一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

定期報告書のエネルギー使用量の原油換算とCO2排出量について 

登録日: 2009年05月07日 最終回答日:2009年05月08日 環境行政 法令/条例/条約

No.32045 2009-05-07 14:12:41 ZWlc444 miyupapa

素人なので困っております。

弊社は、第二種エネルギー管理指定工場になっております。
今までは、エネルギーの使用は、「LPGと電気(東京電力)」の2種類のみの使用でしたので、年間の使用量のみを入力すれば後は自動計算されて、原油換算量と二酸化炭素の排出量が算出されておりました。

が、新設備の導入により、「アセチレンガス・アルゴンガス・窒素・酸素・レーザーガス」の5種類が新たに使用しております。

そこで、「アセチレンガス・アルゴンガス・窒素・酸素・レーザーガス」の5種類も定期報告書に入れようとしているのですが、その場合の単位発熱量(GJ/kl)と排出係数(tC/GJ)は、どのようになるのでしょうか?

調べたのですが、なかなか分かりません。詳しい方、ご教授願います。

総件数 3 件  page 1/1   

No.32048 【A-1】

Re:定期報告書のエネルギー使用量の原油換算とCO2排出量について

2009-05-07 19:55:30 Dr.ゴミスキー (ZWl651d

 参考になるかどうかですが、次のHPでヒントを探して下さい。


資源エネルギー庁
http://www.enecho.meti.go.jp/info/statistics/jukyu/result-4.htm#result05

 独立行政法人 経済産業研究所
http://www.rieti.go.jp/users/kainou-kazunari/download/index.html
 質問を受け付けています。

 省エネルギーセンター
http://www.eccj.or.jp/index.html

 オーム社(図書=温対法と省エネ法の原単位問題)
http://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?&ISBN=978-4-274-20389-3

回答に対するお礼・補足

Dr.ゴミスキー様

回答ありがとうございます。
結構大変そうですが、まずは見てみます。

No.32050 【A-2】

Re:定期報告書のエネルギー使用量の原油換算とCO2排出量について

2009-05-07 22:00:43 Lake (ZWla752

温対法も省エネ法も素人ですが一言。

>が、新設備の導入により、「アセチレンガス・アルゴンガス・窒素・酸素・レーザーガス」の5種類が新たに使用しております。

その5種類のガスは、そもそもエネルギーとして使用されているのでしょうか?

回答に対するお礼・補足

Lake様

鉄板(薄板ですが、0.5mm〜1.2mm)の溶接と切断に使用する専用機に使用しております。

No.32053 【A-3】

Re:定期報告書のエネルギー使用量の原油換算とCO2排出量について

2009-05-08 09:28:49 hiraomiki (ZWla64b

>弊社は、第二種エネルギー管理指定工場になっております。
>今までは、エネルギーの使用は、「LPGと電気(東京電力)」の2種類のみの使用でしたので、年間の使用量のみを入力すれば後は自動計算されて、原油換算量と二酸化炭素の排出量が算出されておりました。
>

省エネ法の定期報告書ですよね
施行規則  第17条に示された様式第九(報告書)を既に持っていると思います。ご確認ください。

この様式に記入すべきエネルギーの種類が決められています。

様式に無い物は記入できません(要求されていません)

法律を再度読んでください。

回答に対するお礼・補足

hiraomiki様

ご回答ありがとうございます。

すごくすっきりしました。
様式に無い物は、追加しないといけないものと思い込んでいました。

明確な回答をいただきまして、有難うございました。

総件数 3 件  page 1/1