一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

BOD 

登録日: 2004年12月08日 最終回答日:2004年12月13日 水・土壌環境 水質汚濁

No.8714 2004-12-08 11:47:47 ひよこ

河川の水を調べるにはJISk0102によると、対象が工場排水なので、河川の水の場合は微生物が存在するために希釈はしなくてよいのですか?
申し訳ないのですが教えてください

総件数 1 件  page 1/1   

No.8755 【A-2】

Re:BOD

2004-12-13 23:26:32 JK

通常の河川水はそのとおり、希釈せずにそのままびんに入れます。

5日後に酸素が半分(4ppmほど)残ればよいのですから、希釈する必要はありません。
BOD5ppm以上だと予想されるのなら希釈したものも用意したほうが安全です。

この場合、K0102に適合しないのかもしれませんが、それはそれで、K0102に沿って測定したということになります。
濃縮してBODを高くして、40〜70%消費にすれば整合性があるのでしょうが、そうもいきませんので、そのまま測定するようです。

微生物という面からは、希釈するというより添加(植種)するという操作になるのですが、河川水でも一般の工場排水でも添加しないことのほうが多く、添加する場合は滅菌剤が入っている場合などです。
K0102でも通常は添加しないで測定することになっています。

ですから、「微生物が存在するために希釈はしなくてよい」のではなく、BODの数値が小さいので希釈しないという言い方のほうがよいと思います。


回答に対するお礼・補足

わかりやすい返事ありがとうございます。とても参考になりました。自分がまだまだ勉強不足なのが良く分かります。これからもっと頑張ります。

総件数 1 件  page 1/1