一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

環境目標のアイデアを御願いします 

登録日: 2004年04月20日 最終回答日:2004年04月22日 エネルギー その他(エネルギー)

No.5681 2004-04-20 09:42:33 MAKO

製造業の環境担当者です。
環境目標についてですが、生産部門は目標を立てやすいとは思いますが、事務部門(総務部、営業部、品質管理部、生産管理部)はどのように立てたらよいでしょうか。審査員の方からは数値目標を求められているとのことです。宜しくお願いいたします。

総件数 5 件  page 1/1   

No.5684 【A-1】

Re:環境目標のアイデアを御願いします

2004-04-20 12:47:30 東京都 / サラリーマン

>審査員の方からは数値目標を求められているとのことです。

目的目標は可能なら定量化できるもの(ISO14001 3.7や3.10)ですから本当に「求められたら」それは審査機関/審査員が間違いです。
但し、具体的でなければなりません。
「この改善をいつまでにする」「この成果はこれで達成と判断する」という形態であれば十分規格要求を満足します。
私、ISO14001ができてからこの世界で生きてます。ご安心を、

回答に対するお礼・補足

早速のご回答有り難うございました。追加の質問で申しわけ御座いませんが、例えば、電気については、消灯チェックリストを作って、昼休み、帰宅時に消灯し、チェックする。ゴミは分別回収し、担当者が交代で、廃棄するというようなものでも良いでしょうか。

No.5693 【A-2】

Re:環境目標のアイデアを御願いします

2004-04-20 21:27:22 ISO命

横から失礼します。

>電気については、消灯チェックリストを作って、昼休み、帰宅時に消灯し、チェックする。ゴミは分別回収し、担当者が交代で、廃棄するというようなものでも良いでしょうか。

そのようなことを目標に設定するということでしょうか?
ISO14001認証してまもなくとか、とりあえずというならなんでも(失礼)よいのではないですか?
私の意見として2点あります。
第一に照明やゴミが有意(重要)であるかどうか?よく考えるべきです。
事務部門であってもグリーン調達なんて売るほうでも買うほうでも需要になっていますし、総務であれば教育とか重要です。品質管理といえば不良をなくすこと即環境に貢献することではないですか?
第二に、ご提案のような目標ですと実績の把握とか評価が困難かと思います。そういったことは決まりを作って守れば済むものであってわざわざ目標にして達成したか否かを判定するまでもないと思います。

間接部門であっても積極的に利益に貢献する、会社のためになる、社会にためになるテーマを選び活動すべきでしょう。

回答に対するお礼・補足

有り難うございます。現在まで部門から出されていた目標が、このような物でしたので不安に思い、質問させていただいた次第です。仰るとおり照明・コピー等が重要であるとは思えません。グリーン調達についてはついては付いては各部門に訴えようと思います。教育は総務ではやらず、各部門でOJTが殆どです。環境教育はISO室がやらざるを得ない状況です。言ってはいけないことですがトップダウンではなく、営業的な雰囲気で取得してしまった感じのISO14001です。今年は社長に環境管理責任者になって頂きますので、前進できるのではと期待しています。
しかし、改善には取り組んで行きたいので今後とも宜しくお願いいたします。

No.5697 【A-3】

Re:環境目標のアイデアを御願いします

2004-04-21 09:35:56 USO800

上記のお二人にダブるかも知れないですけど、ズバリ、“環境目標は自分の会社の為になるもの”にするべきでしょう。
ちょっと言い方が乱暴ですけど、環境マネジメントは誰の為にやっているのかと言う事です。
確かに地球環境も大切ですけど、それ以上に大切なのは自分の会社です。
利益を出せる目標(コストダウン等)や地域住民に貢献出来る目標(法遵守やボランティア等)が長続きすると思いますよ。
紙とか電気とかは何処の会社も同じ事をやっていますけど、何れは限界が来るものです。
「著しい環境側面」と云う事でプラスの側面(グリーン調達とか)なんかも拾い出し出来れば、尚、目標もたてやすくなると思いますよ。

