一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

社団法人ルートの廃乾電池と廃蛍光管の処分について 

登録日: 2009年03月06日 最終回答日:2009年03月13日 ごみ・リサイクル ごみ処理

No.31504 2009-03-06 00:17:15 ZWlc220 エコ丸

環境行政マンです。私の市は某社団法人の会員であり、例年廃乾電池と廃蛍光管の処理は、このルートによって有名固定会社に処理を託してますが、新年度を目の前に乾電池に限り近隣の別会社での処理ができないかという話が浮上しました。試算したところ年間でかなりの経費が節減できそうなのです。そこで、質問ですが、蛍光管は社団法人ルート、乾電池は別ルートでの処分をされている都市の方いらっしゃいますか?その場合、社団法人から何か不都合なこと・・例えば「会員のくせにどういうつもりか?」「その処分は国が示した広域処理処分計画に基づき適正に処理されているのか?」等々の指摘というか追及とかってないですか?お心当たりのご担当者様、ぜひご指導くださいませ。

総件数 4 件  page 1/1   

No.31509 【A-1】

Re:社団法人ルートの廃乾電池と廃蛍光管の処分について

2009-03-06 13:12:15 ronpapa (ZWlba5

エッ?! と思うようなスレッドですね。
「○○市/環境行政担当/エコ丸」さんとして質問されることに反対ではありませんが、
各地方行政間の情報連絡網というのは存在しないのでしょうか? 
又は、環境省などの中央省庁を通じてのネットワークも無い状況なのでしょうか?

そのまんまの検索キーワード[ 廃乾電池と廃蛍光管の処理 ]と入力しても、多くの情報が得られます。
企業情報やニュース情報、研究論文や業界団体情報だけでなく自治体・行政の情報も含めて混在しています。
↓〔例〕2ページ目のCに、まさしく類似の事例が記載されてますが…。
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/gyoukaku/H20/050412.pdf
このような各自治体における事業報告書の確認作業をされればいいのではありませんか?

もうひとつ、民間人からの助言回答ですが、
現行の『社団法人ルートの有名固定会社』から「蛍光管のみ」の扱いとした場合の再見積りは求められましたか?
また、『近隣の別会社』からも、「乾電池に限り」ではなく、「蛍光管も込み」の見積りは求められませんか?
双方ルートを公平に比較できる状態での提言が必要と思います。
企業からの見積り書を求める場合の条件として大切なことは、取り引きルートと年間取り扱い数量を含めた様々の要件を明らかにしていただくことです。
『社団法人ルートの有名固定会社』の立場になってみると、引き取り運賃費用工数や処理費用工数など、乾電池と蛍光管を込みで扱う事によって採算性が取れると判断しての場合があります。
それを、その扱いの一部だけを切り離して有利なところを選択する場合、残りの部分のみの扱い処理費用について、その扱い可否と見積り比較検証をしなければなりません。
環境行政担当者だからといって、その社会通念と取り引き契約上の常識を無視しての軽挙は…いかがなものかと。
苦言と共に、慎重かつ公平な扱いを希望します。
勿論、市民からの税金による費用低減/経費削減に取り組まれることには大賛成です。

行政側の回答者の方々を差し置いての書き込みを失礼しました。
「エコ丸」さんは、『私の市は某社団法人の会員であり…』ということに疑問を持っておられるのかもしれませんが、その事には触れませんでした。

No.31527 【A-2】

なにがいいたいの?

2009-03-08 23:52:06 火鼠 (ZWl8329

>環境行政マン?ってなに?
ようわからん。けど、市の廃棄物であるあるものを、いままでの指名入札から、競争入札にかえたら、安い所と、高い所が出てきて、過去の業者から、異論がでましたか?
それって、談合とかの問題では??
蛍光灯とか、乾電池は、その地域での処理は、かなり難しい問題を含んでいるのではないでしょうか(処理設備はすべての県にあるわけではない)?
仮に、環境行政マン=廃棄物処理関係の職員だとしたら。(かなり、怖い。指導できない管理者なんて)?
ましてや。経費関係まで、把握できる決定件までお持ちの役職の方なら
はっきり言って、おっかない。ここまで、お役所腐ってるのか。とおもいます。
きっと、お役所の職員でない、ニセモノだとおもいます。

No.31539 【A-3】

比較(コスト、処理工程、有害対策等)調査し判断を

2009-03-09 21:02:31 Dr.ゴミスキー (ZWl651d

 「某社団法人」とは全国都市清掃会議(全都清)と察しますが、自分の地域に適正な処理が可能な会社があるならば、遠慮なく選択すべきです。

 でも、その会社が未来永劫に処理を引き受けてくれるかです。採算が合わないとポイでは困ります。

 全都清がクレームを付けるとは考えられませんが、仮にクレームを付けたならば、何らかの方法で公表すべきです。

No.31582 【A-4】

Re:社団法人ルートの廃乾電池と廃蛍光管の処分について

2009-03-13 22:29:33 ronpapa (ZWlba5

もう年度末ですが、解決は(決着は?)されたんでしょうか。
まだ、エコ丸さんご自身としては、釈然としておられないのかなぁ。

行政の問題だから、ここで質問してはいけないと云うルールもマナーもガイドラインも無いはずです。

もう少し質問の言葉を足していただけると、いろいろと有用な情報や助言が貰えると思います。
ここは唯一そういう善意に基づくボランティア・サイトのはずですから。

総件数 4 件  page 1/1