一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

深夜電力でお湯を沸かす行為は正しいのか? 

登録日: 2006年02月13日 最終回答日:2007年06月02日 エネルギー 省エネルギー

No.14706 2006-02-13 05:27:08 ケージ

電力会社によるオール電化の宣伝が盛んなようです。
オール電化住宅では深夜電力で90度ぐらいのお湯を
沸かして、給湯や暖房に利用するのだそうです。

さて、発電所ではさまざまな燃料でお湯を沸かして
その蒸気でタービンを回して電気を作っているわけです
そしてその電気を送電線にのせて延々と私たちの家まで
運んでいるわけです、この間多くのエネルギーがロス
していきます。そしてその電気でまたお湯を沸かすなんて!

どうかんがえても愚かだと思えるのですが、みなさん
はいかがお考えでしょうか?

総件数 34 件  page 4/4 前へ  1 2 3 4 

No.14710 【A-4】

Re:深夜電力でお湯を沸かす行為は正しいのか?

2006-02-13 19:21:55 匿名

>どうかんがえても愚かだと思えるのですが、みなさん
>はいかがお考えでしょうか?

常識以前の話として水力ならば発電容量により異なりますが数分から数十分、火力ですと発電という電機を起こすところはどうなるか判りませんが火を焚いているボイラーと呼ばれるものは数時間から数日かかると学生時代に教わっています。原子力でも火力と似たようなものと思います。(まだ運転していなかったと思います)
電機は貯めておくことが出来ないので、火力を作ると高瀬川が代表する揚水発電所という物を作って電機を水の位置エネルギーとして貯めておきます。
電機とかガスとか化石燃料を使うこと自体が大変愚かな事なので、どうせ使うのならば無駄なく夜間電力も使うことが効率としては省エネになるはずです。
当然、車も、電機も、石油や石炭を使わないのが一番良いのです。

回答に対するお礼・補足

ご意見ありがとうございます。
私の考えはA-6さんの所にまとめてみました

No.14709 【A-3】

Re:深夜電力でお湯を沸かす行為は正しいのか?

2006-02-13 17:49:42 BATA

発電って、都合よく止めたり動かしたりできるもの
なんでしょうか???

それなら、無駄ってことになるんでしょうけど、
動き出したらなかなか止められない、止めたために
再起動に莫大な労力(エネルギー消費を含む)が
必要というのであれば、発電しっ放しになるわけで、
垂れ流しになる電気を、たとえ、無駄の連鎖とはいえ、
再度、電気以外のエネルギーとして使えるなら、
それはそれで、よいのではないでしょうか?

回答に対するお礼・補足

ご意見ありがとうございます。
発電所の出力調整能力の幅はけっこう大きいはずです。

No.14708 【A-2】

Re:深夜電力でお湯を沸かす行為は正しいのか?

2006-02-13 17:49:04 コロ

 そのとおりだと思うのですが、発電所は夜間でも稼動を止められないそうです。つまり、捨てている電気を有効に利用している…という理屈になるようです(釈然としないと思いますが)。
 使っても使わなくてもどうせ発電している→それなら安くしても使ってもらえば電力会社は料金が貰えるし、消費者は安い料金で電気を使える→みんな幸せ、といったところでしょうか。

回答に対するお礼・補足

ご賛同ありがとうございます。
「捨ててる電気なら深夜電力はただにしろ」といいたいです。

No.14707 【A-1】

Re:深夜電力でお湯を沸かす行為は正しいのか?

2006-02-13 17:43:04 森のめぐみ

質問の内容に全く同感です。無駄の連鎖と思います。

回答に対するお礼・補足

ご賛同ありがとうございます。

総件数 34 件  page 4/4 前へ  1 2 3 4