ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
村田製作所、「人とくるまのテクノロジー展」でエネルギーハーベスト素子を紹介
(2012.05.09) 村田製作所は、横浜市西区のパシフィコ横浜(横浜国際会議場)で開かれる自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2012」(5月23〜25日)に出展する。エネ...【企業】2012.05.07 発表 記事を読む
セイコーインスツル、環境発電に適したチップ形の電気二重層キャパシターを発売
(2012.04.26) セイコーインスツル(SII)は、成長が期待される環境発電(エネルギーハーベスティング)に適したチップ形の電気二重層キャパシター(蓄電装置)「CPXシリ...【企業】2012.04.24 発表 記事を読む
ホンダ、家庭のエネルギー需給をコントロールするシステムの実証実験ハウス完成
(2012.04.25) ホンダは、家庭のエネルギー需給をコントロールするシステムを導入した実証実験ハウスをさいたま市に作り、完成した。プラグインハイブリッド車(PHV)や電...【企業】2012.04.23 発表 記事を読む
JFEスチール、コマツ子会社と製鉄所の排熱を利用した熱電発電技術を研究開発
(2012.04.23) JFEスチールは、コマツの100%子会社で温調機器製造・販売のKELK(ケルク)、北海道大学と共同で、製鉄所の排熱を利用して電気を生み出す熱電発電技術の研...【企業】2012.04.19 発表 記事を読む
北海道 道産エネルギー技術開発支援事業補助金の受付開始
(2012.04.16) 北海道は、道産エネルギー技術開発支援事業補助金の対象事業を平成24年5月23日まで募集する。 この補助金は、北海道の気候条件や、地域の豊富な自然エネ...【地方自治体】2012.04.16 発表 記事を読む
北海道 道産エネルギー製品開発支援事業補助金の受付開始
(2012.04.16) 北海道は、道産エネルギー製品開発支援事業補助金の対象事業を平成24年5月23日まで募集する。 この補助金は、北海道の気候条件や、地域の豊富な自然エネ...【地方自治体】2012.04.16 発表 記事を読む
東芝、環境省の公募事業でEVバス運行と電池再利用の実証研究を東京・港区で実施
(2012.04.05) 東芝は、環境省の公募事業の委託先に選定され、電気自動車(EV)バス運行と電池の再利用に関する実証研究を東京都港区で実施する。同区で運行されている「...【企業】2012.03.30 発表 記事を読む
東京ガス、横浜のプロジェクトの一環で集合住宅版スマートハウス実証実験を実施
(2012.03.15) 東京ガスは、横浜市が中心になって進める環境配慮型都市づくり「横浜スマートシティプロジェクト」の一環として、集合住宅版のスマートハウス(次世代型省...【企業】2012.03.14 発表 記事を読む
堺市 「さかい環境チャレンジ企業」PR冊子を発行
(2012.03.15) 堺市は、「さかい環境チャレンジ企業」として認定した28社を紹介する冊子を、平成24年3月27日(火)から配布する。 「さかい環境チャレンジ企業」は、自...【地方自治体】2012.03.15 発表 記事を読む
東芝、経産省のスマートコミュニティー委託に代表幹事を務める3件の事業が選定
(2012.03.14) 東芝は、経済産業省が公募した「2011年度インフラ・システム輸出促進調査等委託事業(グローバル市場におけるスマートコミュニティ等の事業可能性調査)」...【企業】2012.03.12 発表 記事を読む
石川県 次世代自動車関連ビジネス研究会(二次電池) 3月27日開催
(2012.03.13) 石川県は、平成24年3月27日(火)に二次電池をテーマとした「次世代自動車関連ビジネス研究会」を石川県地場産業振興センターにおいて開催する。 今回の...【地方自治体】2012.03.12 発表 記事を読む
石川県 次世代自動車関連ビジネス研究会(電装品) 3月21日開催
(2012.03.13) 石川県は、平成24年3月21日(水)に電装品をテーマとした「次世代自動車関連ビジネス研究会」を石川県地場産業振興センターにおいて開催する。 今回の研...【地方自治体】2012.03.12 発表 記事を読む
国際航業グループ、東京湾で発見した油分解菌を活用した土壌・地下水浄化を開始
(2012.02.22) 国際航業グループで土壌・地下水環境保全を手掛ける国際環境ソリューションズは、東京湾で発見した油分解菌を活用した土壌・地下水浄化サービスを本格的に...【企業】2012.02.20 発表 記事を読む
トヨタ紡織、植物材料ケナフ活用技術を応用して軽量化した自動車内装部品を開発
(2012.02.15) トヨタ紡織は、植物材料のケナフ活用技術を応用して軽量化を図った新たな自動車内装部品を開発した。ドア内側の内装、ドアトリムの基材と、シートの後ろ側...【企業】2012.02.09 発表 記事を読む
日産自動車、EV「リーフ」の駆動用電池から一般住宅への電力供給システム公開
(2011.08.03) 日産自動車は、電気自動車(EV)「リーフ」の駆動用に使うリチウムイオン電池から一般住宅への電力供給システムを、グローバル本社前(横浜市西区)に建設...【企業】2011.08.02 発表 記事を読む
ヤマハ発動機、電動アシスト自転車で寿命が従来比2倍の電池を搭載した3機種を発売
(2011.02.17) ヤマハ発動機は、電動アシスト自転車「PAS(パス)」シリーズで、2010年発売の従来モデルと比べて寿命が2倍の長さの高耐久リチウムイオン電池を搭載した3機...【企業】2011.02.16 発表 記事を読む
日産自動車、福島県とEV普及を目的とする共同宣言に合意
(2011.01.19) 日産自動車は、電気自動車(EV)の普及を目的に、福島県と「低炭素社会の実現に向けた共同宣言」に合意した。EVに関連した産業振興と人材育成を目指す。共...【企業】2011.01.17 発表 記事を読む
JFEグループ、ほぼ常温・常圧でCO2を分離・回収する技術を世界で初めて開発
(2010.11.22) JFEエンジニアリングは、CO2をほぼ常温・常圧でシャーベット状の固体(ハイドレート)にして分離・回収する技術を世界で初めて開発した。CO2を微細気泡化し...【企業】2010.11.18 発表 記事を読む
豊田通商、植物由来ポリエチレンのライフサイクル評価で70%の削減効果を確認
(2010.11.22) 豊田通商は、ブラジル産のサトウキビから作られる植物由来ポリエチレンのライフサイクル評価試験を実施した。ブラジルで製造した後に消費地のアジアに運ん...【企業】2010.11.18 発表 記事を読む
三菱地所、東京・吉祥寺の環境配慮型マンションを2011年1月に販売開始
(2010.11.17) 三菱地所は、東京都武蔵野市の吉祥寺エリアで進めている環境配慮型マンションプロジェクトを「パークハウス吉祥寺OIKOS(オイコス)」と名付け、2011年1月...【企業】2010.11.12 発表 記事を読む
総件数586件 page 29/30 | 前へ 26 27 28 29 30 次へ