ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
環境行政に関する全国説明会 広島で4月25日に開催
(2012.04.03) 環境省中国四国地方環境事務所は、環境行政に関する全国説明会を平成24年4月25日(水)に広島市南区のホテルグランヴィア広島において開催する。 この説...【環境省】2012.03.30 発表 記事を読む
環境行政に関する全国説明会 仙台で3月23日に開催
(2012.03.14) 環境省北海道地方環境事務所は、環境行政に関する全国説明会を平成24年3月23日(金)に仙台市青葉区のエル・パーク仙台で開催する。 この説明会では、災...【環境省】2012.03.14 発表 記事を読む
環境行政に関する全国説明会 福岡と熊本で開催
(2012.03.12) 環境省中部地方環境事務所は、環境行政に関する全国説明会を平成24年4月11日(水)に福岡県福岡市のアクロス福岡で、4月12日(木)に熊本県熊本市のくまも...【環境省】2012.03.12 発表 記事を読む
環境行政に関する全国説明会 札幌で4月16日に開催
(2012.03.09) 環境省北海道地方環境事務所は、環境行政に関する全国説明会を平成24年4月16日(月)に札幌市中央区の京王プラザホテル札幌で開催する。 この説明会では...【環境省】2012.03.09 発表 記事を読む
環境行政に関する全国説明会 大阪で5月10日に開催
(2012.03.08) 環境省近畿地方環境事務所は、環境行政に関する全国説明会を平成24年5月10日(木)に大阪市中央区のドーンセンターで開催する。 この説明会では、災害廃...【環境省】2012.03.07 発表 記事を読む
環境行政に関する全国説明会 名古屋、金沢で開催
(2012.03.07) 環境省中部地方環境事務所は、環境行政に関する全国説明会を平成24年3月28日(水)に愛知県名古屋市のTKP名古屋ビジネスセンターで、4月19日(木)に石川県...【環境省】2012.03.07 発表 記事を読む
森林税のPRリーフレット 仕組みや使い道などを紹介
(2012.03.05) 長野県は、2008年度から導入された「県森林づくり県民税」(森林税)についての理解を深めてもらおうと、名刺サイズのPRリーフレットを作製した。若者や女...【地方自治体】2012.02.28 発表 記事を読む
環境省 「任期付き職員」を募集!
(2012.01.16) 環境省は、放射性物質による環境汚染等に対応するため、採用期間3年又は2年の「任期付き職員」を平成24年2月3日まで募集する。 今回の職員募集は、震災...【環境省】2012.01.16 発表 記事を読む
平成23年度環境保全功労者への表彰式を1月18日に実施
(2012.01.12) 環境省は、平成24年1月18日に、東京都千代田区のグランドアーク半蔵門で、平成23年度環境保全功労者などに対する表彰式を行う。 今回表彰が行われるのは...【環境省】2012.01.12 発表 記事を読む
原子力安全庁 環境省の外局として設置へ
(2011.08.15) 平成23年8月15日の閣議で原子力安全庁が環境省の外局として設置することが決まった。 同庁の新設は、「規制と利用の分離」の観点から、経済産業省から分...【首相官邸】2011.08.15 発表 記事を読む
「緑の分権改革」調査事業に関する委託先候補 決定
(2011.08.02) 総務省は、平成23年8月2日 「緑の分権改革」調査事業に関する委託先候補を決定したと発表。 この事業は、豊かな自然環境、再生可能なクリーンエネルギ...【総務省】2011.08.02 発表 記事を読む
第4回海洋立国推進功労者表彰 受賞者決定!
(2011.07.15) 経済産業省、文部科学省、農林水産省、国土交通省及び環境省は、内閣官房総合海洋政策本部事務局の協力を得て実施している「第4回海洋立国推進功労者表彰」...【文部科学省】2011.07.15 発表 記事を読む
平成23年の海事関係功労者を発表
(2011.07.15) 国土交通省は平成23年「海の日」にあたり、7月18日付けで、海事関係功労者を表彰すると発表した。 23年は海運関係者16名、船舶関係者28名、船員関係者81...【国土交通省】2011.07.15 発表 記事を読む
独立行政法人国立環境研究所 平成22年度業務・マネジメント等について意見募集開始
(2011.07.07) 環境省独立行政法人評価委員会国立環境研究所部会は、独立行政法人国立環境研究所の平成22年度における業務・マネジメント等について、平成23年7月19日まで...【環境省】2011.07.07 発表 記事を読む
国交省 平成23年 海の月間中に開催予定のイベントを発表
(2011.07.03) 国土交通省は、平成23年7月の「海の月間」期間中に展開するイベントの内容を発表した。 「海の月間」は海の恩恵に感謝し海洋国日本の繁栄を願う国民の祝...【国土交通省】2011.06.30 発表 記事を読む
総務省 「緑の分権改革」調査事業を募集
(2011.05.16) 総務省は、「緑の分権改革」調査事業の平成23年度の委託事業に関する提案を平成23年6月15日まで募集すると発表。 この事業は、豊かな自然環境、再生可能...【総務省】2011.05.13 発表 記事を読む
環境省 東日本大震災の被災地で環境モニタリング調査を実施へ
(2011.05.05) 環境省は、平成23年5月2日 東日本大震災の被災地において環境モニタリング調査を実施すると発表。 今回の調査は、東日本大震災に伴い、被災地において...【環境省】2011.05.02 発表 記事を読む
環境大臣と国民との対話が東京都(中央区日本橋)で開催されます。ぜひご参加下さい!
(2011.03.01) 3月5日(土)に東京都(中央区日本橋)において、「生物多様性及び温暖化対策―COP10及びCOP16を終えて―」として環境大臣と一般の方とが対話する機会を設...【環境省】2011.03.01 発表 記事を読む
「緑と水の環境技術革命総合戦略」 策定
(2011.02.23) 農林水産省は、平成23年2月22日までに「緑と水の環境技術革命総合戦略」を策定し、公表した。 「緑と水の環境技術革命総合戦略」は、農林水産業・農山漁...【農林水産省】2011.02.22 発表 記事を読む
環境大臣との対話「生物多様性及び温暖化対策―COP10及びCOP16を終えて―」 開催
(2011.02.22) 環境省は、平成23年3月5日(土)に環境大臣との対話「生物多様性及び温暖化対策―COP10及びCOP16を終えて―」を東京都中央区のTKP東京駅日本橋ビジネスセンタ...【環境省】2011.02.22 発表 記事を読む
総件数489件 page 5/25 | 前へ 3 4 5 6 7 次へ