一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

専ら物に家電製品も含まれる? 

登録日: 2009年12月22日 最終回答日:2010年03月09日 ごみ・リサイクル ごみ処理

No.33900 2009-12-22 23:51:15 ZWlcf4c ごみ担当

「専ら物」で検索してもわからなかったので、質問します。
なお、家電製品として、テレビなどの家電リサイクル品ではなく、電子レンジなどの電気製品で考えています。

 近所で空き地を利用して、家電製品の無料回収(受取)をしている業者が多くなってきました。
 廃棄物の考え方として、「占有者が自ら利用し、又は他人に有償で売却することができないために不要になった物」があります。
 @家電製品を有償で買い取られる場合、「有価物」となり、廃掃法は関係なく、古物商や金属屑商の許可が関係する?と思います。
 A家電製品を無償もしくは処理費(個人の運搬費含む)がかかって引き取られる場合、「廃棄物」となり、廃掃法に関係すると思います。

 私の近所の件では、A無料引き取りであるので、「廃棄物」の処理にあたり、一般廃棄物の処理業の許可をもっていないといけないこととなると思っています。
 ただし、「廃棄物」の中でも「専ら物」である、古紙、くず鉄、空き瓶、古繊維は許可が不要です。

 そこで、「専ら物」のくず鉄について質問なのですが、家電製品はこれに含まれるのでしょうか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー昭和56年01月27日 最高裁の判例(廃棄物の処理及び清掃に関する法律違反、農地法違反被告事件)では、廃タイヤが「専ら物」にあたるかという内容で、「専ら物」については、「その物の性質及び技術水準等に照らし再生利用されるのが通常である産業廃棄物をいうと解するのが相当である。」となっています。
このことから、家電製品は分解後、金属部分については再生利用されるのが通常ですが、それ以外の部分については再生利用されるとは限らないので、「専ら物」にあたらないのかも?と思っています。

総件数 3 件  page 1/1   

No.33901 【A-1】

Re:専ら物に家電製品も含まれる?

2009-12-23 01:38:42 ごみ担当 (ZWlcf4c

 自己回答です。
 「専ら物 電気製品」で検索したら、色々と参考になる情報がありました。

 家電製品は「専ら物」にあたらないようです。やはり家電の無料回収には、一般廃棄物処理業の許可が必要なようです。
 ただ、信頼できる確実な情報・サイトでは無いので、そのような情報・サイトがあれば、教えていただきたいです。

廃棄物管理の実務HP ttp://www.ace-compliance.com/blog/news/090525haihin.html
三重の環境と森林HP ttp://www.eco.pref.mie.jp/diary/details.asp?cd=2009060116&pno=7
横浜市資源循環局HP「違法な不用品回収業者にご注意ください」 ttp://www.city.yokohama.jp/me/pcpb/new/oshirase/tyuui.html
家電リサイクル品に対するパブリックコメントへの回答等 ttp://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?ANKEN_TYPE=3&CLASSNAME=Pcm1040&btnDownload=yes&hdnSeqno=0000045827
東京都で一般、産業廃棄物処理業者として許可を持っていない業者に対して都消費生活条例に基づく行政処分の件(全国で初の例) ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090804/crm0908041840029-n1.htm
岐阜県にて不用品回収業経営者が、家電や家具などの粗大ごみを市の許可なしで回収して、廃棄物処理法違反の疑いで逮捕された件 ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090521/crm0905212203042-n1.htm
全国の消費生活センター等に寄せられる廃品回収サービスに関する相談
ttp://www.kokusen.go.jp/soudan_now/data/sn-20071220.html

No.34057 【A-2】

Re:専ら物に家電製品も含まれる?

2010-01-27 00:24:35 ごみ担当 (ZWlcf4c

 自己回答2です。
 個人的には家電の無料回収には、一般廃棄物処理業の許可が必要かと思っているのですが、そのように判断できるような信頼できる情報・サイトがあれば教えていただきたいです。
 全国的に家電製品の無料回収はされていると思うのですが、違法なら、なぜ廃掃法違反での行政処分が無いのでしょうか?もし、そのようなケースがあれば教えていただきたいです。
(消費生活の観点での行政処分はみつけたのですが)

No.34318 【A-3】

Re:専ら物に家電製品も含まれる?

2010-03-09 11:18:20 ペコリ(・_・)”(..)” (ZWlbd8

>「専ら物」で検索してもわからなかったので、質問します。
>なお、家電製品として、テレビなどの家電リサイクル品ではなく、電子レンジなどの電気製品で考えています。
>
> 近所で空き地を利用して、家電製品の無料回収(受取)をしている業者が多くなってきました。
> 廃棄物の考え方として、「占有者が自ら利用し、又は他人に有償で売却することができないために不要になった物」があります。
> @家電製品を有償で買い取られる場合、「有価物」となり、廃掃法は関係なく、古物商や金属屑商の許可が関係する?と思います。
> A家電製品を無償もしくは処理費(個人の運搬費含む)がかかって引き取られる場合、「廃棄物」となり、廃掃法に関係すると思います。
>
> 私の近所の件では、A無料引き取りであるので、「廃棄物」の処理にあたり、一般廃棄物の処理業の許可をもっていないといけないこととなると思っています。
> ただし、「廃棄物」の中でも「専ら物」である、古紙、くず鉄、空き瓶、古繊維は許可が不要です。
>
> そこで、「専ら物」のくず鉄について質問なのですが、家電製品はこれに含まれるのでしょうか?
>
私見ですが、家電品を完全にマテリアルの次元まで解体できなければ、専ら物は発生しえないと理解しています。

仰られるように、家電はプラ他多数の素材の混合物であり、特に特定家電品は個別法の定めるものです。

買い回りに来る業者は相手にしないのが遵法という観点で正解だと考えます。結局廃棄費用を要求する業者が多いようです。
恐らく、その先は選別して中古屋か海外に流すものと思いますが…

総件数 3 件  page 1/1