ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
環境グルネルの評価について アンケート結果を公表
(2008.10.21) フランスで環境グルネル(環境懇談会)から1年が経ち、その評価に関するアンケート結果が公表された。 18歳以上のフランス人1000人を対象にした電話調査...【フランス】2008.10.08 発表 記事を読む
イギリス内閣改造 エネルギー・気候変動省を創設
(2008.10.21) イギリスで10月3日の内閣改造により、新たにエネルギー・気候変動省が創設された。これまで環境・食糧・農村地域省(DEFRA)が担当していた気候変動分野と、...【イギリス】2008.10.09 発表 記事を読む
ドイツ連邦環境省 環境に配慮したベルリン新庁舎を建設へ
(2008.10.07) ドイツ・ベルリンにおいて、9月25日、連邦環境省の新庁舎の上棟式が行われ、ミュラー事務次官が出席した。 新庁舎は、総合的なエネルギー供給コンセプト...【ドイツ】2008.09.25 発表 記事を読む
ドイツ 連邦環境省予算は2005年以降倍増
(2008.09.30) ドイツ連邦環境省のガブリエル大臣は、9月18日、連邦議会での予算審議に出席し、2009年度予算や今後の気候変動対策について以下のように述べた。 ●連邦環...【ドイツ】2008.09.18 発表 記事を読む
2008年最高の国際環境キャンペーンは? グリーン賞への応募、9月17日まで受付中
(2008.09.18) 最も素晴らしい国際環境キャンペーンを行った団体やブランドに贈られる「グリーン賞」。 2008年で3年目となるが、今回、初めて、イギリス国外からの応募...【国連】2008.09.05 発表 記事を読む
中国バスケットボール界のスター選手、UNEP最初の「環境チャンピオン」に
(2008.08.20) アメリカNBAのスター選手で、北京オリンピックではバスケットボール中国代表であり、聖火リレー走者や開会式の旗手を務めたヤオ・ミン氏が、UNEPの初代「環...【国連】2008.08.09 発表 記事を読む
フランス 環境NGOの位置づけを強化 経済・社会・環境評議会に参画へ
(2008.08.11) フランスのパンシェ議員は、ボルロー エコロジー・エネルギー・持続可能な開発国土整備大臣に、環境保護団体の代表性と「ガバナンス5」に関する報告書を提...【フランス】2008.07.30 発表 記事を読む
ドイツ 環境問題専門家委員会に新たに5名の大学教授が選任される
(2008.07.17) ドイツ連邦環境省は、7月10日、環境問題専門家委員会(SRU)に新しい委員長及び委員が選任されたことを発表した。新委員長は、ミュンヘン工科大学のファウル...【ドイツ】2008.07.10 発表 記事を読む
ドイツ環境問題専門家委員会が特別提言書を提出
(2008.06.30) ドイツ環境問題専門家委員会(SRU)による、特別提言書「気候変動の兆候の中での環境保護」の提出を受け、6月18日、ドイツ連邦環境省のガブリエル大臣は、...【ドイツ】2008.06.18 発表 記事を読む
環境・持続可能な開発への貢献を称えるザイド賞 受賞者を発表
(2008.06.24) 環境及び持続可能な開発分野での先駆的な取り組みを称えるザイド賞の受賞者が発表された。 ザイド賞は2年に1回授与されるが、今回の受賞者は、南米で毎...【国連】2008.06.13 発表 記事を読む
EUグリーンウィーク2008:地球は一つだけ―無駄遣いしないで
(2008.06.11) 6月3日から6日まで、ベルギーのブリュッセルで開催されるEUグリーンウィークのスローガンは「地球は一つだけ―無駄遣いしないで(Only One Earth - Don’t wa...【EU】2008.06.03 発表 記事を読む
2008年UNEP地球大賞授与式、開催される
(2008.05.07) 2008年UNEP地球大賞(Champions of the Earth)の授与式が4月22日、シンガポールで開催された。 今年の受賞者は、モナコのアルベール2世、アメリカのテ...【国連】2008.04.22 発表 記事を読む
フランス 第6回持続可能な開発週間が大成功
(2008.04.24) フランスで4月1〜7日まで、第6回目の持続可能な開発週間が開催された。地方公共団体、協会、企業、公共機関から提案された1万件のプロジェクトは「持続可能...【フランス】2008.04.11 発表 記事を読む
EPA 環境指標ポータルサイトを開設
(2008.04.22) EPAは4月9日、環境や健康に関する情報を数値化した「環境指標」として分かりやすく提供するウェブサイト「環境指標ゲートウェイ」を開設した。 このサイ...【アメリカ】2008.04.09 発表 記事を読む
フランス パリの植物園に持続可能な開発村が出現
(2008.04.15) 持続可能な開発週間の一環として、エコロジー・エネルギー・持続可能な開発国土整備省は、国立自然史博物館と環境・エネルギー管理庁(ADEME)と協力し、パ...【フランス】2008.04.03 発表 記事を読む
フランス 郵便局やフランステレビが持続可能な開発憲章に調印
(2008.04.15) フランス エコロジー・エネルギー・持続可能な開発国土整備省のボルロー大臣は、公共企業・機関の持続可能な開発憲章の調印に立ち会った。調印には33の公...【フランス】2008.04.03 発表 記事を読む
持続可能な開発週間がスタート 2100件のプログラムを予定
(2008.04.07) フランスのボルロー エコロジー・エネルギー・持続可能な開発国土整備大臣、ボスロー運輸担当閣外大臣、コシュースコモリゼエコロジー担当閣外大臣、ファ...【フランス】2008.03.26 発表 記事を読む
第4回地球への貢献賞を発表
(2008.04.04) 第4回地球への貢献賞トロフィーが、「企業」部門はベイヤール・グループに、「地方公共団体」部門はオート・ヴィエンヌのSYDEDに、「協会」部門はヴォワル...【フランス】2008.03.26 発表 記事を読む
EPA 第2回レイチェルカーソン・コンテストの作品を募集
(2008.04.01) EPAは、レイチェルカーソン協会やジェネレーション・ユナイテッドと協力して、「第2回レーチェルカーソン・センス・オブ・ワンダー世代間詩・エッセー・写...【アメリカ】2008.03.18 発表 記事を読む
フランス内閣改造 エコロジー・エネルギー・持続可能な開発国土整備大臣に呼称を変更
(2008.03.31) フランスで地方選挙後、3月18日に小規模な内閣改造が行われた。 ボルロー大臣の肩書きが、エコロジー・持続可能な開発国土整備大臣から、エコロジー・エ...【フランス】2008.03.19 発表 記事を読む
総件数907件 page 24/46 | 前へ 22 23 24 25 26 次へ