ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
17件の一廃処理施設整備事業、2件の産廃物処理施設モデル的整備事業について公共事業としての事前評価結果を公表
(2006.04.04) 環境省は「行政評価法」と「環境省政策評価基本計画」に基づき、同省が17年度から新規事業として着手した全国17件の「一般廃棄物処理施設整備事業」と...【環境省】2006.04.03 発表 記事を読む
環境省、平成18年度政策評価実施計画を策定
(2006.04.04) 環境省は平成18年度の環境省政策評価を進めていくための実施計画を定め、平成18年4月3日付けで公表した。 政策評価は、国民の立場に立った質の高...【環境省】2006.04.03 発表 記事を読む
独立行政法人国立環境研究所、第2期中期計画にもとづく研究をスタート
(2006.04.04) 独立行政法人国立環境研究所は、平成18年3月に改正された「独立行政法人国立環境研究所法」に基づき、18年4月から、職員の身分を非公務員とする新体...【国立環境研究所】2006.04.03 発表 記事を読む
LCEM手法を活用した官庁施設の整備・保全実施へ
(2006.03.31) 国土交通省の官庁営繕部は平成18年3月29日までに、みずから開発したライフサイクルエネルギーマネジメント(LCEM)手法を活用して、官庁施設の整...【国土交通省】2006.03.29 発表 記事を読む
18年版「環境統計集」発行へ
(2006.03.24) 環境省は平成18年3月15日、環境問題に関するさまざまなデータを集約した「環境統計集」の18年版を発行すると発表した。 この「環境統計集」は経...【環境省】2006.03.15 発表 記事を読む
18年版環境白書表紙絵コンクールの受賞者が決定
(2006.03.23) 環境省は平成18年3月22日、18年版環境白書の表紙絵コンクールの受賞者を決定した。 今回の公募は17年8月23日から18年1月31日までの約...【環境省】2006.03.22 発表 記事を読む
「自然資本 100年の国づくり」を話し合うタウンミーティング開催へ
(2006.03.20) 環境省はみずからまとめた「自然資本 100年の国づくり」案をもとに、国土環境・都市環境づくりについて幅広い議論を行うために、「自然資本 百年の国...【環境省】2006.03.17 発表 記事を読む
新潟など5地域の公害防止計画に環境大臣が同意へ
(2006.03.13) 新潟(新潟県)、静岡(静岡県)、広島(広島県)、下関・宇部(山口県)、高松・坂出・善通寺(香川県)−−の5地域の公害防止計画が平成18年3月16...【環境省】2006.03.13 発表 記事を読む
「エコライフ・フェア2006」の出展団体を募集
(2006.03.13) 環境省は2006年6月の環境月間に実施する「エコライフ・フェア2006」の出展団体募集を開始した。 「エコライフ・フェア」は6月の環境月間に同...【環境省】2006.03.13 発表 記事を読む
一般ごみ処理手数料など、地方公共料金の実態調査結果を公表
(2006.03.09) 内閣府が(財)関西情報・産業活性化センターに委託して17年度に実施した、地方公共料金の実態調査結果がまとまり、平成18年3月7日に公表された。 ...【内閣府】2006.03.07 発表 記事を読む
全国自治体の17年度環境保全経費総額、3兆7,387億円に
(2006.02.23) 平成17年4月1日時点の地方公共団体の環境保全対策状況について、環境省が調査した結果、環境基本条例を制定している自治体が788団体(32.0%)...【環境省】2006.02.22 発表 記事を読む
「第3次環境基本計画案」への意見提出予定者対象に、意見交換会開催
(2006.02.16) 環境パートナーシップオフィス(EPO)と地球環境パートナーシッププラザ(GEIC)は、現在意見募集手続中の「第3次環境基本計画案」について、環境...【環境省】2006.02.14 発表 記事を読む
国立環境研究所の役職員を非公務員化 「独立行政法人国立環境研究所法」改正案が閣議決定へ
(2006.02.09) 独立行政法人国立環境研究所の役職員を非公務員化する、「独立行政法人国立環境研究所法」の改正案が平成18年2月10日の閣議で閣議決定され、第164...【環境省】2006.02.09 発表 記事を読む
国際環境条約の相互連携と能力形成について国際公開フォーラムを開催へ
(2006.02.09) 環境省と国連大学は1999年から共同で実施してきた国際環境条約の「インターリンケージ(相互連携)」事業が節目を迎えることをとらえ、国際公開フォー...【環境省】2006.02.09 発表 記事を読む
農水省本省「消費者の部屋」、18年4月〜7月の展示テーマを公表
(2006.02.07) 農林水産省は平成18年2月6日、同省本省1階の「消費者の部屋」で一般消費者向けに行っている展示について、18年4月〜7月分のスケジュールを公表し...【農林水産省】2006.02.06 発表 記事を読む
全国7都市で「第3次環境基本計画案」に対するヒアリング実施へ
(2006.02.06) 「第3次環境基本計画案」に対し、平成18年2月28日まで意見募集を実施することにあわせ、環境省は全国7都市でヒアリングを行うことを決め、ヒアリン...【環境省】2006.02.03 発表 記事を読む
「第3次環境基本計画案」への意見募集開始
(2006.02.06) 中央環境審議会総合政策部会は「第3次環境基本計画案」を平成18年2月3日までにまとめ、公表するとともに、この案について18年2月28日まで意見募...【環境省】2006.02.03 発表 記事を読む
3R社会の実現などの取組み示す 第164回国会の小泉首相施政方針演説
(2006.01.23) 平成18年1月20日、小泉首相は第164回国会での施政方針演説を行った。 この演説の冒頭、小泉首相は、4年9か月にわたる在任期間中、国民の理解...【首相官邸】2006.01.20 発表 記事を読む
国交省、海洋汚染防止法改正案など10法案を第164回国会に提出へ
(2006.01.20) 国土交通省は2006年1月20日、第164回国会に提出を予定している同省関係の法律案10件の概要を公表した。 環境関連の法案としては、06年度...【国土交通省】2006.01.20 発表 記事を読む
18年度予算案中の各府省環境保全経費総額、2兆1,342億円に
(2006.01.19) 環境省は平成18年1月19日、関係府省全体の18年度予算案中の環境保全経費をとりまとめた結果、総額が17年度当初予算額に比べ2,312億円、9....【環境省】2006.01.19 発表 記事を読む
総件数1117件 page 33/56 | 前へ 31 32 33 34 35 次へ