ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
ドイツ 2015年の温室効果ガス排出削減量は前年比0.3%減、1990年比27.9%減を達成
(2017.02.14) ドイツ連邦環境庁は、欧州委員会に提出した報告に基づき、2015年のドイツの温室効果ガス(GHG)の排出量は、2014年と比較し230万トン減(0.3%減)し、9億1...【ドイツ】2017.01.30 発表 記事を読む
欧州環境庁、気候変動は既に欧州で深刻なリスクをもたらしていると報告
(2017.02.08) 欧州環境庁(EEA)は、2016年の欧州における気候変動の影響に関する報告書を公表した。それによると、気候変動は欧州の経済、健康、福利に既に著しい影響を...【EU】2017.01.25 発表 記事を読む
韓国環境部、レシートを紙からモバイルに移行するキャンペーンを実施
(2017.02.03) 韓国環境部は、スマートフォンアプリを使ってモバイルでレシートを発行することで、紙資源を節約しCO2排出を削減できるようにするキャンペーンを実施する。...【韓国】2017.01.20 発表 記事を読む
アメリカ海洋大気庁、地域社会が海面上昇に備える新シナリオを開発
(2017.02.03) アメリカ海洋大気庁(NOAA)などは、海面上昇が経済とインフラに及ぼす影響に備えるためのデータを地域社会に提供する新たな海面上昇シナリオを開発した。...【アメリカ】2017.01.19 発表 記事を読む
世界気象機関、2016年の気温は産業化前から約1.1℃上昇し、観測史上最も高温の年と確認
(2017.02.02) 世界気象機関(WMO)は、2016年の地球の平均気温は観測史上最も高かったと報告した。2016年の地球の平均気温は1961〜1990年の平均である14℃より約0.83℃高く...【国連】2017.01.18 発表 記事を読む
イギリス政府、2017年気候変動リスク評価を公表
(2017.02.01) イギリス政府は、気候変動が国民の健康、経済および環境に及ぼすリスクを評価した「イギリス気候変動リスク評価2017年」を公表した。これは冬と夏の気温上...【イギリス】2017.01.18 発表 記事を読む
欧州委員会環境担当委員、海洋ごみを回収するヘルシー・シーズを応援
(2017.01.27) 自然環境保全欧州センター(ECNC)グループ等が進めているパートナーシップ「ヘルシー・シーズ」は、欧州委員会のカルメヌ・ヴェッラ欧州環境・海事・漁業...【その他】2017.01.17 発表 記事を読む
フランス、長期気候計画を国連気候変動枠組条約に提出
(2017.01.23) 国連気候変動枠組条約(UNFCCC)は、フランスが2016年12月28日、同条約事務局に長期気候計画(長期温室効果ガス低排出発展戦略)を提出したと発表した。こ...【フランス】2016.12.29 発表 記事を読む
世界気象機関、2016年の世界の平均気温は過去最高と発表
(2017.01.18) 世界気象機関(WMO)は、2016年1月から11月のデータを基に、2016年の世界の平均気温が観測史上最高になると予測した。アメリカ海洋大気庁(NOAA)によれば...【国連】2016.12.21 発表 記事を読む
イギリス気象庁、2017年も高温は続くがエルニーニョ終息で記録更新にはならないと予測
(2017.01.17) イギリス気象庁(MetOffice)は、2017年の世界平均気温は1961〜1990年の長期平均気温(14.0℃)より0.63〜0.87℃(中央値0.75℃)、1981〜2010年の同平均気温...【イギリス】2016.12.20 発表 記事を読む
スウェーデン、2017年6月の世界の海洋に関する国連会議をフィジーと共催へ
(2017.01.16) スウェーデンは、6月8日の世界海洋デーに合わせて2017年6月5〜9日にニューヨークで開催される、世界の海洋を守るための国連会議をフィジーと共催すると発表...【スウェーデン】2016.12.22 発表 記事を読む
ドイツ 連邦内閣が「気候行動プログラム2020」実施状況をまとめた報告書を承認
(2017.01.12) ドイツ連邦環境省は、ドイツ連邦内閣が「2016年気候保護報告書」を承認したことを公表した。これは、一昨年策定された「気候行動プログラム2020」の実施状...【ドイツ】2016.12.14 発表 記事を読む
欧州環境庁、EUの大手自動車メーカーは新車のCO2排出量の2015年目標を達成と発表
(2017.01.12) 欧州環境庁(EEA)は、報告書「2015年の乗用車とバンのCO2排出量モニタリング」を公表し、2015年にEUで販売された乗用車とバンはほぼすべてCO2排出基準を満...【EU】2016.12.16 発表 記事を読む
国連環境計画など、2016年の地球の保護区の状況を報告
(2017.01.10) 国連環境計画世界自然保全モニタリングセンター(UNEP-WCMC)などは、地球の保護区の状況を示す2016年版の報告書を公表した。それによると、海洋に関しては...【国連】2016.12.13 発表 記事を読む
アメリカ海洋大気庁、「北極圏報告カード2016年」を発表
(2017.01.05) アメリカ海洋大気庁(NOAA)は、大気、海洋、土地、生態系の変化をまとめた報告書「北極圏報告カード」の2016年版を発表した。それによれば、2016年の北極...【アメリカ】2016.12.13 発表 記事を読む
CDP、グローバル企業は収益の4分の1近くを森林減少に関わる製品に依存していると分析
(2016.12.27) CDP(旧名称:カーボン・ディスクロージャー・プロジェクト)は、グローバル企業187社の収益のうち森林減少に関わる製品が占める比率を分析した。それによ...【国際機関】2016.12.05 発表 記事を読む
国連環境計画、違法伐採を食い止める国際的な対策強化が必要と報告
(2016.12.22) 国連環境計画(UNEP)は、世界的な木材の違法伐採や取引を食い止めるには現行の国家法規や二国間協定等の規制では不十分であると報告した。違法木材の多く...【国連】2016.12.03 発表 記事を読む
ドイツ 気候変動に取り組む自治体の事業を対象にした新たな助成プログラムを開始
(2016.12.21) ドイツ連邦環境省は、エネルギー効率の向上と温室効果ガスの削減に関するモデルプロジェクトを実施する自治体を助成する新たなプログラムの開始を発表し、2...【ドイツ】2016.12.01 発表 記事を読む
フィンランド環境研究所、気候変動が高齢者に及ぼす影響を示すマッピングツールを公開
(2016.12.21) フィンランド環境研究所(SYKE)は、国内の様々な地域で気候変動が高齢者に及ぼす影響を示すマッピングツールを開発した。フィンランドでは今後数十年間に...【フィンランド】2016.12.01 発表 記事を読む
カナダ、強力な温室効果ガスHFCの大幅削減に向けた新規制を提案
(2016.12.19) カナダ環境・気候変動省は、ハイドロフルオロカーボン(HFC)の国内消費量を削減し、HFCを含む製品・設備の製造と輸入を禁止する新たな規制を提案した。こ...【カナダ】2016.11.28 発表 記事を読む
総件数3673件 page 60/184 | 前へ 58 59 60 61 62 次へ