一般財団法人環境イノベーション情報機構
環境用語集索引はこちら
全てのカテゴリ 索引「コ」
総件数 321件 ( page 4/7 ) 前へ 2 3 4 5 6 次へ
- 1:国土緑化推進機構 National Land Afforestation Promotion Organization
-
(コクドリョッカスイシンキコウ)
- 2:国土利用計画法 National Land Use Planning Act
-
(コクドリヨウケイカクホウ)
- 3:国内希少野生動植物種 National Endangered Species of Wild Fauna and Flora
-
(コクナイキショウヤセイドウショクブツシュ)
- 4:国内排出量取引制度
-
(コクナイハイシュツリョウトリヒキセイド)
- 5:国民運動実施計画
-
(コクミンウンドウジッシケイカク)
- 6:国民休暇村
-
→ 休暇村
(コクミンキュウカムラ)
- 7:国民公園 National Gardens
-
(コクミンコウエン)
- 8:国民宿舎 Kokumin-Shukusha
-
(コクミンシュクシャ)
- 9:国民総幸福量 Gross National Happiness
-
(コクミンソウコウフクリョウ)
- 10:国民保健温泉地 National Health Hot Spring
-
(コクミンホケンオンセンチ)
- 11:国民保養温泉地 National Hot Spring Health Resort
-
(コクミンホヨウオンセンチ)
- 12:国民保養センター
-
(コクミンホヨウセンター)
- 13:国有林 National Forest
-
(コクユウリン)
- 14:国有林野事業 National Forest Management
-
(コクユウリンヤジギョウ)
- 15:国立研究開発法人国立環境研究所 Independent Administrative Institution of National Institute for Environmental Studies
-
(コクリツカンキョウケンキュウショ)
- 16:国立公園 National Park
-
(コクリツコウエン)
- 17:国立公園管理官 National Park Ranger
-
(コクリツコウエンカンリカン)
- 18:国立公園管理計画 National Park Management Plan
-
(コクリツコウエンカンリケイカク)
- 19:国立公園局設置法【米国】 National Park Service Organic Act
-
(コクリツコウエンセッチホウ)
- 20:国立公園内におけるトレイルランニング大会等の取扱いについて
-
(コクリツコウエンナイニオケルトレイルランニングタイカイトウノトリアツカイニツイテ)
- 21:国立公園満喫プロジェクト VISIT! NATIONAL PARK
-
(コクリツコウエンマンキツプロジェクト)
- 22:国立水俣病総合研究センター National Institute for Minamata Disease
-
(コクリツミナマタビョウソウゴウケンキュウセンター)
- 23:国連生きもの会議
-
→ 生物多様性条約COP10
(コクレンイキモノカイギ)
- 24:国連海洋法条約 United Nations Convention on the Law of the Sea
-
(コクレンカイヨウホウジョウヤク)
- 25:国連環境開発会議
-
→ 環境と開発のための国連会議
(コクレンカンキョウカイハツカイギ)
- 26:国連環境計画 United Nations Environment Programme
-
(コクレンカンキョウケイカク)
- 27:国連環境計画国際環境技術センター United Nations Environment Programme-International Environmental Technology Center
-
(コクレンカンキョウケイカクコクサイカンキョウギジュツセンター)
- 28:国連環境計画特別管理理事会
-
→ ナイロビ会議
(コクレンカンキョウケイカクトクベツカンリリジカイ)
- 29:国連気候変動枠組条約
-
→ 気候変動枠組条約
(コクレンキコウヘンドウワクグミジョウヤク)
