ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
川崎重工、関西電力などと省エネ型CO2分離・回収システムの実用化試験を実施
(2017.09.22) 川崎重工業は、関西電力、公益財団法人の地球環境産業技術研究機構(RITE)とともに、省エネ型のCO2分離・回収システムの実用化試験を関西電力の舞鶴発電所...【環境省】2017.09.19 発表 記事を読む
平成29年度CO2排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業(二次公募)の採択案件
(2017.09.11) 環境省は、平成29年度事業に応募のあった技術開発・実証事業(二次公募)のうち、8件を選定し、採択したと発表した。 CO2排出削減技術の開発・実証...【環境省】2017.09.11 発表 記事を読む
住友林業、愛媛県新居浜市で中学の寄宿舎建設、地域産材のヒノキ活用
(2017.09.04) 住友林業は、愛媛県新居浜市で中学の寄宿舎建設に着工した。木造軸組み工法の2階建てで建物には地域産材のヒノキを活用している。断熱性や保湿性、調湿性に...【企業】2017.08.21 発表 記事を読む
環境経済観測調査(環境短観)の平成29年6月調査結果を公表
(2017.08.31) 環境省は、平成22年12月から半年ごとに、国内企業を対象とした環境ビジネスの景況感に関する調査を実施しており、平成29年6月調査の結果を取りまとめた。 ...【環境省】2017.08.31 発表 記事を読む
環境省、持続可能な地域支援ワーキンググループ・保険業務ワーキンググループ合同シンポジウムを9月7日に開催
(2017.08.17) 環境省は、環境に配慮した投融資等の拡大に向けて、金融機関の自主的な取組として策定された「持続可能な社会の形成に向けた金融行動原則(21世紀金融行動...【環境省】2017.08.17 発表 記事を読む
環境省、平成29年度環境技術実証事業 ヒートアイランド対策技術分野(地中熱・下水等を利用したヒートポンプ空調システム)における実証対象技術の選定を承認
(2017.08.07) 環境省は、平成29年度環境技術実証事業について、ヒートアイランド対策技術分野(地中熱・下水等を利用したヒートポンプ空調システム)の実証機関である特...【環境省】2017.08.07 発表 記事を読む
サントリーHD、グループ国産商品に森林管理認証を取得した紙製包材を順次採用
(2017.08.04) サントリーホールディングスは、グループ企業が展開する国産商品に国際的な森林管理認証「FSC(森林管理協議会)認証」を取得した紙製の包材を順次採用する...【企業】2017.08.01 発表 記事を読む
平成29年度環境技術実証事業ヒートアイランド対策技術分野(建築物外皮による空調負荷低減等技術)における実証対象技術を募集
(2017.08.02) 環境省は、平成29年度の環境技術実証事業のうち、ヒートアイランド対策技術分野(建築物外皮による空調負荷低減等技術)において、実証対象技術を募集する...【環境省】2017.08.01 発表 記事を読む
2017年度夏版L2-Tech水準表の公表及びL2-Tech製品情報の募集を開始
(2017.08.02) 環境省は先導的(Leading)な低炭素技術(Low-carbon Technology)=L2-Tech(エルツーテック)の普及・拡大を目的として、幅広くメーカーからのL2-Tech製...【環境省】2017.08.01 発表 記事を読む
環境省、環境インフラ海外展開基本戦略を策定
(2017.07.26) 環境省は、日本の先進的な技術・ノウハウ・制度を途上国に展開することで、途上国の環境改善に貢献するとともに、国内のビジネス展開を寄与すべく、インフ...【環境省】2017.07.25 発表 記事を読む
環境ビジネスの動向把握・振興方策等に関する報告書を公表
(2017.07.26) 環境省では、「経済・社会のグリーン化」や「グリーン成長」を担う環境ビジネスについて、実態に関する調査分析を行い、平成28年度報告書「環境への取組を...【環境省】2017.07.25 発表 記事を読む
日本製紙、セルロースナノファイバー強化樹脂の実証生産設備が完成、稼働開始
(2017.07.19) 日本製紙が富士工場(静岡県富士市)に建設した、環境配慮型先端素材のセルロースナノファイバー(CNF)を使った「CNF強化樹脂」の実証生産設備が6月末に完...【企業】2017.07.12 発表 記事を読む
レンゴー、子会社の大阪製紙が白板紙の「FSC森林認証」を取得、グループすべてで供給
(2017.07.19) レンゴー子会社で白板紙の製造・販売を手掛ける大阪製紙は、白板紙の「FSC(森林管理協議会)森林認証」を製紙工場として取得した。これによってレンゴーは...【企業】2017.07.10 発表 記事を読む
環境産業の市場規模・雇用規模等に関する報告書(2015年版)の公表
(2017.07.14) 環境省は、環境産業の市場規模・雇用規模等の推計結果をまとめた「環境産業の市場規模・雇用規模等に関する報告書」を毎年公表しており、2015年版の推計結...【環境省】2017.07.13 発表 記事を読む
平成29年度環境技術実証事業(閉鎖性海域における水環境改善技術分野)における実証対象技術が決定
(2017.07.11) 閉鎖性海域における水環境改善技術分野における平成29年度の実証対象技術について、平成29年4月11日(火)から4月28日(金)まで、実証対象となる技術の...【環境省】2017.07.11 発表 記事を読む
日本環境協会 エコマークアワード2017 募集開始
(2017.06.22) (公財)日本環境協会 エコマーク事務局は、6月15日より「エコマークアワード2017」の募集を開始した。 エコマークアワード「優秀賞」では、企業・公共...【企業】2017.06.15 発表 記事を読む
平成29年度環境技術実証事業(湖沼等水質浄化技術分野)における実証対象技術を募集
(2017.06.19) 環境省は、環境技術実証事業(湖沼等水質浄化技術分野)において、平成29年度の実証機関である一般社団法人埼玉県環境検査研究協会が、実証対象技術の募集...【環境省】2017.06.19 発表 記事を読む
千葉市、区役所などに宅配便ロッカー 「PUDOステーション」設置
(2017.06.16) 千葉市は、区役所や千葉都市モノレールの駅構内などに宅配便の荷物を受け取る共用のロッカー「PUDO(プドー)ステーション」を設置する実証実験を開始した...【地方自治体】2017.05.23 発表 記事を読む
平成29年度環境技術実証事業 有機性排水処理技術分野における実証対象技術を募集
(2017.06.12) 環境省は、平成29年度環境技術実証事業のうち、有機性排水処理技術分野において、今年度の実証対象技術の募集を行う。 環境技術実証事業は、既に適用...【環境省】2017.06.12 発表 記事を読む
平成29年度 環境測定分析統一精度管理調査の参加機関募集
(2017.06.09) 環境省は、環境測定分析の信頼性の確保及び精度の向上等を目的として、環境測定分析統一精度管理調査を実施するにあたり、参加機関を募集する。 今年...【環境省】2017.06.05 発表 記事を読む
総件数2469件 page 30/124 | 前へ 28 29 30 31 32 次へ