ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
ドイツ、えんどう豆の混作への転換と持続可能なバリュー・チェーン構築プロジェクトを支援
(2018.03.22) ドイツ連邦環境省は、連邦生物多様性プログラムの枠組みで、えんどう豆の単作栽培をカメリナとの混作に転換し、持続可能なバリュー・チェーンを構築するこ...【ドイツ】2018.03.13 発表 記事を読む
生物多様性条約、名古屋・クアラルンプール補足議定書が発効したと発表
(2018.03.19) 生物多様性条約(CBD)は、「バイオセーフティに関するカルタヘナ議定書の責任及び救済に関する名古屋・クアラルンプール補足議定書」が2018年3月5日に発効...【その他】2018.03.05 発表 記事を読む
国連国際防災戦略事務局、災害による損失のデータ収集を開始
(2018.03.16) 国連国際防災戦略事務局(UNISDR)は、災害による損失の情報を網羅的に収集する取組を開始した。気候変動とそれに伴う極端気象によって、毎年約2600万人が...【国連】2018.03.01 発表 記事を読む
ドイツ、農地利用のための土地賃貸借契約書に環境配慮を盛り込むモデルプロジェクトを実施
(2018.03.15) ドイツ連邦環境省は、農業として利用されている土地の賃貸借契約において環境配慮を取り入れるモデルプロジェクトの開始を公表した。ドイツ国内における農...【ドイツ】2018.03.05 発表 記事を読む
ラムサール条約、アジア地域のプレCOPを開催
(2018.03.14) ラムサール条約の第13回締約国会議(COP13)に向けたアジア地域準備会合(プレCOP)が、アジア地域の締約国28か国の代表者の出席のもと、2018年2月26日から...【国連】2018.02.26 発表 記事を読む
国連環境計画等、インドネシアにおける環境配慮型の天然ゴムプランテーション開発に融資
(2018.03.13) 国連環境計画(UNEP)や民間金融機関等による「熱帯地域金融ファシリティ(TLFF)」は、インドネシアで自然環境や人間の暮らしと調和した持続可能な天然ゴ...【国連】2018.02.26 発表 記事を読む
国連環境計画とケニア、生態系を考慮した農業を推進
(2018.03.06) 国連環境計画(UNEP)は、ケニアと共に、生態系の価値を考慮した農業政策を推進するプロジェクトを起ち上げた。農業は人間の福利や持続可能な開発の基盤だ...【国連】2018.02.20 発表 記事を読む
イギリス、猛禽類に対する犯罪の発生地を示す地図を公開
(2018.03.01) イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)は、2011〜2015年にイングランドとウェールズで発生した猛禽類に対する犯罪(銃、罠、毒を使用した殺傷や巣の破壊...【イギリス】2018.02.15 発表 記事を読む
ドイツ、連邦自然保護庁がグリホサートに関するポジションペーパーを公表
(2018.02.19) ドイツ連邦自然保護庁は、農薬に使用されているグリホサートによる生物多様性への深刻なリスクを指摘し、可能な限り早期にドイツにおける使用を終了するこ...【ドイツ】2018.01.31 発表 記事を読む
世界資源研究所など、植樹は文字通り「金のなる木」と報告
(2018.02.01) 世界資源研究所(WRI)とザ・ネイチャー・コンサーバンシー(TNC)は、植樹は環境保全に寄与するだけでなく、企業の経済的利益に貢献し、投資家や起業家に...【研究機関】2018.01.18 発表 記事を読む
イギリス、2018年度田園地域管理スキームの公募を開始
(2018.01.29) イギリス政府は、農業従事者や土地管理者に向けた2018年度田園地域管理スキームの公募を開始した。現在の中・高度事業の助成枠を補完し、さらに多くの農業...【イギリス】2018.01.15 発表 記事を読む
イギリス、新たな北方森林の創出計画を公表
(2018.01.19) イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)は、イングランド北部の都市リバプールからハルまでを結ぶ高速道路M62号線沿い(120マイル超)に、今後25年間で50...【イギリス】2018.01.07 発表 記事を読む
ドイツ、バルト海と北海における海獣・海鳥の分布や移動の地理情報を集めたオンラインカードを公開
(2018.01.16) ドイツ連邦自然保護庁は、ドイツの海域に生息する海獣や海鳥の分布や移動に関する地理的な情報を表示したオンラインカードを公開した。これは、キール大学...【ドイツ】2017.12.15 発表 記事を読む
カナダ環境・気候変動省、2017年の気象ニューストップ10を発表
(2018.01.16) カナダ環境・気候変動省は、2017年にカナダで発生した極端気象のニューストップ10を発表した。2017年は極端気象の連続で、特にブリティッシュコロンビア州...【カナダ】2017.12.21 発表 記事を読む
山岳パートナーシップ、気候や移民をテーマに第5回会合を開催
(2018.01.15) 山岳住民の生活向上と山岳地の環境保護を目指す「山岳パートナーシップ(MP)」は、5回目となるグローバル会合を2017年12月11日から13日までローマで開催し...【国連】2017.12.15 発表 記事を読む
生物多様性条約作業部会、先住民社会の伝統的知識が生物多様性保全で果たす役割について協議へ
(2018.01.05) 生物多様性条約(CBD)は、2017年12月13日から17日までカナダのモントリオールで、第10回生物多様性条約第8条(j)項及び関連条項に関するアドホック公開作業...【その他】2017.12.12 発表 記事を読む
ルクセンブルク、山岳地帯の野生生物保全に900万ユーロ提供
(2017.12.21) 国連環境計画(UNEP)によると、ルクセンブルクは世界の山岳地帯に生息する、絶滅が懸念される野生生物保全のため、900万ユーロ提供することを約束した。山...【国連】2017.12.08 発表 記事を読む
イギリス、海鳥の保護のため海洋保護区を拡充
(2017.12.19) イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)は、海鳥の希少種を保護するため2つの海洋特別保護区(SPA)の新設と4つの既存保護区の拡大を発表した。これによ...【イギリス】2017.12.03 発表 記事を読む
イギリス、イングランドで過去最大規模の植樹計画を実施することを決定
(2017.12.14) イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)は、イングランドのノーサンバーランド州ウーラー付近のドッディントン北部原野350ヘクタールに、今後2年間で樹木...【イギリス】2017.11.30 発表 記事を読む
欧州委員会、自然災害から欧州市民を守るための新たな計画を提案
(2017.12.12) 欧州委員会は、気候変動の影響により欧州各地で頻発している森林火災などの自然災害に対し、EUの対応力を強化するための新たな計画を提案した。計画の柱の...【EU】2017.11.23 発表 記事を読む
総件数1786件 page 23/90 | 前へ 21 22 23 24 25 次へ