イベント情報(新着順に表示)RSS
イベント一覧
ひょうご里海国際フォーラム「今後の里海づくりに向けて〜兵庫からの発信」
兵庫県 イベント 【開催】2025.09.28
令和7年度高校生海洋環境保全研究セミナー(2025.10.25、2026.1.24)
兵庫県 セミナー 【開催】2025.10.25 【募集】2025.04.17 〜 2025.06.09
兵庫県 イベント 【開催】2025.01.25 【募集】2024.12.16 〜 2025.01.23
里海カンファレンス 2024 in 大月「高知のはしっこ柏島 海を耕しくらしを守る ~小さな島の大きな挑戦〜」
高知県 セミナー 【開催】2024.11.16 〜 2024.11.17 【募集】2024.10.21 〜 2024.11.10
環境セミナー「プラスチック汚染に関する条約策定に向けた政府間交渉委員会(INC)の動向」
全国 イベント 【開催】2024.01.16
兵庫県 イベント 【開催】2024.01.27
6/27 深海採掘の実態を描く「青の危機(Blue Peril)」日本語版完成記念上映 +トーク
全国 イベント 【開催】2023.06.27 【募集】2023.06.02 〜 2023.06.26
会場参加&オンライン:アジア太平洋とつなぐ ふくしま環境フォ
全国 イベント 【開催】2023.04.08
第208回河川文化を語る会 22世紀奈佐の浜プロジェクトの軌跡とこれからの展望 豊かな伊勢湾をめざして
愛知県 セミナー 【開催】2023.03.19
全国 セミナー 【開催】2022.01.26
第3回里海カンファレンス「日本の里海 〜その成立要因と多様な役割を探る〜
兵庫県 セミナー 【開催】2022.10.30 【募集】2022.09.16 〜 2022.10.25
オンラインで学ぶ四日市・伊勢湾の海ごみ〜マイクロプラスチックの現状〜
三重県 セミナー 【開催】2020.11.29
《板橋ゼロ・ウェイストプロジェクト》第2回講演「海洋ごみについて考えよう〜今、各地の海で起きていること〜」
東京都 セミナー 【開催】2021.01.17 【募集】2020.12.19 〜 2021.01.06
《板橋ゼロ・ウェイストプロジェクト》第1回講演「使い捨てプラスチックと海のプラスチック汚染」
東京都 セミナー 【開催】2020.11.28 【募集】2020.10.21 〜 2020.11.17
第17回 地球環境シリーズ講演会「未来へ、豊かな生態系の海を届けるために〜持続可能な開発のための海洋科学の10年〜」
全国 イベント 【開催】2020.10.28
原田禎夫氏講演「プラスチックごみの海洋流出を止めよう!!〜考えよう!プラごみを減らす生活〜」
東京都 イベント 【開催】2020.10.03
★中止★【第204回河川文化を語る会】 講演『未来のために知っておきたい、海とプラスチックの話 ― 保津川から取り組む海ごみの発生抑制策―』
愛知県 セミナー 【開催】2020.03.29 【募集】2020.02.07 〜 2020.03.27
沿岸域の生物多様性と環境修復 〜新たな課題と最新のモニタリング手法〜
兵庫県 イベント 【開催】2020.02.22 【募集】2020.01.31 〜 2020.02.22
海洋プラスチックゴミ問題と廃棄物管理(第9回OECC/SuSPCA合同セミナー)
東京都 セミナー 【開催】2020.02.05 【募集】2020.01.21 〜 2020.01.31
CNAC第14回全国フォーラム クジラが泣いている〜海洋ゴミ問題を考える〜
神奈川県 イベント 【開催】2020.02.01