ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
イギリス、ごみのポイ捨てに対する罰金を約2倍に引き上げ
(2018.04.13) イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)は、ごみのポイ捨てに対する罰金をこれまでの約2倍に引き上げることを発表した。同国では道路の清掃に2017年に約7...【イギリス】2018.04.01 発表 記事を読む
ドイツ、連邦環境大臣にシュルツェ氏が就任
(2018.03.23) 3月14日に発足した新政権において、スベーニャ・シュルツェ氏が環境大臣に就任した。シュルツェ氏は、「安定した気候、清潔な空気、清潔な水、そして無垢の...【ドイツ】2018.03.15 発表 記事を読む
ドイツ、気候保護や適応対策に取り組む自治体を対象にしたコンテストを開催
(2018.03.02) ドイツ連邦環境省は、気候保護に積極的に取り組む自治体を対象にしたコンテストの開催を公表した。気候保護や気候変動の影響への適応を進める優れたプロジ...【ドイツ】2018.02.19 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、2019年度予算案を発表
(2018.02.26) アメリカ環境保護庁(EPA)は、2019年度の予算案を発表した。それによれば、2018~2022年度の新たな戦略計画、人の健康の保護や環境保全に61億4600万ドルを...【アメリカ】2018.02.12 発表 記事を読む
欧州委員会、LIFEプログラムの新プロジェクトに9820万ユーロ拠出を承認
(2018.02.21) 欧州委員会は、LIFEプログラムにおいて、新たに10件のプロジェクトに対する9820万ユーロの資金拠出を承認した。LIFEプログラムは環境と気候行動の分野で実...【EU】2018.02.08 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、アメリカ領サモアの環境保護に1070万ドル提供
(2018.02.08) アメリカ環境保護庁(EPA)の太平洋岸南西部地域管区(地域9)は、アメリカ領サモア環境保護局(AS-EPA)に人の健康と環境を保護する能力強化のため230万ド...【アメリカ】2018.01.24 発表 記事を読む
ドイツ、自治体による気候に有害な投資からの資金撤退を進めるプロジェクトを支援
(2018.02.01) ドイツ連邦環境省は、地方自治体による持続可能な投資を進めるプロジェクトを支援することを公表した。このプロジェクトは、特に独立都市(郡に属さない大...【ドイツ】2018.01.18 発表 記事を読む
ドイツ、自治体の気候保護プロジェクトへの助成申請の受付開始
(2018.01.25) ドイツ連邦環境省は、地方自治体が実施する気候保護プロジェクトへの助成申請を、2018年1月1日から3月31日までの間、受け付けることを公表した。申請対象は...【ドイツ】2018.01.17 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、北マリアナ諸島自治連邦区の環境事業に860万ドル助成
(2018.01.17) アメリカ環境保護庁(EPA)は、北マリアナ諸島自治連邦区の環境保護や水設備改善のため860万ドル助成すると発表した。うち230万ドルは北マリアナ諸島自治連...【アメリカ】2017.12.21 発表 記事を読む
ドイツ、COP23を環境管理・監視スキーム(EMAS)に基づき運営
(2017.11.21) ドイツ連邦環境省は、ボンで開催中の第23回気候変動枠組条約締約国会議(COP23)を環境管理・監視スキーム(EMAS)に基づき、環境に配慮して運営しているこ...【ドイツ】2017.11.08 発表 記事を読む
ドイツ、開発途上国への気候適応支援に1億ユーロを拠出
(2017.11.17) ドイツ政府は、COP23の開幕に合わせ、1億ユーロを開発途上国の気候変動への適応策支援に拠出することを公表した。連邦環境省が適応基金に5000万ユーロ、連...【ドイツ】2017.11.06 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、アリゾナ州の部族居住区の環境改善に2350万ドルを提供
(2017.11.15) アメリカ環境保護庁(EPA)は、カリフォルニア州アルパインで開催された第25回太平洋南西地域年次部族会議で、アリゾナ州の15の部族に対し、環境プログラム...【アメリカ】2017.10.31 発表 記事を読む
イギリス、車両からのごみを含むポイ捨てに対する罰金を倍増へ
(2017.11.08) イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)は、ごみを所構わずポイ捨てしたり車両から平気でごみを投げ捨てたりする行為に対し、議会の承認を得て2018年4月...【イギリス】2017.10.24 発表 記事を読む
欧州委員会、LIFEプログラムの139の新プロジェクトへの投資を承認
(2017.10.13) 欧州委員会は、EUの環境・気候プロジェクトへの資金支援を行うLIFEプログラムで、139件の新規プロジェクトを対象とする2億2200万ユーロの投資パッケージを...【EU】2017.09.28 発表 記事を読む
国連環境計画など、2017年グリーンスター賞で環境や人道的行動を表彰
(2017.10.12) 国連環境計画(UNEP)は、UNEPと国連人道問題調整事務所(OCHA)が共同で主催する隔年行事「2017年環境・緊急事態フォーラム(EEF)」で、1)環境緊急事態...【国連】2017.09.27 発表 記事を読む
オランダ社会基盤・環境省、交通インフラや水対策への2018年の方針を表明
(2017.10.04) オランダ社会基盤・環境省(I&M)は、持続可能な交通網や水対策を2018年の計画で強化していく方針を明らかにした。 ・水対策:海抜の低いオランダが洪水か...【オランダ】2017.09.19 発表 記事を読む
ドイツ、ドイツポスト社における電気配送車の導入を支援
(2017.09.21) ドイツ連邦環境省は、ドイツポスト社において再生可能エネルギー源を燃料源とし、手紙や荷物の配送に利用される電気配送車1100台以上の導入の支援を行うこ...【ドイツ】2017.09.07 発表 記事を読む
フランス環境大臣、国内の炭化水素の探査と採掘を2040年までに終える法案を提出
(2017.09.21) フランスのユロ環境大臣は、国内の在来型および非在来型の炭化水素(石油、天然ガスなど)の探査と採掘を2040年までに終了する法案を2017年9月6日、閣僚会...【フランス】2017.09.06 発表 記事を読む
スウェーデン政府、2018年度予算案で過去最大規模の気候・環境対策費を計上
(2017.09.20) スウェーデン環境・エネルギー省は、スウェーデン政府が左翼党との合意に基づき、2018年度予算案で気候と環境分野に過去最大の投資額50億スウェーデンクロ...【スウェーデン】2017.09.05 発表 記事を読む
ドイツ、採取産業透明性イニシアティブのドイツにおける実行状況をまとめた最初の報告書を公表
(2017.09.15) ドイツ連邦経済エネルギー省は、資源の採取に伴うお金の流れの透明性を求める採取産業透明性イニシアティブ(EITI)のドイツでの実行状況をまとめた初めて...【ドイツ】2017.09.06 発表 記事を読む
総件数1394件 page 21/70 | 前へ 19 20 21 22 23 次へ