一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

一般廃棄物収集運搬業許可(ごみ) と、限定許可(産汚物)について 

登録日: 2012年04月30日 最終回答日:0000年00月00日 ごみ・リサイクル ごみ処理

No.38343 2012-04-30 23:57:04 ZWle72 悠陽尚

4月より一般廃棄物収集運搬業許可担当になり、ちょうど更新年度にあたっています。要綱が大まかであるため、今まで許可の審査が曖昧な状態でなされていり、今回更新するにあたり、書類審査で疑問が発生しています。
1.要項にて許可車両の台数を制限(可燃車1台、不燃車1台)していますが、許可業者の内、数社が常に許可車両以外の車両の一時使用届にて、車両の追加使用をしている状況がある(理由は積載量オーバーの為)ので、増車検討した方がいいのか悩んでいます。しかし、過去の業者からの陳情のなかに、全体の均衡を保つため、増車しないでほしいとの意見があり、法的にどの様な見解をしたら良いのか分からずにいます。他の自治体でも車両制限を要綱などで記載しているところは、あるのでしょうか?あるとすれば、どの様な見解から、車両制限をしているのか教えて下さい。
2.本市では、産汚物の処理施設がないため、他市にある焼却場へ産汚物に限定した廃棄物を収集運搬する許可を与えている業者が1社ありますが、その業者は、搬入先である市での一般廃棄物収集運搬業許可を受けていません。これは、適法でしょうか?A市から、B市へ一般廃棄物を収集運搬する際、AB両市での一般廃棄物収集運搬業許可が必要ですか?