一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

交通による環境負荷低減方法について 

登録日: 2004年09月29日 最終回答日:2004年10月01日 大気環境 交通問題

No.7728 2004-09-29 03:48:32 山本利佳

ある町で、自動車交通による環境負荷低減のメニュー提案をしたところ、「新しいメニューを入れてほしい」と言われました。何か情報を教えてください。
カーシェアリング、コミュニティバスの整備・再編、ディマンドバス、バスロケーションシステム導入、パーク&ライド、レンタサイクル、ITS(道路情報・駐車場情報)、歩行者ITSは入れてあります。
斬新なアイディア、「できるのかな?」と思うようなことでも結構です。
よろしくお願いします。

総件数 2 件  page 1/1   

No.7743 【A-1】

Re:交通による環境負荷低減方法について

2004-09-30 23:59:49 茨城県 / 平井

こんばんは。

 一般論としてでなく、特定の町での自動車交通対策のメニューを、ということであれば、その町における自動車交通需要が何に由来しているのかを分析し、それらの需要をうまくさばく方法は何か?と考えるのが良いのではないかと思います。

 と書いておきながら、その交通需要を踏まえずに、その他にどのうような対策があるかを考えてみました。はずしていてもご容赦を。

 リストアップされたメニューを見ると、通勤や買い物のための交通需要に対処するメニューが多いように思います。通勤をねらい打ちするならば、町役場での通勤手当を自動車通勤の場合に半減するといった方策も考えられます。
 通勤や買い物の他に、貨物トラックの走行や工事用のトラックの走行などによる環境影響も大きいかもしれません。このような場合には、共同配送の支援などがあるかと思います。工事用トラックには対応しにくいですが。。

 以上です。参考にして頂ければ幸いです。

回答に対するお礼・補足

ご連絡ありがとうございます。対象の町が都市に隣接するベットタウンなので、通勤・買物の生活交通に目がいっていました。
ご指摘を頂き交通を見直すと、町東隣の工場立地市から都市への大型車交通量が多く、大型車の通過交通が多くなっていました。大型車対策を検討し見ます。
ありがとうございました。

No.7744 【A-2】

Re:交通による環境負荷低減方法について

2004-10-01 10:05:03 東京都 / 君山銀針

自動車交通対策のメニューの事例としては
国土交通省道路局でやっている社会実験によるもの
(各地域が応募された課題を国土交通省がサポートしているもの)
があります。
国土交通省道路局ホームページの中に社会実験のページがあり、
施策別に過去の事例が探せます。
ただし環境負荷低減だけが目的ではなく
バリアフリーや市街地活性化などが目的となっているものもあります
http://www.mlit.go.jp/road/demopro/index.html

また国土交通省では自動車利用に限った社会実験
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/program/index.html

環境負荷の小さい物流体系の構築を目指す実証実験
http://www.mlit.go.jp/seisakutokatsu/freight/butsuryu-jisshoujikken.html
も実施していました。

回答に対するお礼・補足

ご回答ありがとうございました。
実験実施地域の特徴等と対象町と比較しながら、導入できそうなものを検討してみます。

総件数 2 件  page 1/1