一般財団法人環境イノベーション情報機構
環境省 平成21年度集計結果を踏まえたPRTRデータを読み解くための市民ガイドブック 作成
【健康・化学物質 有害物質/PRTR】 【掲載日】2011.04.04 【情報源】環境省/2011.03.31 発表
環境省は、PRTR(化学物質排出・移動量届出:Pollutant Release and Transfer Register)制度を広く一般の方むけに分かりやすく解説した「PRTRデータを読み解くための市民ガイドブック 〜平成21年度集計結果から〜」を作成、ホームページ( http://www.env.go.jp/chemi/prtr/archive/guidebook.html )で公表した。今回のガイドブックは、5つの章(「暮らしの中の化学物質」、「PRTR制度とは」、「PRTRデータ」、「化学物質による環境リスクの低減のために」、「もっと知りたい時には」)から構成されており、PRTR制度とPRTRデータの解説に加え、化学物質による環境リスクの低減のためのリスクコミュニケーションやPRTRデータの活用事例について記載している。
なお、同省では、冊子版の無料配布も実施している。冊子版の入手方法については、プレスリリースを参照のこと。【環境省】