一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

悩んでいます 

登録日: 2008年04月10日 最終回答日:2008年05月07日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物

No.27576 2008-04-10 11:32:08 ZWlb121 金太郎

先日、職場において、頂き物のお菓子を皆で頂いたのですが、包装の廃プラスチックが60グラムほど発生してしまいました。
これをどうするべきか悩んでいます。やはり産廃として処分すべきでしょうが、これだけのために収集運搬業者さんにお願いするのも気が引けますし、費用も心配です。

アドバイスをお願いします。

総件数 20 件  page 1/2  1 2  次へ

No.27577 【A-1】

Re:悩んでいます

2008-04-10 12:12:43 かず (ZWla519

>先日、職場において、頂き物のお菓子を皆で頂いたのですが、包装の廃プラスチックが60グラムほど発生してしまいました。
>これをどうするべきか悩んでいます。やはり産廃として処分すべきでしょうが、これだけのために収集運搬業者さんにお願いするのも気が引けますし、費用も心配です。
>
>アドバイスをお願いします。

金太郎さんの職場からは他に廃棄物は出ないのですか?

回答に対するお礼・補足

はい、あとは紙類と生ごみだけです。これらは事業系の袋にて排出しています。

No.27581 【A-2】

Re:悩んでいます

2008-04-10 15:25:21 takos (ZWl8c11

ネタ書いてる暇があるんだったら、さっさと仕事しましょうw
と言いたいところですが、現実として事業系一廃といっても菓子袋がちょっと位入ってたところでだれも文句は言いませんよ。
実際家庭系一廃にはもっと混入してるんですから。
それでも困るとおっしゃるならお考えの通り、産廃として処分されるか、おウチに持って帰ってください^^

回答に対するお礼・補足

ありがとうございます。
やはり事業所から排出される廃プラであれば紛れもなく産廃ですので、それに従いたいと思います。
法令遵守が当社の第一のモットーですので、曲げずに行きます!!

No.27582 【A-3】

Re:悩んでいます

2008-04-10 15:46:16 ぴん男 (ZWl8f2a

>やはり事業所から排出される廃プラであれば紛れも>なく産廃ですので、それに従いたいと思います。

じゃなくて事業活動に伴って発生した廃棄物が産廃で
しょう?お菓子を食べることが事業活動ではないと
思いますが。ということで事業系一廃で処理するの
が適当かと^^

回答に対するお礼・補足

ありがとうございます。

うーん、どうなんでしょうか。
事業活動では当然ございませんが、事業所が排出する時点で産廃扱いと聞き及んでおります。
やはり自治体の解釈如何ですね。匿名で訊いてみます!

No.27586 【A-4】

Re:悩んでいます

2008-04-10 18:34:27 火鼠 (ZWl8329


悩むぐらいなら。[廃棄物の処理及び清掃に係る法律]を検索して。廃棄物とはの定義を見直してください。産業廃棄物。事業系一般廃棄物。一般廃棄物。他にも、あります。特定産業廃棄物。書いてありますよ。
事務所のゴミは、事業系一般廃棄物で出してるそうですね?事業系一般廃棄物と、家庭ごみの違いはなんでしょ?悩むのならそこも、悩んでください。

ま〜60gの菓子袋を産業廃棄物で、マニフェストをくれといったら。私が業者ならハイ。処理費10万円とでもいいますかね? 出しそうだもの。

ネットが使えるのですから、法律をみなさい。
悩む前に、動いてみたらいかがですか?

回答に対するお礼・補足

ご指導ありがとうございます。
産廃についての簡単なガイドブックを参照して、自分なりに解釈した次第です。事務で使用した紙も、食事の生ごみも産業廃棄物に該当しないようだったので、そうして排出しているのです。
私は生まれつき知能発育が芳しくなく、情報を処理する能力に乏しいところがありますので、幸いこうして文章を綴ることは可能ですが膨大な法律は理解するのが難しい状態です。経営者も高齢であり同じようなものです。よろしければ更なるヒントをいただけないでしょうか?
お願いいたします。

No.27589 【A-5】

ZWl8329 火鼠 氏へ

2008-04-10 18:57:16 環境アドバイザーのひかる (ZWl954a

 突かかるのも程々に

 この部分は所轄、担当者ごとに見解が違うほど混乱している部分です。

 だいたい、可燃ゴミ、不燃ゴミですら、人が排出できる程度のもので完全な不燃物質など存在するのでしょうか。
 セラミックも思うより簡単に燃えますよ

 勝手に分類してるだけですよね。

 プラも場所によりけり、人によりけり。

 ただ質問者の行き方も度が過ぎているように思います。

 そこまで隅をつついて、実生活上すべての行動を整合していけますか。

No.27591 【A-6】

ひかるさんへ、返信です+悩んでますさんへ

2008-04-10 20:33:50 火鼠 (ZWl8329

怒られました。
悩んでます。さんへ。あなたは、事業系一般廃棄物として、職場のゴミを、出してるじゃ〜ないですか。
産業廃棄物は、産業(製造し販売目的として使ってる原料、副資材から出るごみではないでしょうか?)事務系のゴミ。昼食のゴミは、製品の一連ですか?違うと思いますが?事業系一般廃棄物を、産業廃棄物として出すのは、なんも規制がありませんが。産業廃棄物を、一般廃棄物でだしたら、大変なこと。不法投棄の対象。お菓子のゴミは、事業系一般廃棄物でしょ。接客用のお茶がらと同じ。だったらどうするでは?

あまりにも、答弁が、やらせかな〜ともおもえたので、厭味の塊となりました。失礼しました。

さて、わたしを怒った。ひかるさんに、ご質問いたします。この、内容そんなに深い内容ですか?お菓子の
包装紙ですよ。
セラミックも簡単に燃える??なんだそれ?
セラミックって、あなたの概念では、プラスチックも入るの?陶磁器とか、焼結物がセラミックではないのか?

No.27594 【A-7】

Re:悩んでいます

2008-04-11 09:11:01 コロ (ZWl4d2d

 廃掃法を文面どおり解釈すると、事業所から排出される廃プラスチック類(例えばボールペンも)は産業廃棄物となるようです。しかし、私が知る範囲では、そういう物まで実際に産業廃棄物として処理されている例はありません。大抵の場合、事業系一般廃棄物として処理されています。現実的には、それを廃掃法違反だと問題にされることは恐らくないでしょう。法的にはどうかと思いますが、同時に、そもそもこのような解釈の混乱を招くような法自体がどうなのだろうとも思います。

【追記】
 レスを書いている間に、たる吉さんからレスがついていました。事業所から出る廃プラは全て産業廃棄物として扱っている自治体もあるのですね。私の住んでいる地域の自治体が甘いのかもしれません。いずれ自治体に聞いてみたほうがいいようですね。

回答に対するお礼・補足

ありがとうございます。
私のもやもやをずばり察して下さった回答でございます。
以前、県の担当者の方に「ごみ袋はビニール製でございますが、これはやはり廃プラスチックに相当すると思いますが排出してもよろしいでしょうか?」との旨質問いたしましたところ、暫らくお考えのあと、「それは出しても問題ございませんよ」との返答を頂きました。そうしたことから、ある程度は融通が利くと思いながらも、自治体の許可・委託業務を主に営業しています関係で軽微とはいえども法を侵すという事に多少神経質になっていた次第です。

No.27596 【A-8】

・・・

2008-04-11 09:25:10 たる吉 (ZWl47e

火鼠さまへ
「人に法律読め」とおっしゃるのであれば、過去に私が貴殿に対しておこなった質問に対して明確な答えを出してもらいたいものです。
貴殿は無責任な発言が多すぎます。

それほど深い問題かどうかは別です。
質問者本人は、白か黒かが聞きたく、黒だったら「正規な手続きでやりたい」という気持ちをもっているだけです。
しかし、現実は灰色でその答えは自治体に聞く以外わかりません。

環境アドバイザーのひかるさまがおっしゃるとおり、当該問題は、その地域において変化する為、「これだ!」という答えがでないということです。
実際に、事業系不燃物という名前のゴミ袋が存在する自治体と、事業所からでる廃プラは全て産業廃棄物だという自治体が存在しております。

勝手に代弁しますが、
「人の都合(≒自治体の都合)により、ゴミの分別は変わる」、これは「不燃性ゴミといいながら、実際にガラスも陶磁器も鉄も全て"燃える"」ということがそれを証明している。ということだと思いますが。

No.27598 【A-9】

Re:悩んでいます

2008-04-11 10:48:00 こてつ (ZWl6318

 産業廃棄物か、事業系一般廃棄物か。ほんと、この区別には苦労しますよね。弊社の場合、こんなころがありました。
 数年前、弊社の倉庫移転に伴い、多くの廃棄物が出ました。紙くず、木くず等は業種指定があるので簡単に分けられましたが、廃プラや金属くずの処理について、自治体指定の一廃業者との打合せで、

@在庫処分等、その会社の営業品目に直接関係ある物については産廃処理
A事務用品、生活用品等、その会社の営業品目に直接関係ないものは一廃処理

となりました。これに伴い、
@金属類のうち、机、棚といった什器、プラスチック類のうちボールペン、書類箱、食器類、ガラス、陶磁器類のうち、食器等はすべて(事業系)一廃で、
A在庫品、機材類等のうち機械類、軸受、ガス管等は金属くず、プラスチック容器、塩ビパイプ等は廃プラ、ガラス器具、pH電極、ガイシ類はガラスくず等として産廃処理しました。
(ちなみに、弊社は産廃業、建設業、環境機材類販売が主な業務内容です)

 このスレでボールペンの例が出ていましたが、これに当てはめると、
 ボールペンを製造、販売している会社の在庫品処分等は産廃に、
 ボールペンを製造している会社の事務所で使用していたものは一廃に、
なんてなるんでしょうね。

No.27605 【A-10】

けんかはやめて

2008-04-11 16:04:04 エコ (ZWlb025

>先日、職場において、頂き物のお菓子を皆で頂いたのですが、包装の廃プラスチックが60グラムほど発生してしまいました。
>これをどうするべきか悩んでいます。やはり産廃として処分すべきでしょうが、これだけのために収集運搬業者さんにお願いするのも気が引けますし、費用も心配です。
>
>アドバイスをお願いします。

廃棄なされる前にリサイクルされたらどうでしょう
お菓子の包装もお菓子の製造者がリサイクル費用を払っている場合、容器包装リサイクル法の対象じゃなかったですか?

ごみじゃなく有価物として処理してみては?

総件数 20 件  page 1/2  1 2  次へ