ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
亀井農水大臣第32回FAO総会円卓会議に参加
(2003.12.03) 2003年12月2日、第32回国際連合食糧農業機(FAO)総会の円卓会議に出席した亀井農林水産大臣は、会議の席上、「日本はWTOの農業交渉で環境...【農林水産省】2003.12.03 発表 記事を読む
亀井農水大臣が第32回FAO総会で演説
(2003.12.03) 亀井農林水産大臣は2003年12月1日、イタリアのローマで開催された第32回国際連合食糧農業機(FAO)総会で、日本政府代表として演説を行った。 ...【農林水産省】2003.12.02 発表 記事を読む
NGO向けWTOカンクン閣僚会議説明会を外務省内で開催
(2003.11.11) 2003年11月1日、外務省国際機関第一課はNGOを対象にしたWTOカンクン閣僚会議に関する説明会を同省芝公園庁舎内の会議室で開催した。 この...【外務省】2003.11.01 発表 記事を読む
2004年版不公正貿易報告書案、EU環境政策を貿易協定上問題と指摘
(2003.11.06) 経済産業省は2004年版の「不公正貿易報告書」の内容案を2003年10月31日付けで公表し、この案について2003年12月26日まで意見募集を行...【経済産業省】2003.11.06 発表 記事を読む
NGO主催のWTO報告・意見交換会 11月8日に大阪で開催へ
(2003.10.29) 2003年11月8日13時から16時まで、大阪市北区の聖パウロ教会内で「APECモニターNGOネットワーク(AMネット)」と「関西NGO協議会」...【外務省】2003.10.28 発表 記事を読む
水産業や漁村が持っている多面的機能の経済評価を日本学術会議に諮問
(2003.10.08) 農林水産大臣は平成15年10月8日、水産業や漁村が持っている水産物供給以外の多面的機能の(経済的)評価を日本学術会議会長に諮問した。 水産業や...【水産庁】2003.10.07 発表 記事を読む
環境省が中環審に環境と経済の好循環を目指した将来像を諮問
(2003.09.19) 環境省は平成15年9月19日、中央環境審議会(会長:森嶌昭夫・(財)地球環境戦略研究機関理事長)に対し、環境と経済の好循環を目指した将来像につい...【環境省】2003.09.19 発表 記事を読む
WTO第5回閣僚会議、農業交渉などが紛糾し決裂
(2003.09.17) 2003年9月10日から14日にかけ、メキシコのカンクンでWTO第5回閣僚会議が開催され、WTOメンバーである146か国・地域が参加した。 今...【外務省】2003.09.16 発表 記事を読む
亀井農水大臣がカナダ農業大臣に修正提案への理解求める
(2003.09.16) WTO第5回閣僚会議2日目の2003年9月11日、亀井農林水産大臣はカナダ・ヴァンクリフ農業大臣と会談を行った。 亀井大臣は、カナダの農業団体...【農林水産省】2003.09.13 発表 記事を読む
開催2日目のWTO第5回閣僚会議 日本、スイスなど9か国が農業分野で提案提出
(2003.09.16) 2003年9月11日、開催2日目を迎えたWTO第5回閣僚会議で、平沼経済産業大臣、川口外務大臣が演説を行った。両大臣は今回の交渉で日本が重視する...【外務省】2003.09.12 発表 記事を読む
WTO第5回閣僚会議は交渉決裂 亀井農水大臣がコメント発表
(2003.09.16) メキシコのカンクンで開催されていたWTO第5回閣僚会議は、各国の立場の違いが埋まらず、合意文書案が採択されないまま、2003年9月14日に閉幕を...【農林水産省】2003.09.15 発表 記事を読む
WTO第5回閣僚会議が開幕
(2003.09.12) WTO第5回閣僚会議がメキシコのカンクンで現地時間の2003年9月10日午前(日本時間11日未明)から開幕された。 第1日目は米国のゼーリック...【外務省】2003.09.12 発表 記事を読む
亀井農水大臣がWTO閣僚会合開催前にEU・フィシュラー農業委員らと会談
(2003.09.10) 2003年9月10〜14日に開催されるWTO第5回閣僚会合に先立ち、9月7日に日本を出発した亀井農林水産大臣は、翌9月8日中にさっそく会場である...【農林水産省】2003.09.09 発表 記事を読む
太田農水副大臣が韓国の農林部長官らとWTO交渉について会談
(2003.09.09) 太田農林水産副大臣は2003年9月5・6日の2日間をかけ、許祥萬(ホ・サンマン)農林部長官ら韓国の農業・水産関係高官を訪問し、WTO農業交渉、非...【農林水産省】2003.09.08 発表 記事を読む
外務省が民間団体向けにWTO閣僚会議に関する説明会を開催
(2003.09.09) 外務省国際機関第一課は2003年8月25日、18時半から21時にかけ、民間団体を対象にWTOカンクン閣僚会議に関する説明会を開催した。 今回の...【外務省】2003.08.25 発表 記事を読む
亀井農林水産大臣が米農務省長官とWTO農業交渉について会談
(2003.09.04) 亀井農林水産大臣は2003年9月4日、米国農務省を訪問し、ヴェネマン農務長官とWTO農業交渉について会談を行った。 亀井大臣は閣僚会議の農業交...【農林水産省】2003.09.04 発表 記事を読む
亀井農水大臣が、EU農業委員、貿易委員とWTO問題で会談
(2003.09.01) 亀井農林水産大臣は2003年8月28日、ベルギーのブリュッセルを訪問し、EUのフィ シュラー農業委員、ラミー貿易委員と会談を行った。 フィシュ...【農林水産省】2003.08.29 発表 記事を読む
WTOカンクン閣僚会議に向けた日本政府の立場を公表
(2003.08.29) 外務省は2003年9月10日から14日にかけ、メキシコのカンクンで開催される第5回WTO閣僚会議に向けた日本政府の立場を明らかにした文書を8月2...【外務省】2003.08.29 発表 記事を読む
WTOカンクン閣僚会議の合意内容案、加盟国に提示される
(2003.08.26) 2003年8月24日、WTOの一般理事会カスティーヨ議長はカンクン閣僚会議文書改訂案を加盟国に提示した。 この文書案は難航した農業交渉を含め、...【農林水産省】2003.08.25 発表 記事を読む
WTO農業交渉 日本政府が今後の対応方針公表
(2003.08.21) 農林水産省は2003年8月21日に、WTO農業交渉の日本政府としての今後の対応方針を公表した。 農業はWTO新ラウンドでも交渉が難航している分...【農林水産省】2003.08.21 発表 記事を読む
総件数720件 page 33/36 | 前へ 31 32 33 34 35 次へ