ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
葛飾区、子ども服・ベビー服&マタニティ服交換会
(2022.06.02) 葛飾区は、6月26日に開催する「子ども服・ベビー服&マタニティ服交換会」について発表。 子ども服やマタニティ服を持ち寄って、会場にある洋服と交換す...【地方自治体】2022.05.12 発表 記事を読む
ライオン、持続可能なサーキュラー・エコノミーの社会実装、WWFジャパン「プラスチック・サーキュラー・チャレンジ 2025」に参画
(2022.06.02) ライオン株式会社は、持続可能な環境と社会の実現に向けて、プラスチックの高度な資源循環に取り組んでいる。このほど、公益財団法人世界自然保護基金ジャ...【企業】2022.02.24 発表 記事を読む
三井化学、資源循環プラットフォーム活用で、トレーサビリティを付与した再生プラスチック材の実証販売開始
(2022.05.30) 石塚化学産業株式会社は、三井化学株式会社と日本アイ・ビー・エム株式会社が2021年4月より開発しているブロックチェーン技術の高度なセキュリティーを有し...【企業】2022.02.01 発表 記事を読む
ファミマ、巻おむすびフィルムの一部をバイオ素材を使用した環境に配慮した包材に変更、年間約7tの石油系プラスチック削減へ
(2022.05.30) 株式会社ファミリーマートは、昨年から取り組んでいる5つのキーワードの1つである「食の安全・安心、地球にもやさしい」に加え、「ファミマecoビジョン20...【企業】2022.04.04 発表 記事を読む
足立区、【食生活講演会】おウチでできる 食品ロス対策講座
(2022.05.25) 足立区は、6月23日に開催する食生活講演会「おウチでできる 食品ロス対策講座」について発表。 食品ロスとは、まだ食べられるのに捨てられてしまった食...【地方自治体】2022.05.05 発表 記事を読む
小平市、ごみゼロフリーマーケット2022を開催
(2022.05.24) 小平市は、5月28日に開催する「ごみゼロフリーマーケット2022」について発表。 ごみゼロとリユース推進を目指して、市民によるフリーマーケットを開催す...【地方自治体】2022.05.19 発表 記事を読む
港区、31日に開催する「サイクルの日」 自転車のリユース・リサイクル(海外供与)
(2022.05.24) 墨田区は、31日に開催する「サイクルの日」 自転車のリユース・リサイクル(海外供与)について発表。 まだ使える自転車を粗大ごみとして処理するので...【地方自治体】2022.04.19 発表 記事を読む
三鷹市、年に一度の「掘り出し物市」を開催
(2022.05.23) 三鷹市は、5月29日に開催する年に一度の「掘り出し物市」について発表。 リサイクル市民工房では、粗大ごみとして出されたものの中から、再利用可能な家...【地方自治体】2022.05.15 発表 記事を読む
杉並区、石けん作り体験
(2022.05.18) 杉並区は、6月3日に開催する「せっけん作り体験」について発表。 区内在住・在勤・在学で高校生以上が対象で、参加費無料。 廃油を使って、驚くほ...【地方自治体】2022.05.01 発表 記事を読む
文京区、ステージ・エコ イン ギャラリーシビックを開催
(2022.05.10) 文京区では、5月13日に「ステージ・エコ イン ギャラリーシビック」を開催すると発表。 フードドライブブースと資源回収ブースに分けてそれぞれ回収を行...【地方自治体】2022.05.09 発表 記事を読む
ENEOS、ブリヂストンと使用済タイヤからタイヤ素原料を製造するケミカルリサイクル技術の社会実装に向けた共同プロジェクトを開始
(2022.04.20) 株式会社ブリヂストンとENEOS株式会社は、ブリヂストンが掲げる「2050 年 サステナブルなソリューションカンパニーとして社会価値・顧客価値を持続的に提供...【企業】2022.02.18 発表 記事を読む
花王、プラスチック製容器包装の水平リサイクルに向けた「POOL PROJECT KAWASAKI」に参画
(2022.04.15) 花王株式会社は、川崎市の家庭から使用済みプラスチック容器を効率的に回収し、水平リサイクルの実現に向けた仕組みを検証するプロジェクト「POOL PROJECT K...【企業】2022.02.09 発表 記事を読む
三菱ケミカル、東京・オーテモリで生ごみ袋の堆肥化実証実験を開始〜生ごみを袋のまま堆肥に〜
(2022.04.12) 三菱ケミカル株式会社は、NTTビジネスソリューションズ株式会社とともに、東京建物株式会社が運営する商業施設「OOTEMORI(オーテモリ)」(東京都千代田区...【企業】2022.01.31 発表 記事を読む
花王、化粧品プラスチックボトルの水平リサイクル実現をめざした取り組み、使用済みボトルの店頭回収と再生化にむけた実証実験を開始
(2022.04.11) 花王株式会社は、このほど化粧品プラスチックボトルの水平リサイクルをめざし、回収した使用済み化粧品ボトル容器によるボトル再生化にむけた実証実験を実...【企業】2022.01.27 発表 記事を読む
IBM、資源循環プラットフォーム活用で、トレーサビリティを付与した再生プラスチック材の実証販売開始
(2022.03.17) 石塚化学産業株式会社は、三井化学株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:橋本 修、以下 三井化学)と日本アイ・ビー・エム株式会社(日本IBM)が20...【企業】2022.02.01 発表 記事を読む
ファミマ、太陽光パネル(自家消費用屋根置き型)の拡大導入開始!
(2022.03.11) ファミリーマートは持続可能な社会の実現に貢献するため、2030年及び2050年に向けた中長期目標として「ファミマecoビジョン2050」を策定している。 この...【企業】2022.01.25 発表 記事を読む
ファミマ、スプーンに続きフォークも軽量化、穴開きデザインでプラスチックの使用量を削減
(2022.03.10) 株式会社ファミリーマートは、持ち手部分を穴の開いたデザインにして、プラスチックの使用量を削減した「スプーン」を全国の店舗で導入しているが、このほ...【企業】2022.01.11 発表 記事を読む
廃油のリサイクルプロセス構築・省CO2化実証事業などの公募開始
(2022.02.09) 環境省は、脱炭素社会構築に資する資源循環システム構築の加速化を図るため、従来型のプラスチック利用を段階的に改めることとし、化石由来資源について再...【環境省】2022.02.08 発表 記事を読む
脱炭素社会を支えるプラスチック等資源循環システム構築実証事業の公募開始
(2022.02.08) 環境省は、令和4年度脱炭素社会を支えるプラスチック等資源循環システム構築実証事業(委託)(うち、@化石由来プラスチックを代替する省CO2型バイオプラ...【環境省】2022.02.07 発表 記事を読む
花王、「みんなでボトルリサイクルプロジェクト」4社共同での実証事業へ
(2022.02.03) 日用品の容器の資源循環をめざす「みんなでボトルリサイクルプロジェクト」が、東京都の「令和3年度 革新的技術・ビジネスモデル推進プロジェクト」におい...【企業】2022.01.21 発表 記事を読む
総件数1313件 page 6/66 | 前へ 4 5 6 7 8 次へ