- 30:国連気候変動枠組条約第12回締約国会議
-
→ 気候変動枠組条約第12回締約国会議
(コクレンキコウヘンドウワクグミジョウヤクダイ12カイテイヤクコクカイギ)
- 31:国連気候変動枠組条約第13回締約国会議
-
→ 気候変動枠組条約第13回締約国会議
(コクレンキコウヘンドウワクグミジョウヤクダイ13カイテイヤクコクカイギ)
- 32:国連気候変動枠組条約第14回締約国会議
-
→ 気候変動枠組条約第14回締約国会議
(コクレンキコウヘンドウワクグミジョウヤクダイ14カイテイヤクコクカイギ)
- 33:国連気候変動枠組条約第15回締約国会議
-
→ 気候変動枠組条約第15回締約国会議
(コクレンキコウヘンドウワクグミジョウヤクダイ15カイテイヤクコクカイギ)
- 34:国連気候変動枠組条約第16回締約国会議
-
→ 気候変動枠組条約第16回締約国会議
(コクレンキコウヘンドウワクグミジョウヤクダイ16カイテイヤクコクカイギ)
- 35:国連気候変動枠組条約第17回締約国会議
-
→ 気候変動枠組条約第17回条約国会議
(コクレンキコウヘンドウワクグミジョウヤクダイ17カイテイヤクコクカイギ)
- 36:国連気候変動枠組条約第18回締約国会議
-
→ 気候変動枠組条約第18回条約国会議
(コクレンキコウヘンドウワクグミジョウヤクダイ18カイテイヤクコクカイギ)
- 37:国連気候変動枠組条約第19回締約国会議
-
→ 気候変動枠組条約第19回条約国会議
(コクレンキコウヘンドウワクグミジョウヤクダイ19カイテイヤクコクカ)
- 38:国連気候変動枠組条約第20回締約国会議
-
→ 気候変動枠組条約第20回条約国会議
(コクレンキコウヘンドウワクグミジョウヤクダイ20カイテイヤクコクカイギ)
- 39:国連気候変動枠組条約第21回締約国会議
-
→ 気候変動枠組条約第21回条約国会議
(コクレンキコウヘンドウワクグミジョウヤクダイ21カイテイヤクコクカイギ)
- 40:国連気候変動枠組条約第22回締約国会議
-
→ 気候変動枠組条約第22回条約国会議
(コクレンキコウヘンドウワクグミジョウヤクダイ22カイテイヤクコクカイギ)
- 41:国連気候変動枠組条約第23回締約国会議
-
→ 気候変動枠組条約第23回条約国会議
(コクレンキコウヘンドウワクグミジョウヤクダイ23カイテイヤクコクカイギ)
- 42:国連気候変動枠組条約第24回締約国会議
-
→ 気候変動枠組条約第24回条約国会議
(コクレンキコウヘンドウワクグミジョウヤクダイ24カイテイヤクコクカイギ)
- 43:国連気候変動枠組条約第25回締約国会議
-
→ 気候変動枠組条約第25回条約国会議
(コクレンキコウヘンドウワクグミジョウヤクダイ25カイテイヤクコクカイギ)
- 44:国連気候変動枠組条約第26回締約国会議
-
→ 気候変動枠組条約第26回条約国会議
(コクレンキコウヘンドウワクグミジョウヤクダイ26カイテイヤクコクカイギ)
- 45:国連気候変動枠組条約第3回締約国会議
-
→ 気候変動枠組条約第3回締約国会議
(コクレンキコウヘンドウワクグミジョウヤクダイ3カイテイヤクコクカイギ)
- 46:国連気候変動枠組条約第7回締約国会議
-
→ 気候変動枠組条約第7回締約国会議
(コクレンキコウヘンドウワクグミジョウヤクダイ7カイテイヤクコクカイギ)
- 47:国連気候変動枠組条約第8回締約国会議
-
→ 気候変動枠組条約第8回締約国会議
(コクレンキコウヘンドウワクグミジョウヤクダイ8カイテイヤクコクカイギ)
- 48:国連気候変動枠組条約第9回締約国会議
-
→ 気候変動枠組条約第9回締約国会議
(コクレンキコウヘンドウワクグミジョウヤクダイ9カイテイヤクコクカイギ)
- 49:国連気候変動枠組条約締約国会議
-
→ 気候変動枠組条約締約国会議
(コクレンキコウヘンドウワクグミジョウヤクテイヤクコクカイギ)
- 50:国連食糧農業機関 Food and Agricultural Organization of the United Nations
-
(コクレンショクリョウノウギョウキカン)
総件数321件 page 4/7 | 前へ 2 3 4 5 6 次へ
索引
環境用語集は、環境行政学会の協力により作成・更新しています。
原子力関係の用語は、原子力用語辞書(高度情報科学技術研究機構)をご覧ください。