一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境用語集

環境用語集索引はこちら

キーワードを指定

新規登録用語

カテゴリ「健康・化学物質」

総件数 247件 ( page 2/5 ) 前へ  1 2 3 4 5  次へ

1:環境運命予測 Environmental Fate Prediction
(カンキョウウンメイヨソク)
2:環境濃度予測値 Predicted Environmental Concentration
(カンキョウノウドヨソクチ)
3:環境保健クライテリア Environmental Health Criteria
(カンキョウホケンクライテリア)
4:環境ホルモン Endocrine Disruptor
(カンキョウホルモン)
5:環境ホルモン戦略計画 Strategic Programs on Environmental Endocrine Disruptors ’98
(カンキョウホルモンセンリャクケイカク)
6:環境リスク Environmental Risk
(カンキョウリスク)
7:感染症 infection
(カンセンショウ)
8:危険な物質からの保護のための法律【ドイツ】 Gesetz zum Schutz vor gefahrlichen Stoffen (Chemikaliengesetz)(独)
(キケンナブッシツカラノホゴノタメノホウリツ)
9:寄生虫症 parasitic disease
(キセイチュウショウ)
10:既存化学物質名簿 
(キゾンカガクブッシツメイボ)
11:揮発性有機化合物排出施設 
(キハツセイユウキカゴウブツハイシュツシセツ)
12:CAS番号 CAS Registry Number
(キャスバンゴウ)
13:キャニスター canister
(キャニスター)
14:急性毒性 Acute Toxicity
(キュウセイドクセイ)
15:緊急事態計画および地域住民の知る権利法【米国】 Emergency Planning and Community Right-To-Know Act
(キンキュウジタイケイカクオヨビチイキジュウミンノシルケンリホウ)
16:空気動力学的粒径 aerodynamic diameter
(クウキドウリョクガクテキリュウケイ)
17:空中散布 Aerial Spraying of Agricultural Chemicals
(クウチュウサンプ)
18:「苦界浄土:わが水俣病」 Paradise in the Sea of Sorrow: Our Minamata Disease
(クカイジョウド:ワガミナマタビョウ)
19:クリソタイル 
(クリソタイル)
20:クロルデン類 Chlordane
(クロルデンルイ)
21:クロルピリホス chlorpyrifos
(クロルピリホス)
22:蛍光X線分析法 X-ray fluorescence spectrometry
(ケイコウエックスセンブンセキホウ)
23:検知管法 detecting tube
(ケンチカンホウ)
24:下水サーベイランス Wastewater-based epidemiology surveillance
(ゲスイサーベイランス)
25:原体 
(ゲンタイ)
26:公害健康被害補償法 Law Concerning Pollution-Related Health Damage Compensation and other Measures / Pollution-relate
(コウガイケンコウヒガイホショウホウ)
27:高周波誘導結合プラズマ質量分析法 induced coupled plasma-mass spectrometry
(コウシュウハユウドウケツゴウプラズマシツリョウブンセキホウ)
28:高生産量化学物質点検プロジェクト OECD work on investigation of high production volume (HPV) chemicals
(コウセイサンリョウカガクブッシツテンケンプロジェクト)
29:高速液体クロマトグラフィー high performance liquid chromatography
(コウソクエキタイクトマトグラフィー)
30:高速溶媒抽出 accelerated solvent extraction
(コウソクヨウバイチュウシュツ)
31:構造活性相関 Structure-Activity Relationship
(コウゾウカッセイソウカン)
32:国際化学物質安全性カード International Chemical Safety Cards
(コクサイカガクブッシツアンゼンセイカード)
33:国際化学物質安全性計画 International programme on chemical safety
(コクサイカガクブッシツアンゼンセイケイカク)
34:国際がん研究機関 International Agency for Research on Cancer
(コクサイガンケンキュウキカン)
35:国際的な化学物質管理のための戦略的アプローチ Strategic Approach to International Chemicals Management
(コクサイテキナカガクブッシツカンリノタメノセンリャクテキアプローチ)
36:国連番号 United Nations Number
(コクレンバンゴウ)
37:固相抽出 solid phase extraction
(コソウチュウシュツ)
38:コプラナーポリ塩化ビフェニル Coplaner Poly Chlorinated Biphenyl
(コプラナーポリエンカビフェニル)
39:コリンエステラーゼ活性阻害 Cholinesterase inhibition
(コリンエステラーゼカッセイソガイ)
40:コロナウイルス Coronavirus
(コロナウイルス)
41:催奇形性 Teratogenicity
(サイキケイセイ)
42:作物残留性農薬 Crop-Residue-Prone Pesticide
(サクモツザンリュウセイノウヤク)
43:殺菌剤 Fungicide
(サッキンザイ)
44:殺虫剤 Insecticide
(サッチュウザイ)
45:残留性有機汚染物質 Persistent Organic Pollutants
(ザンリュウセイユウキオセンブッシツ)
46:残留農薬 Residual Agricultural Chemicals
(ザンリュウノウヤク)
47:四塩化炭素 Carbon Tetrachloride
(シエンカタンソ)
48:子宮内膜症 Endometriosis
(シキュウナイマクショウ)
49:シグモイド曲線 Sigmoid curve
(シグモイドキョクセン)
50:シックハウス症候群 Sick House Syndrome
(シックハウスショウコウグン)

総件数247件  page 2/5 | 前へ  1 2 3 4 5  次へ

索引

環境用語集は、環境行政研究会の協力により作成・更新しています。