様ごめんなさい。わたしの配慮がたりませんでした。質問は、閉じます。

総件数 4 件  page 1/1