一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

【不都合な】今、あえて問う。二酸化炭素は温暖化の主因か【真実】 

登録日: 2007年01月28日 最終回答日:2007年03月28日 地球環境 地球温暖化

No.20737 2007-01-28 03:40:11 ケージ

この映画をみてアル・ゴアの情熱はよく分かりました。
しかし、二酸化炭素の増加が地球温暖化の原因で有るという根拠の説明が
余りにもさらりと流されてしまうところが残念です。
とりあえず私の疑問は次の2点。
数万年前の大気中の二酸化炭素量をppmレベルで特定することにどれほどの
科学的正当性があるのか?

二酸化炭素量ー大気温度のように、相関関係が有るように見える二つの現象が有る場合、
原因と結果(卵が先か鶏が先か)を結論づける為にはもっと慎重な態度が必要ではないのか?といった所です。

総件数 15 件  page 2/2 前へ  1 2 

No.20791 【A-5】

Re:【不都合な】今、あえて問う。二酸化炭素は温暖化の主因か【真実】

2007-01-30 15:19:30 タビタビタビタビ

横入りすみません。

アモウ・タビビト様、ブログは立ち上がったのでしょうか?

あなた様の質問?に対する回答者の様々な反応を見ることを楽しみに拝見しておりました。

あの散文調の質問?にはまるで何も知らない中学生が手にした知識を素に想像の限りを尽くした末に行き着いた結論に近いものを感じ、微笑ましいのです。


回答者の方へ
”くだらなければ答えない”よりは”子供に教える森羅万象の不思議”とコンセプトを変えて発言されては如何でしょうか。(それも反対でしたら完全スルーとゆうことで)

No.20790 【A-4】

Re:【不都合な】今、あえて問う。二酸化炭素は温暖化の主因か【真実】

2007-01-30 14:50:16 アモウ・タビビト

答えになっていなくて
たいへん申し訳ないのですが・・・
温暖化について、今ふと思ったので書きます。

温暖化すると・・・

>http://wwwsoc.nii.ac.jp/geod-soc/web-text/part3/matsumoto/matsumoto-4.html

海面上昇⇒地球自転遅れ。

南極、北極の氷が溶けて
海の水が増えると地球の自転が遅くなり・・・
地球の自転が遅くなると、月が遠ざかってゆくのかなと。


オゾン層コーナーで いつもお騒がせしている
浅学非才な僕の思いつきにすぎませんが・・・

ひとつの星のさまざまな現象について
縦割り行政のようにあれこれ分けて
考えるものじゃないように思います。

酸性雨、森林減少、海洋汚染、砂漠化、温暖化、オゾン層・・・

巨大な太陽の中に
小さな小さな地球がある。ということを
最近、知り・・・地球環境を考えるときに、
太陽抜きで 地球は語れないんじゃないかな。
と思うようになりました。

「酸性雨」と「海洋汚染」を止めれば
「森林減少、砂漠化、温暖化、オゾン層」が
セットで解決されるかもしれません。。。

酸素濃度を上げたいがために、
二酸化炭素濃度を下げようとしているのかな。

No.20754 【A-3】

Re:【不都合な】今、あえて問う。二酸化炭素は温暖化の主因か【真実】

2007-01-29 09:10:00 isa

>この映画をみてアル・ゴアの情熱はよく分かりました。
>しかし、二酸化炭素の増加が地球温暖化の原因で有るという根拠の説明が
>余りにもさらりと流されてしまうところが残念です。
>とりあえず私の疑問は次の2点。
>数万年前の大気中の二酸化炭素量をppmレベルで特定することにどれほどの
>科学的正当性があるのか?
>
>二酸化炭素量ー大気温度のように、相関関係が有るように見える二つの現象が有る場合、
>原因と結果(卵が先か鶏が先か)を結論づける為にはもっと慎重な態度が必要ではないのか?といった所です。

これ質問かな?
質問と言うより主義主張では?
自分の中で答えが出てるなら他人に聞かなくてもいいのでは?

No.20751 【A-2】

論点を確認したいのですが

2007-01-28 23:20:11 コバヤシ

温暖化の原因についての議論はゴアさんも承知していると思いますよ。なにしろ、「原因不明」と主張する1人が(自分を負かした)今の大統領なのですから。
単に、@それについて話していたらそれだけで映画が終わってしまう、A対象は一般人なのであまり理屈を言ってたら飽きられてしまう、ので省略したのだと思います。

さて、自分が述べたいのは2点目の疑問についてです。
温暖化対策については、「科学的判断」と「政治的判断」は別にして考えないと、話がややこしくなると思います。
 「温室効果ガスがかなり怪しいものの、原因が完全に究明されたわけではない」というのが科学的判断。
その科学的判断を受けて、
 「完全に原因がわかっていないが、もし本当にCO2などが原因だったら、今対策を取らないと間に合わないので京都議定書を作って対策を取ります」というのが政治的判断。
自分は、結論を待っていたり、化石燃料が先に切れることに期待するのはリスクが大きすぎるので、対策が必要だと判断しています。

ケージさんの議論したいのは、科学的判断のみということでよろしいでしょうか?
(だとしたら、自分の出る幕はないなぁ・・・)

No.20741 【A-1】

Re:二酸化炭素は温暖化の主因か

2007-01-28 16:24:08 無耳猫

ケージさんおなつかしゅうございます。
疑問は同感。
槌田敦先生によれば水循環で宇宙と熱収支がとれてる惑星ということですから、化石燃料使用で異常気象があらわれるのは理解できますが、CO2が増えても光合成がその分ふえるんでどっかでつりあうとの疑問がいまだに解決できません。
もし本当だとしても温暖化する前に採掘可能な化石燃料がなくなってしまう可能性もあるとおもいます。
ついでですが、【 】は品がないので修正してください。

総件数 15 件  page 2/2 前へ  1 2