一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

単独の浄化槽について 

登録日: 2013年01月22日 最終回答日:2013年01月23日 水・土壌環境 水質汚濁

No.38990 2013-01-22 22:01:45 ZWleb25 pot

以前、下水の通っていない家に住んでいたのですが、染織をしたいと思い、所有者から「下水が通っている」と言われて現在の家に引っ越しました。

住み始めて、この家には下水が通っているのではなく浄化槽があるということがわかり、浄化槽について何も知らないため調べてみたのですが、どうやら私の家にある浄化槽は「単独」の「腐敗式」というもののようです。

インターネットで調べてみたところ、「単独」というのはトイレの排水のみを浄化するタイプと書かれていましたが、例えば台所や風呂などの排水は浄化槽を通らずにそのまま海に流れてしまうということになるのでしょうか?染料の排水を流しても大丈夫なのでしょうか?

染織で使用する染料(市販のものです)は人間が口にすると死亡することもあるとのことで、そのまま海に流すことのできるものではないと考えているため、今の浄水設備で使用できるのかはっきりさせてから使用したいと考えています。

まったくの素人のため基本的な質問ですみません。
おわかりの方いらっしゃればご教示ください。よろしくお願いいたします。

総件数 1 件  page 1/1   

No.38994 【A-1】

Re:単独の浄化槽について

2013-01-23 21:59:33 たそがれ (ZWla61d

論点がいくつかあります。

まず、単独処理浄化槽はし尿のみが対象ですので台所や風呂等の排水は確かにそのまま排出されます。
今はもう新設できませんが既存のものを使い続けることは通常、許されています。
また、「染色をしたい」ということですが、単独処理方式でも合併処理方式でも浄化槽法の浄化槽には事業系排水は流せません。(一部、畜産系は可の場合あり)

事業としてやられるのでしたら、「紡績業又は繊維製品の製造業若しくは加工業の用に供する施設であって染色施設」を設置する場合、自治体に届け出る必要があります。(あいまいだったら確認すべきです)
また、河川放流するには排水基準が適用される場合があり、基準をクリアするための処理施設(浄化槽ではない)が必要になることがあります。

総件数 1 件  page 1/1