一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

BOD測定 

登録日: 2005年03月14日 最終回答日:2005年03月15日 水・土壌環境 水質汚濁

No.9906 2005-03-14 02:41:23 kki

試料を攪拌しながら測定を行っているんですが、微生物にとってちょうど良い攪拌速度はあるんでしょうか?スピードはどのくらいの速度が良いのでしょうか?また、回転速度の違いはBOD値に影響するんでしょうか?教えて頂きたいです。

総件数 3 件  page 1/1   

No.9928 【A-3】

Re:BOD測定

2005-03-15 17:17:25 バー

DO計で測定する時のスターラーの回転速度の事でしたら、もちろん値に影響します。生物には無関係で、物理的な現象です。安物はだんだん回転速度が上がったりするので、多少高めのしっかりしたスターラーを使いましょう。
測定時の最適速度は校正時と同じ速度で、絶対速度は気泡の巻き込みが起きず(速すぎず)、指示値が素早く安定する速度(遅すぎず)を実地に確認なさると良いと思います。

No.9916 【A-2】

Re:BOD測定

2005-03-14 23:56:47 万田力

 滴定の際の攪拌のことを言っているのでしょうか?
 もしそうであるなら、攪拌しながら滴定するのは当然ですし、滴定をする前に残存している容存酸素を固定しているので、微生物のことを考慮する必要はないと思いますが………(微生物に対しては、回転速度より、一度固定した酸素を(妥当な表現かどうかよく分かりませんが)解放する際に使う酸の影響の方が大きいと思いますよ。)
 もし、恒温槽の中で5日間も攪拌しているということなら、微生物への影響はともかくとして、必要のない操作をしていると言えます。

No.9912 【A-1】

Re:BOD測定

2005-03-14 21:19:12 JK

科学的なことは分かりませんが、公定法でないので参考値になると思います。

http://www.pref.aichi.jp/kankyo-c/research/28/28sum7.html

総件数 3 件  page 1/1