ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
アメリカ環境保護庁、ミシガン州2団体の環境スチュワードシップ・プロジェクトに21万ドルを助成
(2014.08.14) アメリカ環境保護庁(EPA)は、若者に五大湖や都市水路についての環境学習や職業体験の機会を提供する活動に取り組むミシガン州2団体の環境スチュワードシ...【アメリカ】2014.07.31 発表 記事を読む
ドイツ 文化景観の変化への対応を示すパンフレットを公表
(2014.08.11) ドイツ連邦自然保護庁は、連邦建設都市国土研究所と共同で作成した、文化景観の変化、その傾向、これらの変化を自然に配慮し、変化を予見できるよう制御す...【ドイツ】2014.07.25 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、河川や湿地の保護に関する水質浄化法改正について自治体諮問委員会を開催
(2014.07.25) アメリカ環境保護庁(EPA)は2014年7月10日、「地方自治体諮問委員会」(LGAC)の国内水域保護作業グループの会合を開催した。これは水質浄化法(CWA)での...【アメリカ】2014.07.10 発表 記事を読む
ドイツ 「自然保護・エネルギーシフト専門センター」の設立準備開始
(2014.07.18) ドイツ連邦環境省は、「自然保護・エネルギーシフト専門センター」の設立に向けて準備を開始したことを公表した。この機関は、自然保護とエネルギーシフト...【ドイツ】2014.07.01 発表 記事を読む
アメリカエネルギー省、2014年マイクログリッド・コンペティションを開始
(2014.07.14) アメリカエネルギー省(DOE)は、通常の送配電網が停電しても、局地的に電気の供給を維持できる小規模ネットワーク(マイクログリッド)で、すぐれたシステ...【アメリカ】2014.06.26 発表 記事を読む
国連環境計画の世界自然保全モニタリングセンター、生態系保全を考慮した気候変動政策を求める新たな政策提言を発表
(2014.07.07) 国連環境計画の世界自然保全モニタリングセンター(UNEP-WCMC)は、気候変動に関する政策やプログラムを立案する際に、生物多様性を同時に考慮することの重...【国連】2014.06.24 発表 記事を読む
デンマーク、大気汚染削減への政策パッケージを公表
(2014.07.04) デンマーク環境省は、国内の大気質の向上に向け、大気汚染削減の政策パッケージを開始すると発表した。デンマークでは、毎年、大気汚染が原因で3400名が早...【デンマーク】2014.06.19 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、環境保全とコスト削減に貢献した連邦機関を表彰
(2014.06.05) アメリカ環境保護庁(EPA)は、連邦政府機関が率先して自らの環境影響を減らす取組「連邦グリーンチャレンジ」(FGC)の2014年受賞機関を発表した。FGCは、...【アメリカ】2014.05.22 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、環境関連業務の職業訓練を行う18団体に360万ドルを助成
(2014.05.27) アメリカ環境保護庁(EPA)は、環境労働力開発・職業訓練(EWDJT)プログラムを通じた約360万ドルの助成対象に、全国から18団体を選定したと発表した。 ...【アメリカ】2014.05.12 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、2014-2018年戦略計画を公表
(2014.04.24) アメリカ環境保護庁(EPA)は、「2014-2018年戦略計画」を公表した。同計画は、1)気候変動への取り組みおよび大気質の改善、2)国内の水域の保護、3)地域...【アメリカ】2014.04.10 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、2013年度環境法執行状況を公表
(2014.02.21) アメリカ環境保護庁(EPA)は、2013年の法執行・遵守状況の結果を公表した。これによると、2013年はEPAの訴訟により、刑事判決による、違反者の罰金や返還...【アメリカ】2014.02.07 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、有害廃棄物の移動を追跡する電子マニフェストの最終規則を公表
(2014.01.30) アメリカ環境保護庁(EPA)は、有害廃棄物の移動経路を追跡するために利用される電子マニフェストの最終規則を公表した。従来の紙ベースのマニフェスト制度...【アメリカ】2014.01.15 発表 記事を読む
イギリス、「ナチュラル・イングランド」の理事長を任命
(2014.01.23) イギリス環境・食糧・農村地域省(Defra)は、Defraの執行非省庁公共機関(NDPB)である「ナチュラル・イングランド」の理事長として、アンドリュー・セル...【イギリス】2014.01.09 発表 記事を読む
ノルウェー、環境省を気候・環境省に改名
(2014.01.20) ノルウェーの環境省は2014年1月1日、省名を気候・環境省に変更する。ノルウェー政府が、今後野心的な気候・環境政策を実施していくため、省の新たな責任を...【その他】2013.12.20 発表 記事を読む
中国、環境告発ホットラインで2013年7月に受理した案件の処理状況を公表
(2013.11.19) 中国環境保護部(MEP)は、2013年7月に環境告発ホットラインで受理した告発案件の処理状況を公表した。7月に受理した告発件数は前月比20%増の179件であり...【中国】2013.11.06 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、環境正義小規模助成プログラム2013年助成対象団体を発表
(2013.09.25) アメリカ環境保護庁(EPA)は、「環境正義小規模助成」プログラムの2013年助成対象を発表した。2103年は、全国の非営利団体や部族団体など、39団体に合計11...【アメリカ】2013.09.11 発表 記事を読む
中国、環境告発ホットラインで2013年4月に受理した案件の処理状況を公表
(2013.08.19) 中国環境保護部(MEP)は、2013年4月に環境告発ホットラインで受理した告発案件の処理状況を公表した。MEPでは、人々の健康に影響を及ぼす環境問題の効果的...【中国】2013.07.24 発表 記事を読む
EU 環境基金「LIFE+」に新たに248件のプロジェクトを承認
(2013.07.19) 欧州委員会は、欧州連合の環境基金である「LIFE+」において、新たに248件のプロジェクトを承認したことを公表した。これらのプロジェクトは、自然保護、気...【EU】2013.07.03 発表 記事を読む
EU 2015年欧州環境首都にブリストルが選出
(2013.06.28) 欧州委員会は、2015年の欧州環境首都に交通・エネルギー分野への投資計画や市民参加を促すコミュニケーション戦略を持つイギリスのブリストルを選出したこ...【EU】2013.06.14 発表 記事を読む
フランス、持続可能な開発・国土整備政策のための研究・技術センターCEREMAを設置
(2013.06.13) フランス政府は2013年5月29日、リスク・環境・移動・国土整備に関する研究・技術センター(CEREMA)の設置を認める法律を公布した。CEREMAは科学的・技術的...【フランス】2013.05.29 発表 記事を読む
総件数912件 page 16/46 | 前へ 14 15 16 17 18 次へ