一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

廃棄物処理法か古物営業法か 

登録日: 2009年08月14日 最終回答日:2009年08月17日 ごみ・リサイクル ごみ処理

No.33061 2009-08-14 16:58:58 ZWlca3d ごみだらけ

市町村の廃棄物担当者です。
過去にも関連タイトルの記載がありましたが次の事案についてご意見をお聞かせください。
〈事案〉
新聞の折り込みチラシにより、「無料回収」と大きくタイトルをつけ古物営業法の対象となる物品(家庭や事業所で不用となったもの)や家電リサイクル法対象品を期間を限定して、指定する場所で回収しようとしている事業者があります。事業者に立場を名乗り、連絡をしたところ、チラシで記載していないが有価物として買い取るので廃棄物処理法の規制を受けないと主張しています。
回収期間は、2週間程度です。
〈対応〉
「無料回収」が気にかかり、県の廃棄物担当に確認したところ、自宅(事業所)から回収場所まで排出者に運ばせる行為(運搬経費を負担させている)から、「無料回収」とは言え、廃棄物処理法において指導の対象であるが、買取りの場合、古物商の許可があれば廃棄物担当者による指導の範疇を超えるとの意見でした。
地元警察の古物商許可担当課に照会したところ、チラシ記載事項のみからは、古物営業法の網はかからないとの回答です。勿論、事業者が有価で買い取る予定であることも話をしましたが、まだ事業実行されていないので警察は動かない様子です。
(推察)
こうした事業者は、法の境界を上手くわたり、行政に対しては、「有価で買う」、公安委員会に対しては「無料回収」と説明して、不適正処理しているのではないかと心配しています。また1か所でこのことが上手く進めば全国に広がっていくような気がするのですが・・・。廃棄物処理法・古物営業法双方の見識を持って指導できる部署って・・・。

総件数 5 件  page 1/1   

No.33062 【A-1】

Re:廃棄物処理法か古物営業法か

2009-08-14 19:38:05 Dr.ゴミスキー (ZWl651d

 本当に行政の職員ですか。

 過去にも行政職員と名乗る方の質問がありましたが、業務執行に関する質問は、如何なものかとの指摘が、その都度ありました。その意味をご自身でお考え下さい。

 ストレスの発散程度ならば容認できますが、担当職員の質問は御法度かもです。
 廃棄物行政担当ならば、なお書き以下のことは把握していると思いますが・・。

 なお、参考ですが、この手の商売は全国区の状態です。とある地域だけでの商売でありません。
 中央環境審議会の関係する会合でも話題(話題です)になっています。

 それと、この手の境界線上の商行為に対して、東京都が約2週間前(?)と思われ時期に摘発行為を行っています。
 行政職員ならば、担当部局に問い合わせは如何でしょうか。

回答に対するお礼・補足

>本当に行政の職員ですか。

掲示板で行政職員であることをどのように証明したらよいでしょうか。
このQ&Aの利用マナーでは、職種について制限は記載されていないと理解をしていましたが・・・、制限はあるのでしょうか。

>過去にも行政職員と名乗る方の質問がありましたが、・・・・・・
検索キーワードで「行政職員」を検索すると何件かヒットしてきますが、その多くの質問でDr.ゴミスキーさんが同様の回答をつけられていることがわかりました。
しかし、環境関連分野に携わる誰でもが(行政職員でも)自分の周囲から得る情報では不足と感じて、または気軽にこうした掲示板を利用しているのではないでしょうか。
「以前の掲示板にこの情報をもとにそのまま行政運営されるのは・・・如何なものか。」との意見もありましたが、掲示板の情報ですからそれを根拠に行政執行するつもりはありません。教えていただいた情報をもとに調査確認をすることは当たり前のことと思っています。

>中央環境審議会の関係する会合でも話題(話題です)
話題=議題ではありませんよね。どこかに話題の中身がわかるもがありますか。

>東京都が約2週間前(?)と思われ時期に摘発行為
東京都の摘発行為については、地方までその情報は届いていませんので新聞情報など確認した上で問い合わせてみたいと思いますがどこかにその情報がありますか。


早速の「回答」にお礼を申し上げます。ありがとうございました。

No.33064 【A-2】

Re:廃棄物処理法か古物営業法か

2009-08-15 23:08:37 万田力 (ZWl3b51

 ドクターが回答を付けた後、それに続く回答が付かない理由が分かっていないようですね。

> 環境関連分野に携わる誰でもが(行政職員でも)自分の周囲から得る情報では不足と感じて、または気軽にこうした掲示板を利用しているのではないでしょうか。

とのことですが、行政に携わる者は一般市民と異なり、法令に基づく厳正な対応が求められていることをまず理解しなければなりません。
 何に対して「自分の周囲から得る情報では不足」と感じてたのでしょうか?
 法令の解釈は、立法の主旨とそれを踏まえた解釈通知に拠るべきであって、それ以外の意見に目を奪われると「法の下の平等」が崩れてしまいます。