回答に対するお礼・補足

お忙しいところご回答いただき有り難うございました。
利益を出せる目標と言うことがなるほどと思いました。
直接、電気ガス水道と考えると確かに限界が来ると思います。
今後とも宜しくお願いいたします。

No.5702 【A-4】

Re:環境目標のアイデアを御願いします

2004-04-21 11:21:30 大阪府 / 野呂一平

 初めまして。とある事業体の環境事務局です。
 環境目的・目標は「本業で一番重視すること」に基づいて作成することをおすすめします。
 「本業上の重点課題は何か」 →「 それを達成することで削減できる環境負荷は何か」と検討をすすめて、それを「環境負荷を主語にまとめなおす」と環境目標になります。
 一例、営業部の最重点課題は契約件数の伸張 → それができれば、契約件数あたりの使用エネルギー(電力、車両燃料)や資源(パンフレットなど)は減少する。 → 環境負荷を主語として、「環境目標:契約件数当たりの消費電力を○%削減する」「環境目標:契約件数当たりの紙資源消費を○○gにする」等々‥‥。このような目標設定の長所は、本業でがんばること=環境目標の達成となることです。
 但し、この方法の前提は、「顧客に支持されるミスのない正確・丁寧な仕事を進めることが環境負荷の低減につながる」ということが、社員に共有化されていること、その意味でも「オフィスの紙・ごみ・電気の削減」等は、「目標以前のモラル・マナーの問題」として、社員に徹底されていることです。そうでなければ、「環境はそっちのけで本業だけがんばる」ことにもなりかねません。それが、まだできていなければ、「オフィス課題」を目標にする意味はあります。
 何かの参考になれば幸いです。

回答に対するお礼・補足

有り難うございました。営業部に関する一例が具体的で分かりやすかったです。総務(購買)ではグリーン調達。品質管理では不具合改善のための活動が思い当たりました。
また宜しくお願いいたします。

No.5710 【A-5】

Re:環境目標のアイデアを御願いします

2004-04-22 07:43:11 神奈川県 / 法律は難しい

>電気については、消灯チェックリストを作って、昼休み、帰宅時に消灯し、チェックする。ゴミは分別回収し、担当者が交代で、廃棄するというようなものでも良いでしょうか。

 「これを目標として良いか?」ということですか?ご存知の通り、ISO14001は各企業が決めることが多いので、これがダメとは言えませんが、私個人的な考えではこれはあくまでも目標を達成させるための「手段」に過ぎないと思います。
 具体的に言いますと、「2005年度の年間電気使用料を2000年度の年間電気使用料の10%削減する。そのための手段の一つとして、毎日消灯状況を確認し、消灯チェックリストに記録する」「2003年度の廃棄物分別違反を3件以下とする。そのための手段として、担当者が交代で分別状況を確認した後に廃棄する」みたいな感じでしょうか(思いつきで書いてますので、内容的にはちょっと変ですが^^;)。

 皆さんの回答とダブルかもしれませんが、ISO14001では特に「数値目標でなければならない」とは謳っていません。ただ、ISO9001で謳われているように「(品質)目標は、その達成度が可能で、(品質)方針との整合性がとれていること」は重要だと思います。
 「いろいろと取り組んできたけど、結局目標(目的)は達成出来たの?」とならないような目標設定が好ましいと思います。

 それと、例えば環境方針で「廃棄物の削減」「省エネ」などと謳われているのであれば、世間でよく言われている「紙、ゴミ、電気」の目標でも全く問題ないと思います。
 

>言ってはいけないことですがトップダウンではなく、営業的な雰囲気で取得してしまった感じのISO14001です。今年は社長に環境管理責任者になって頂きますので、前進できるのではと期待しています。

 社長が環境管理責任者ということは、最高経営層は誰になるのですが?
 憶測でモノを言って申し訳ありませんが、社長が環境管理責任者になってもあまり変わらないと思います。
 その理由の一つは、本来は環境管理責任者の責務であることを、きっとMAKOさんが代わりにやらされてしまう(やらざるを得なくなく)からです。
 小さい会社ならまだしも、大企業になればなるほどうまくいきそうもない気がします。

総件数 5 件  page 1/1