一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

無電解ニッケルめっき中の鉛 

登録日: 2006年12月26日 最終回答日:2007年01月11日 健康・化学物質 有害物質/PRTR

No.20091 2006-12-26 06:25:52 Q10


こんばんわ。はじめて書き込みます。
ご教授をお願いします。

当社ではめっき浴の安定剤に鉛使用(<1000ppm)無電解ニッケルめっきを使用しています。ユーザーの基準には閾値未満でクリアしているのですが、RoHSとなるとどうなのでしょうか?

無電解ニッケルめっき浴の安定剤に使用される鉛は意図的?非意図的?

宜しくお願いします。

総件数 11 件  page 2/2 前へ  1 2 

No.20104 【A-1】

Re:無電解ニッケルめっき中の鉛

2006-12-26 22:01:02 マッシー・ナナ

無電解ニッケルメッキにおいては、メッキ製品に移行する鉛量が僅かと思いますので、個人的にはローズ指令には抵触しないと考えています。しかし、これからの流れとしましては、顧客が鉛フリーを要望されることが多いと思いますので、出来ましたら将来的に鉛フリーの無電解ニッケルメッキをご検討されるのがよろしいのではないでしょうか。また、その方が排水処理にも宜しいかと思います。

過去のQ&Aの7973「無電解金メッキの鉛について・・2004-10-13」の中に「無電解ニッケル鍍金の鉛」について遡及されてました。ISISAN殿の回答の中のリンクに「クリーン調達Q&A・クロム」のURLがあります。その項に「無電解ニッケル鍍金の鉛」の解答があり、当方とほぼ同様の回答がなされてます。これも当該会社の見解かもしれませんが、大手メーカーのホームページ内の記載であることから、現時点での顧客の一般的な判断と考えてよいのではと思います。意図的か否かは判断するほうが決めることになるかもしれませんので、営業的には出来るだけ安全サイドに対応するしかないのでは?と思います。・・・・http://www.ricoh.co.jp/ecology/guideline/pdf/qa_j.pdf

総件数 11 件  page 2/2 前へ  1 2