> 掲示板の情報ですからそれを根拠に行政執行するつもりはありません。

とおっしゃられるならなおさらです。
 行政職員がこんな質問をするということは、法令の内容に問題があると言うことを一般市民に喧伝することにほかなりません。(実際、この質問をみた職にあぶれた方が、「アッ、俺もこの方法で商売をやろう!」と思って、ご心配されているように全国に広まって行く要素は多分にあります。)
 裁判員制度ではありませんが、「市民感覚」がどうであるか知りたいだけなら、なにも「行政職員」を前面に出す必要はなく、出すべきではありません。(立法又は行政がパブリックコメントを求めるのは、法や制度を作る段階で「市民感覚」を反映するためなのです。一担当者がこのような場で「市民感覚」を尋ねることではありません。)

回答に対するお礼・補足

行政に対するご意見として真摯に受け止めさせていただきます。
ありがとうございました。

No.33065 【A-3】

Re:廃棄物処理法か古物営業法か

2009-08-16 06:31:34 Dr.ゴミスキー (ZWl651d

 A−2に万田力さんの「A」がありますが、それ以前に「回答」の内容から愕然としました。

 なお、行政職員云々は、何も私だけではありません。複数の方が同様の意見を述べています。
 検索を丹念に行い、正確な情報を得る努力を行いましょう。A−2の万田力さんの意見もその1つです。

 境界線上の貴重な体験をこの掲示板の「A」を専ら行っている方が、その体験を掲示板で述べられています。

 審議会での審議状況を具体的に記述しない理由や東京都の担当部局(廃棄物行政ではない。消費者保護行政からの禁止命令)の紹介やマスコミ情報源を明らかにしないことにはそれなりの理由があったのです。

 しかし、情報収集能力の欠落には驚きです。問題意識と解決に向かう姿勢に敬意を表しますが、これでは、仕事が単なる前例主義の表れと言われるでしょう。手元に情報源となる関係する解説図書や専門誌が無いのでしょうか。

 廃棄物関係の雑誌などを丹念に読めば理解可能です。武士の情けでマスコミ情報だけをお伝えしましょう。

 実は私も東京都内の知人やネット仲間から教えて頂きました。図書館で内容を確認済みです。
 8月5日の朝日新聞と東京新聞の都内版です。朝日新聞の地方版は、県の中央図書館にある筈です。
 それと、特殊(?)ですが、8月11日の都政新報です。都政新報社という会社です。問い合わせては如何でしょうか。

回答に対するお礼・補足

地方警察・市レベルでこうした事例に一緒に取り組んだ事例があればと思ったのですが、DrをはじめA-4火鼠さんのところまででは、そうした情報がなさそうですね。
なお、東京都の情報については、できる限りの情報網をつかって収集してみたいと思っています。

また、こうした事態をそのままにしておくのは私の本意ではないので、警察(県・所轄)および産廃担当(多くは、県担当部署)と連携をとって適正処理を指導できる体制を問題提起していきます。
結果、何らかの体制・組織が出来上がったときには、報告させていただきます。

No.33068 【A-4】

Re:廃棄物処理法か古物営業法か

2009-08-16 19:53:43 火鼠 (ZWl8329

私は、かなり前にDrゴミスキーさんに怒られた庶民です。
もちろん、当然なのですが。
内容は、家にあったPC数台、鉄くず。その他もろもろ、車で回ってくる無料引取りしますの危ない放送している車に頼んだ。しかし、その会社、県外ですが、(中間処理は持ってる。古物商もある。かなり有名な業者でした。私は、その辺は、かかわりがあるので知っていた。)頼んだら総額4万でも、PC等のマニフェスト(マニフェストと言ってはいけないかも知れませんがなし。)鉄くず等はSUS
が多く。軽トラ半分ぐらいでしたが、あ〜あ。ぼったくりだ〜とおもいました。でも、面倒だから、ま〜いいやでした。(少し法律知っているので、厳密には、違反行為だけど、ま〜いっか。高い金こっちがはらってんだし〜)程度です。

行政が、一般庶民を取り締まれとは、言いません。また、行政が、最後の宝刀の行政執行しろなんても言いません。
廃棄物と、古物商では、行政区分が違うでしょ?クロスオーバできるといいのにね〜
行政に係わる方は、巷に出す前に、同じ問題を抱えてる。他の行政に確認して、お互いにどうするか、協議するのが先ではないのでしょうか?

一番、面白かったのは、ダイオキシン。廃掃法も、改定早かったし、安衛法も、大防法も早かった。
行政者(末端も含む)は、意見を聞くのは、良いが、誘導してはいけないのでは??あなたの、設問および解答は、感のいい悪なら、商売作っちゃいますよ。
少しのリークだって、頭の良い悪は、いくらでも、金につなげられる。

回答に対するお礼・補足

ご意見を頂きありがとうございました。

>廃棄物と、古物商では、行政区分が違うでしょ?クロスオーバできるといいのにね〜
この状態をなんとかしたいと思っての投稿でした。自分地域から何とかしていくつもりです。

No.33074 【A-5】

火鼠様 記憶にありません。 ごみだらけ様 期待しています。

2009-08-17 20:01:51 Dr.ゴミスキー (ZWl651d

 火鼠様
 「私は、かなり前にDrゴミスキーさんに怒られた庶民です。」とありましたが、記憶にありませんが。

 ごみだらけ様
 「何らかの体制・組織が出来上がったときには、報告させていただきます。」とありましたが、期待しています。

総件数 5 件  page 1/1