ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
ドイツ 社会的に不利な状況にある子供・大人を対象にした自然保護教育プロジェクトを開始
(2019.07.29) ドイツ連邦自然保護庁は、社会的に不利な状況にある子供や大人を対象とした自然保護教育を実施する新しいプロジェクトの開始を公表した。対象となるのは、...【ドイツ】2019.07.02 発表 記事を読む
ドイツ 原生林を保護するために毎年1000万ユーロを拠出
(2019.07.25) ドイツ連邦環境省は、ドイツの原生林を保護するために新しい資金調達プログラムに毎年1000万ユーロを拠出することを公表した。ドイツ生物多様性戦略(NBS)...【ドイツ】2019.07.09 発表 記事を読む
14か国の環境大臣ら、生物多様性を守る確固とした国際枠組みを求める声明を発表
(2019.07.23) ノルウェーのトロンハイムで開催されている生物多様性トロンハイム会合で、14か国の環境大臣らは、生物多様性を守るための意欲的で効果的な国際枠組みを求...【ノルウェー】2019.07.03 発表 記事を読む
アフリカ野生生物経済サミット、地域社会が自然に基づく経済の主体となることを宣言
(2019.07.16) 国連環境計画(UNEP)によると、ジンバブエで開催中の初のアフリカ野生生物経済サミットで、12か国にまたがる40地域社会の代表らが、自然資源の所有・管理...【国連】2019.06.25 発表 記事を読む
ジンバブエ、アフリカ野生生物経済サミット開催へ
(2019.07.12) ジンバブエは、国連環境計画(UNEP)、アフリカ連合(AU)とともに、2019年6月23〜25日にヴィクトリアフォールズでアフリカ野生生物経済サミットを開催する...【国連】2019.06.23 発表 記事を読む
カナダ環境・気候変動省、イヌイット主導の自然保護に470万ドルを助成
(2019.07.11) カナダ環境・気候変動省は、Indigenous Guardians(先住民管理者)試験プログラムのもと、イヌイットの自然保護プロジェクト6件に今後3年で470万ドルを拠出...【カナダ】2019.06.21 発表 記事を読む
ボン条約、2019年世界渡り鳥の日は過去最大の成功と報告
(2019.07.01) ボン条約(移動性野生動物種の保全に関する条約、CMS)は、アフリカ・ユーラシア渡り性水鳥保全協定(AEWA)と共催した2019年世界渡り鳥の日(5月11日)は...【国際機関】2019.06.07 発表 記事を読む
移動性動物の保全に関するボン条約、レバノンが条約加入と発表
(2019.06.19) ボン条約(移動性野生動物種の保全に関する条約、CMS)は、レバノンが同条約に加入し、条約締約国は128か国になったと発表した。レバノンはCMSの下で結ばれ...【国際機関】2019.06.01 発表 記事を読む
生物多様性条約、2019年若者ビデオコンテストの募集を開始
(2019.06.12) 生物多様性条約(CBD)は、2019年世界若者ビデオコンテストの募集を開始した。リオ3条約(CBD、気候変動枠組条約(UNFCCC)、砂漠化対処条約(UNCCD))の...【国際機関】2019.05.24 発表 記事を読む
欧州環境庁、欧州の自然資本の測定方法を分析
(2019.06.11) 欧州環境庁(EEA)は、欧州の政策決定に用いるために自然資本の測定方法を分析した新たな報告書を公表した。自然資本は、健全な森林、土壌、海洋など様々な...【EU】2019.05.22 発表 記事を読む
生物多様性条約、「生物多様性、食、健康」をテーマに2019年国際生物多様性の日を開催
(2019.06.07) 生物多様性条約(CBD)は2019年5月22日、2019年の「国際生物多様性の日」のテーマである「生物多様性、食、健康」の密接な関係を声明や新ウェブサイト開設...【国際機関】2019.05.22 発表 記事を読む
イギリス環境・食糧・農村地域省、都市部での13万本植樹のため1000万ポンド拠出
(2019.06.06) イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)は、今後2年間でイングランドの都市部に13万本以上を植樹するため、都市緑化チャレンジファンドを通じて1000万ポ...【イギリス】2019.05.19 発表 記事を読む
欧州市民イニシアティブ「ハチを救え」、1年間の署名活動を開始
(2019.05.31) 欧州委員会は、環境保全の指標として昆虫生息地を維持、改善する政策を求める欧州市民イニシアティブ「ハチを救え」の登録を決定した。このイニシアティブ...【EU】2019.05.15 発表 記事を読む
イギリス環境・食糧・農村地域省、第25回ダーウィン・イニシアティブ受賞事業を発表
(2019.05.27) イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)は、国際的な自然保護プロジェクト新規32件に対しダーウィン・イニシアティブから総額820万ポンドを助成すると発...【イギリス】2019.05.10 発表 記事を読む
欧州委員会、欧州市民の大多数が生物多様性の減少を憂慮していると報告
(2019.05.21) 欧州委員会は、2019年5月6日、欧州市民2万7643人を対象とした新たな世論調査によると、96%の市民が人間には自然を保護する責任があると回答したと報告した...【EU】2019.05.06 発表 記事を読む
イギリス環境・食糧・農村地域省、サーカス団での野生動物の使用を禁じる法案を発表
(2019.05.21) イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)は、2019年5月1日、イングランドにおいてサーカス団での野生動物の使用を禁じる法案を発表した。現状ではサーカス...【イギリス】2019.05.01 発表 記事を読む
イギリス環境・食糧・農村地域省、野生生物違法取引撲滅のため14件の新規プロジェクトを支援
(2019.05.17) イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)は、野生生物違法取引(IWT)チャレンジ基金から460万ポンドを拠出し、ウミガメやヨウムなどを密猟から守るなど世...【イギリス】2019.04.24 発表 記事を読む
生活炭素基金、セネガルのマングローブ林再生プロジェクトは10年で大きな成果と発表
(2019.05.14) ラムサール条約は、セネガルで2009年に始まった世界最大規模のマングローブ林再生プロジェクトが、10年間に環境と社会の両面で多大な成果を上げたと発表し...【国際機関】2019.04.23 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、ニューイングランド地方の湿地保全プログラムに助成金を拠出
(2019.05.14) アメリカ環境保護庁(EPA)は、ニューイングランド地方の6州(コネティカット州、メイン州、マサチューセッツ州、ニューハンプシャー州、ロードアイランド...【アメリカ】2019.04.23 発表 記事を読む
カナダ環境・気候変動省、カナダ南部の自然保護区拡大に1億ドル投資
(2019.05.13) カナダ環境・気候変動省は、私有地の多いカナダ南部の自然保護区拡大を目的とした「自然遺産保全プログラム」に4年間で1億ドルを投じることを発表した。こ...【カナダ】2019.04.23 発表 記事を読む
総件数1784件 page 18/90 | 前へ 16 17 18 19 20 次へ