一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

廃棄物処理法改正の施行について 

登録日: 2003年11月15日 最終回答日:2003年12月02日 ごみ・リサイクル ごみ処理

No.3986 2003-11-15 10:02:56

初めまして、みなさんのお力を貸して頂きたく投稿致しました。廃棄物処理法が改正され12/1から施行になりますが、これについての質問です。私の知り合いが廃棄物処理施設(リサイクル)を建設しようと何年も前から頑張っておりましたが、いろいろなしがらみでうまくいきません。それで今回の改正の中にある、広域的な処理をする施設は環境大臣の認定を受けると、県や市町村の許可がいらなくなるという点に注目しました。実際昨年からその認定を受けるためにいろいろな方面で頑張っていたようです。しかし、施行日がせまっているのに、未だに環境省からははっきりとした答えが聞けないようです。いったいいつになったらYES,NOがわかるものなのでしょうか。私の勝手な予想ですが、認定が受けれるなら、施行まで1ヶ月切っている状況でわかっていないってのはおかしいと思うのですが。12/1施行っていうのは、そこから優良なのに建設できない処理施設に、認定をだすという意味は含んでないんでしょうか。単純に12/1施行になっても認定を受けれない施設は、建設は無理だということでしょうか。12/1になったら知らされるものなのでしょうか。わかる範囲でご意見ください。

総件数 2 件  page 1/1   

No.4144 【A-1】

Re:廃棄物処理法改正の施行について

2003-12-01 21:15:50 少し知っている人

>初めまして、みなさんのお力を貸して頂きたく投稿致しました。廃棄物処理法が改正され12/1から施行になりますが、これについての質問です。私の知り合いが廃棄物処理施設(リサイクル)を建設しようと何年も前から頑張っておりましたが、いろいろなしがらみでうまくいきません。それで今回の改正の中にある、広域的な処理をする施設は環境大臣の認定を受けると、県や市町村の許可がいらなくなるという点に注目しました。実際昨年からその認定を受けるためにいろいろな方面で頑張っていたようです。しかし、施行日がせまっているのに、未だに環境省からははっきりとした答えが聞けないようです。いったいいつになったらYES,NOがわかるものなのでしょうか。私の勝手な予想ですが、認定が受けれるなら、施行まで1ヶ月切っている状況でわかっていないってのはおかしいと思うのですが。12/1施行っていうのは、そこから優良なのに建設できない処理施設に、認定をだすという意味は含んでないんでしょうか。単純に12/1施行になっても認定を受けれない施設は、建設は無理だということでしょうか。12/1になったら知らされるものなのでしょうか。わかる範囲でご意見ください。

11月28日の官報に施行規則がのっています。また、同じ日に環境省から通達がされています。施行日とは、その日から初めて申請ができることです。ただし、官報にもありますが、対象は製造メーカなどの戻り便を使った再生利用というこれまでの「広域再生利用指定制度」を法に格上げしたもので、かなり限定されておりますので、窓口はこれまでどおり環境省に直接問い合わせるのがベストです。

回答に対するお礼・補足

ありがとうございました。施行規則を読む限り製造事業者、または組合とかから委託される業者ということらしいです。その知り合いは個人で行うのではなく、もともとプラントがあってその会社に特許料を払って建設するそうです。近いうちに答えはでるんだろうと思います。環境省が窓口になって認定を受けれたら建設、受けれなければまた違う形ですすんでいくんだと思います。ご意見ありがとうございました。

No.4156 【A-2】

Re:廃棄物処理法改正の施行について

2003-12-02 14:43:44 東京都 / 君山銀針

広域再生利用指定制度はメーカーしか対象にしないという見解が
環境省からはっきりと示されています
http://www.eic.or.jp/news/detail.php3?serial=6508
http://www.env.go.jp/press/press.php3?serial=4521

なおこの制度の趣旨や条件については
過去の回答 http://www.eic.or.jp/QA/bbs02.php3?serial=3198
でも触れたことがあり、
ほかにもこのQ&Aで結構この制度についての説明があったと思います

過去のQ&Aの検索もしてみてください。

回答に対するお礼・補足

ありがとうございました。施行規則を読む限り製造事業者、または組合とかから委託される業者ということらしいです。その知り合いは個人で行うのではなく、もともとプラントがあってその会社に特許料を払って建設するそうです。近いうちに答えはでるんだろうと思います。ご意見ありがとうございました。

総件数 2 件  page 1/1