一般財団法人環境イノベーション情報機構
国際シンポジウム「生態系保全のための化学物質対策」を開催
【健康・化学物質 環境ホルモン】 【掲載日】2001.09.28 【情報源】環境省/2001.09.28 発表
環境省では平成13年11月9日に東京都港区の発明会館で国際シンポジウム「生態系保全のための化学物質対策」を開催する。このシンポジウムでは化学物質の生態系への影響についての内外の専門家を招き、生態系への影響についての科学的評価方法や、評価結果を踏まえた化学物質対策のあり方、国際的な対策の動向についての講演を行うとともに、今後の対策について討議を行う。
化学物質対策では、従来人の健康の保護が主な目的とされ、生態系の保全という観点は稀薄だったが、近年になって、環境政策の基本理念の中に「自然との共生」の視点が取り入れられるとともに、内分泌かく乱化学物質による野生生物への影響が指摘されるなど、生態系保全分野での化学物質対策への関心と取組みの機運が高まっている。【環境省】