一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[海外]

ドイツ、新たにウクライナ・エネルギー支援基金に拠出、再生可能エネルギー転換プロジェクトも支援へ

エネルギー その他(エネルギー)】 【掲載日】2025.04.18 【情報源】ドイツ/2025.03.28 発表

ドイツ連邦経済・気候保護省(BMWK)は、復興金融公庫(KfW)を通じて、ウクライナ・エネルギー支援基金に新たに727万ユーロを拠出することを公表した。
ウクライナではこの支援基金により、破壊されたエネルギーインフラの修復が行われている。
またドイツが実施する資金提供は、ウクライナにおけるエネルギーシステムを持続可能な形でレジリエンス力(回復力)を高めることも目的としており、一部の資金は再生可能エネルギー転換プロジェクトに充てられる。
学校や病院といった重要な公共施設に太陽光発電設備や蓄電池を導入することで地域のエネルギー供給の確保が進み、分散化エネルギーシステムの構築が促進されるとしている。

同基金では、2022年2月以降、総額約11億5000万ユーロを集めている。
ドイツ連邦政府はロシアによる全面侵攻開始から2024年末までに総額3億9000万ユーロを同基金に拠出しており、基金における最大かつ最重要出資国となっている。

【ドイツ連邦経済・気候保護省】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース