一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

トリハロメタンの前駆体 

登録日: 2003年10月23日 最終回答日:2003年11月05日 水・土壌環境 水質汚濁

No.3752 2003-10-23 15:19:04 あつし

トリハロメタンの前駆体はフミン酸、フルボ酸がよく知られていますが、遅効性と速攻性の前駆物質があると聞いたのですがどのようなものがあるのでしょうか??
教えて下さい。よろしくお願いします。

総件数 1 件  page 1/1   

No.3873 【A-1】

Re:トリハロメタンの前駆体

2003-11-05 11:36:19 東京都 / ちしゃ

山口県予防保護協会
25.総トリハロメタン
http://www.yobou.or.jp/w_info/items/item_25.htm
によれば、前駆物質としては,
フミン質、タンパク質、アミノ酸、藻類、パルプ工場排水中のリグニン、下水処理排水中の有機物等があるそうです。

それぞれトリハロメタン生成能(サンプルをある一定条件下で塩素酸化して生成されるトリハロメタンの生成量)が違うそうですが、ご質問にあるのはこの生成能のことでは?物質による違いのほか、温度などの環境条件でもちがってくるそうです。

また従来はフミン酸の働きが大きいと思われていましたが、国立環境研究所・今井章雄氏の最近の研究では親水性画分(=親水性酸+塩基+親水性中性物質)の働きが大きいと指摘されています。

参考 
水道技術情報,狸の水呑場
消毒副生成物 Disinfection bi-product
http://www.asahi-net.or.jp/~kv6t-ymgc/12quality/raccoon_quality_dbp.htm#トリハロメタン類

「湖沼において増大する難分解性有機物の発生原因と影響評価に関する研究」(平成9〜11年度) 国立環境研究所今井 章雄
http://www.nies.go.jp/kanko/tokubetu/sr36/

(財)東京都予防医学協会
トリハロメタン濃度が上昇する季節です
http://www.yobouigaku-tokyo.or.jp/lb12_thm.htm

回答に対するお礼・補足

大変参考になりました。
ありがとうございました。

総件数 1 件  page 1/1