一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

BODについて 

登録日: 2004年07月02日 最終回答日:2004年07月02日 水・土壌環境 水質汚濁

No.6631 2004-07-02 12:16:35 DARK

はじめまして
今回、クロスチェックということでBODを測定した所当社の測定値
が24mg/lに対して 設定濃度が40mg/lと大きくずれが生じてしまい対応を取ることになり お力をお借りしたいと思い投稿しました。
検体はL-グルタミン酸1.5361g+ラクト−ス1水和物0.3070g+超純水を32Lにした物を配布したそうです
測定は膜電極を使用しました。
測定時の温度が23℃で植種は行っていません
クロスチェックをした機関からは温度管理に問題があると指摘されましたが、植種を行わないと測定値はこの溶液は出ないという文献も見ました いったいどのような事が考えられますか?
ちなみに試料を作った薬品会社の結果は29mg/lでした。
他の所は設定値付近の値が出ていて当社だけが低いとのことです
宜しくお願いします。

総件数 2 件  page 1/1   

No.6633 【A-1】

Re:BODについて

2004-07-02 13:55:58 埼玉県 / なかよし

>測定時の温度が23℃で植種は行っていません

 このクロスチェックで用いられた試料は、純水に有機物質を溶解して調製した溶液のため、好気性微生物が必要になりますから必ず植種を行います。
 むしろ、植種を行わずにBODが24mg/L出た結果に驚きを感じます。おそらく、BOD分析に用いた希釈水に好気性微生物が含まれていた(?)。
 従って、「クロスチェックをした機関からは温度管理に問題があると指摘」には、機関の指摘に問題あり。
 これは、温度管理が原因では無く、植種を行わなかった事が原因です。

回答に対するお礼・補足

ご返事ありがとうございます
やはり、植種が問題だったんですね 社内での話でも
植種しない検体はBODが量れないと言う話で決着しました 今後は気をつけます。

No.6645 【A-2】

Re:BODについて

2004-07-02 19:05:52 きた

なかよしさんの説明のとおりなのですが、植種しなくてもいくらかBODとしての値が出るという話と、全く出ないという話があります。

http://www.jade.dti.ne.jp/~big/kuni/sikaku.html
公害防止管理者の掲示板から
BODの植種に関して

回答に対するお礼・補足

サイト見てきました。 いろいろな条件などで数値に変化
が出るようですね。 よく注意しながら測定します。

総件数 2 件  page 1/1