一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境用語集

環境用語集索引はこちら

キーワードを指定

新規登録用語

カテゴリ「地球温暖化」

総件数 638件 ( page 11/13 ) 前へ  9 10 11 12 13  次へ

1:燃料転換 Fuel Switch
(ネンリョウテンカン)
2:燃料電池 Fuel Cell
(ネンリョウデンチ)
3:燃料電池自動車 Fuel Cell Vehicle
(ネンリョウデンチジドウシャ)
4:ノーカーデー No Car day
(ノーカーデー)
5:ノールトヴェイク宣言 Noordwijk Declaration
(ノールトヴェイクセンゲン)
6:ハイエイタス hiatus
(ハイエイタス)
7:廃棄物発電 Waste Power Generation
(ハイキブツハツデン)
8:排出権取引 Emissions Trading
(ハイシュツケントリヒキ)
9:排出削減ユニット Emission Reduction Units
(ハイシュツサクゲンユニット)
10:排出取引スキーム【英国】 UK Emissions Trading Scheme
(ハイシュツトリヒキスキーム)
11:廃食用油 Used Food Oil
(ハイショクユ)
12:廃食油エステル化燃料 Etherified Waste Food Oil Fuel
(ハイショクユエステルカネンリョウ)
13:ハイブリッド自動車 Hybrid Electric Vehicle
(ハイブリッドジドウシャ)
14:発送電分離 Separation of electrical power production from power distribution and transmission
(ハッソウデンブンリ)
15:鳩山イニシアチブ Hatoyama initiative
(ハトヤマイニシアチブ)
16:波力発電 Wave Power Generation
(ハリョクハツデン)
17:バード決議 Byrd-Hagel Resolution
(バードケツギ)
18:バードストライク Bird Strike
(バードストライク)
19:バイオエコノミー Bioeconomy
(バイオエコノミー)
20:バイオエタノール Bioethanol
(バイオエタノール)
21:バイオガス Bio Gas
(バイオガス)
22:バイオ炭素基金 Bio Carbon Fund
(バイオタンソキキン)
23:バイオディーゼル Biodiesel
(バイオディーゼル)
24:バイオディーゼル燃料 Biodiesel fuel
(バイオディーゼルネンリョウ)
25:バイオ燃料 Biofuel
(バイオネンリョウ)
26:バイオプラスチック Bio-Plastics
(バイオプラスチック)
27:バイオマス Biomass
(バイオマス)
28:バイオマス活用推進基本法 
(バイオマスカツヨウスイシンキホンホウ)
29:バイオマスタウン構想 Biomass town concept
(バイオマスタウンコウソウ)
30:バイオマス・ニッポン総合戦略 Biomass Nippon Strategy
(バイオマスニッポンソウゴウセンリャク)
31:バイオマス・ニッポン総合戦略 
(バイオマスニッポンソウゴウセンリャク)
32:バイオマス燃焼 Biomass Burning, Biomass Combustion
(バイオマスネンショウ)
33:バスケット方式 Basket Approach
(バスケットホウシキ)
34:バスロケーションシステム Bus Location System
(バスロケーションシステム)
35:バリ・ロードマップ the Bali Roadmap
(バリロードマップ)
36:バンカー油 Bunker Oil
(バンカーユ)
37:バンキング Banking
(バンキング)
38:パーク&ライド Park and Ride
(パークアンドライド)
39:パッシブソーラーシステム Passive Solar System
(パッシブソーラーシステム)
40:パリ協定 Paris Agreement
(パリキョウテイ)
41:パリ協定締約国会合 Conference of the Parties serving as the meeting of the Parties to the Paris Agreement
(パリキョウテイテイヤクコクカイゴウ)
42:Power to Gas Power to Gas
(パワートゥガス)
43:Power to Fuel Power to Fuel
(パワートゥフュエル)
44:ヒートポンプ Heat Pump
(ヒートポンプ)
45:非永続性 Non-Permanence
(ヒエイゾクセイ)
46:非エネルギー起源二酸化炭素排出 non-energy-related carbon dioxide emissions, CO2 emissions originated from non-energy fields
(ヒエネルギーキゲンニサンカタンソハイシュツ)
47:非化石証書 
(ヒカセキショウショ)
48:非化石燃料 Non-Fossil Fuel
(ヒカセキネンリョウ)
49:日傘効果 Vailing Effect
(ヒガサコウカ)
50:東日本廃棄物処理特措法 
→ 東日本大震災により生じた災害廃棄物の処理に関する特別措置法
(ヒガシニホンハイキブツショリトクソホウ)

総件数638件  page 11/13 | 前へ  9 10 11 12 13  次へ

索引

環境用語集は、環境行政研究会の協力により作成・更新しています。