一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[海外]

アメリカエネルギー省、原子力ルネサンスのための試行プログラムを報告

エネルギー 原子力】 【掲載日】2025.08.04 【情報源】アメリカ/2025.07.16 発表

アメリカエネルギー省(DOE)は、原子力規制改革に向けたトランプ大統領の大統領令に沿って、先進的な原子炉の開発を加速し、核燃料の国内供給網を強化するための試行プログラムが始動していることを報告した。

供給網強化に関する試行プログラムについては、2025年7月15日より、DOEの認可を受けて燃料生産ラインの建設・運用を目指すアメリカ企業からの申請を受け付けている。
これについてDOEは、濃縮ウランや重要物質の外国依存からの脱却を後押ししつつ、アメリカにおける原子力ルネサンスへの民間投資の可能性を広げるものだと説明する。

開発加速に関しては、国立研究所以外の場所で先進的な原子炉設計の試験を迅速に進めるための試行プログラムが2025年6月から始まっており、DOEの認可を受けて試験用の先進的原子炉の建設・運用を目指すアメリカ企業からの申請を受け付けている。
今夏中にDOEは、2026年7月4日までに臨界に達する可能性のある先進的原子炉を少なくとも3基選定できると見込んでいる。

【アメリカエネルギー省】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース