一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

気象庁、日本付近の大気中二酸化炭素濃度の増加が続いていると公表

地球環境 地球温暖化】 【掲載日】2024.04.15 【情報源】気象庁/2024.03.29 発表

気象庁は、日本付近の大気中の二酸化炭素濃度は年々増加を続けており、2023年も陸上、洋上及び上空の観測全てにおいて観測史上最高を更新したという観測結果を公表した。
それによると、現在、二酸化炭素濃度の監視のため、陸上の3地点(綾里、南鳥島、与那国島)のほか、北西太平洋域を海洋気象観測船で、北西太平洋上空6 km付近を航空機で観測しているが、2023年の大気中の二酸化炭素濃度は観測史上最高を更新。特に最も早く連続観測を行っている綾里(岩手県大船渡市)では、観測開始以来36年連続で記録更新を続けているとしている。
同庁では、今後も地球温暖化の主要因である二酸化炭素について監視を続けていくとしている。

【気象庁】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース