一般財団法人環境イノベーション情報機構
令和7年度中部地方資源循環自治体フォーラム
【募集期間】| 2025.11.06〜2025.12.05

中部地方では12月19日(金)の午後、名古屋市内で開催します。
開催日時:令和7年12月19日(金)13:00〜17:00(会場受付開始12:30)
開催場所:STATION Ai イベントスペース
※第一部は現地会場およびライブ配信併用のハイブリッド形式、第二部以降は現地会場のみの開催となります。
参加費:無料(会場・オンラインともに事前申込制)
共催:環境省、環境省中部地方環境事務所、3R・資源循環推進フォーラム
後援:愛知県
内容:
【第一部】13:00〜13:55
基調講演
・「最新の政策・予算について」
6府省庁(環境省、経済産業省、内閣府(地方創生)、消費者庁、農林水産省、国土交通省)
・「資源循環の取組について」
愛知県環境局資源循環推進課
【第二部】14:10〜17:00
第1セッション
個別テーマ別 事例・事業紹介、登壇者を囲む座談会(※3テーマの同時進行)
テーマ1:自治体と事業者が連携したプラ回収・再商品化の推進
・環境省
・富山県富山市
・株式会社富山環境整備
・日鉄リサイクル株式会社
・株式会社岐阜リサイクルセンター
・株式会社リコー
テーマ2:使用済紙おむつリサイクルの推進
・環境省
・愛知県蒲郡市
・加山興業株式会社
・花王株式会社
・ユニ・チャーム株式会社
・サハシ特殊鋼株式会社×シキボウ株式会社
テーマ3:小型家電リサイクルの推進、リチウムイオン電池による火災防止の取り組み
・環境省
・愛知県春日井市
・リネットジャパンリサイクル株式会社
・株式会社VOLTA
・一般社団法人JBRC
第2セッション
スタートアップ企業による革新的な技術やビジネスモデルの紹介
・レコテック株式会社 ほか
第3セッション
マッチングタイム 個別テーマの登壇者及びリサイクル事業者との名刺交換
参加申込:
フォーラムへの参加を希望する方は、資源循環自治体フォーラム特設サイトから令和7年12月5日(金)までにお申込みください(ライブ配信含む)。
https://www.jwrf.or.jp/SJJ-forum20251219.html
【登録日】2025.11.25
[任意団体 3R・資源循環推進フォーラム]今後のイベント
| 【全国】 イベント |
開催日:2025.12.19(金)
募集期間:2025.11.06(木)
〜 2025.12.05(金)
|
|
| 【全国】 イベント |
開催日:2025.12.25(木)
募集期間:2025.11.12(水)
〜 2025.12.21(日)
|
|