一般財団法人環境イノベーション情報機構
商用車等の電動化促進事業(建設機械)の公募開始
【大気環境 その他(大気環境)】 【掲載日】2025.05.13 【情報源】環境省/2025.05.12 発表
環境省は、令和6年度補正予算「脱炭素成長型経済構造移行推進対策費補助金(商用車等の電動化促進事業(建設機械))」について、執行団体である一般社団法人日本建設機械施工協会が、令和7年5月12日(月)から補助金の交付申請の公募を開始すると発表した。この事業は、建設機械の電動化のために、建機及び充電設備の導入に対して補助を行うことにより、建機の価格低減やイノベーションの加速を図り、産業部門のCO2排出量を削減するとともに、価格競争力を高めることを目的としている。
具体的には、GX建機の普及状況を踏まえ、今後、公共工事でGX建機の使用を段階的に推進していくことに伴い、GX建機を導入する事業者等に対して、機械及び充電設備の導入費の一部を補助する。
GX建機:建設施工現場における電動建機の普及を促進し、脱炭素化を図るため、国土交通省が創設した、GX建設機械認定制度の認定を受けた電動建機。
公募開始:令和7年5月12日(月)から
【環境省】