一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

環境基準項目追加!? 

登録日: 2003年08月08日 最終回答日:2003年08月19日 健康・化学物質 有害物質/PRTR

No.3140 2003-08-08 11:17:46 佑太

アンチモンが排水の環境基準項目に追加されると聞きましたが、どこまで話が進んでいるのでしょうか??
もし追加された場合、基準値はどのくらいになりますか??
平成11年2月以前は要監視項目としての基準値として0.002mg/L以下があったようですが。(なぜ、基準値が削除されたのでしょうか??)

総件数 1 件  page 1/1   

No.3225 【A-1】

Re:環境基準項目追加!?

2003-08-19 11:30:20 東京都 / ちしゃ

http://www.eic.or.jp/QA/bbs02.php3?serial=3141
http://www.eic.or.jp/QA/bbs02.php3?serial=925
で書いたように、
将来の法改正はこまめに審議会情報をチェックする以外にないです。
(決まるまで本当にどうなるかわかりません)
環境省のホームページの審議会情報や過去の記者発表資料を検索してぜひご自分で確認してみてください。

環境省 検索のページ http://www.env.go.jp/search/index.html

なお、「水質汚濁に係る要監視項目」については
平成14年版 環境白書 http://www.env.go.jp/policy/hakusyo/honbun_k.php3?kid=215&serial=12936 でも
「平成5年3月に人の健康の保護に関する環境基準項目の追加等が行われた際に、人の健康の保護に関連する物質ではあるが公共用水域等における検出状況等から見て、現時点では直ちに環境基準健康項目とせず、引き続き知見の集積に努めるべきと判断されるクロロホルム等の25物質について「要監視項目」と位置付け、継続して公共用水域等の水質の推移を把握することとした。平成11年2月には、硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素等3項目を健康項目に移行し、要監視項目を22項目としている。」
との説明があり、このことに変わりはないと思います。

また平成13年12月25日の環境省記者発表資料
平成12年度水質汚濁に係る要監視項目の調査結果について
http://www.env.go.jp/press/press.php3?serial=3062
によると「公共用水域ではイプロベンホスについて、指針値を超過した地点が1地点見られたが、地下水では指針値を超過した地点はなかった」という状況で、むしろ問題は改善している傾向のようです。

肝心の中央環境審議会水環境部会議事要旨・議事録のページ
http://www.env.go.jp/council/09water/yoshi09.html
で各部会の議事録を見たところでも「アンチモン」という単語は
現在のところ見あたらないようです。

総件数 1 件  page 1/1