ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
世界気象機関、2022年4月の南アフリカの極端豪雨を報告
(2022.05.17) 世界気象機関(WMO)は、2022年4月中旬に南アフリカを襲った極端豪雨について報告した。被害の集中したクワズールー・ナタール州では、4月11〜12日に24時間...【研究機関】2022.04.21 発表 記事を読む
第75回国連総会でサンゴ礁保護の世界基金が発足
(2020.10.06) 国連環境計画(UNEP)によると、第75回国連総会に合わせサンゴ礁の保護を目的とした世界基金が設立された。サンゴ礁の保全と回復のため市場に基づく民間投...【国連】2020.09.16 発表 記事を読む
IPBES、新議長とビューローメンバーを選出
(2016.03.28) 「生物多様性及び生態系サービスに関する政府間科学-政策プラットフォーム(IPBES)」は、2016年2月22日から28日までクアラルンプールで開催されていた第4...【国際機関】2016.02.29 発表 記事を読む
ドイツ 生物多様性及び生態系サービスに関する政府間科学政策プラットフォーム(IPBES)事務局が開設
(2014.07.29) ドイツ連邦環境省は、ボンに、生物多様性及び生態系サービスに関する政府間科学政策プラットフォーム(IPBES)事務局が開設されたことを公表した。気候変動...【ドイツ】2014.07.08 発表 記事を読む
国連科学諮問委員会、第一回会合を開催
(2014.02.14) ボン条約(移動性野生動物種の保全に関する条約、CMS)事務局は、国連科学諮問委員会(SAB)が、2014年1月30〜31日、ベルリンでその第1回会合を開催したと...【国連】2014.01.31 発表 記事を読む
IPBES、第5回世界自然保護会議の議題に
(2012.09.14) 2012年9月6日から15日にかけて、韓国の済州島で開催される国際自然保護連合(IUCN)の第5回世界自然保護会議で「生物多様性および生態系サービスに関する政...【その他】2012.08.30 発表 記事を読む
ドイツ 生物多様性及び生態系サービスに関する政府間の科学及び政策プラットフォーム(IPBES)事務局をボンに招致
(2012.05.10) パナマで開催されている「生物多様性及び生態系サービスに関する政府間科学政策プラットフォーム(IPBES)のあり方と制度的取り決め決定についての総会」第...【ドイツ】2012.04.20 発表 記事を読む
EU議長国スペイン 国際生物多様性年をスタート
(2010.02.03) フランス・パリのユネスコ本部で、1月21日、国際生物多様性年開始セレモニーに参加した後、ジュアーノ閣外大臣(エコロジー担当)は、1月26日、スペインの...【フランス】2010.01.26 発表 記事を読む
フランス 生物多様性全国行動計画に関する声明を発表
(2009.11.18) フランスのジュアーノ閣外大臣(エコロジー担当)は、11月4日の閣議において、2010年に向け、生物多様性全国行動計画に関する声明を発表した。 2010年は...【フランス】2009.11.04 発表 記事を読む
生物多様性版IPCC設立準備会合が閉幕
(2009.10.21) ケニヤの国連環境計画(UNEP)本部で開催されていた、第2回生物多様性及び生態系に関する政府間プラットホーム(IPBES)が5日間の日程を終了した。 会議...【国連】2009.10.09 発表 記事を読む
生物多様性版IPCCについて 国際交渉会議を開催
(2009.10.15) 国連環境計画(UNEP)主催による第2回生物多様性及び生態系に関する政府間プラットフォーム(IPBES)がケニヤで開催された。 生態系の健全性や持続可能...【国連】2009.10.05 発表 記事を読む
フランス 10分野の生物多様性行動計画を発表
(2009.05.28) 「国際生物多様性の日」の5月22日、フランスのジュアーノ閣外大臣は、2010年までに生物多様性の喪失を食い止めることを目指し、10件の分野別行動計画を閣議...【フランス】2009.05.20 発表 記事を読む
生物多様性版IPCCに関する国際会議閉幕
(2008.11.19) マレーシアのプトラジャヤで開催されていた、「生物多様性と生態系サービスに関する政府間パネル(またはプラットフォーム)」(IPBES)のための国際会議が1...【国連】2008.11.12 発表 記事を読む
生物多様性版IPCCを設立へ
(2008.11.12) マレーシアのプトラジャヤで、11月10〜12日、生物多様性・生態系・生態系サービスの喪失への国際的な対応について検討する国際会議がされる。 この会議...【国連】2008.11.07 発表 記事を読む
UNEP事務局長 「国際生物多様性の日」のメッセージ
(2007.05.31) 5月22日は「国際生物多様性の日」。それを受け、UNEPのシュタイナー事務局長は以下のような声明を発表した。 生物多様性条約第6回締約国会議で採択され...【国連】2007.05.22 発表 記事を読む
総件数15件 page 1/1 |