一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

東京都で実証試験を行う酸化エチレン処理技術6件を決定

環境一般 調査/研究】 【掲載日】2003.12.15 【情報源】環境省/2003.12.15 発表

 環境省は同省が進める「環境技術実証モデル事業」の実証試験の対象になる酸化エチレン処理技術で、東京都で試験を実施する技術を6件選定し、平成15年12月15日に公表した。
 選定されたのは、三浦工業(株)のエチレンオキサイドガス除害装置、スリーエムヘルスケア(株)の卓上型酸化エチレン浄化処理装置、(株)日本触媒の小型EO滅菌排ガス処理装置、エア・ウォーターのEOガス排出処理装置、ムラキ(株)の酸化エチレン排出ガス処理装置、(株)パックスの酸化エチレンガス除去装置。10件の中から選ばれた。
 環境技術実証モデル事業はエンドユーザーが安心して技術採用を行えるようメーカー側ではなく第3者が試行的に環境技術の効果について実証評価を行う事業。
 今回選定された技術についての試験は、15年9月11日に公表された「酸化エチレン処理技術実証試験要領」に基づき東京都環境科学研究所で試験を行ない、結果については東京都と環境省のホームページから公表する予定。【環境省】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

プレスリリース

関連情報

関連リンク