ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
国際生物多様性デー 外来種の脅威に注目
(2001.06.04) 世界の豊かなそしてかけがえのない生物学的遺産は、汚染や外来種の脅威になさらされている。UNEP事務局長Klans Toepher 氏は、「侵入する外来種は、生息地...【国連】2001.05.22 発表 記事を読む
インターネットで自然調査
(2001.06.04) ドイツと南アフリカの間でインターネットによる自然調査をするプロジェクトが進められている。ドイツ連邦環境省は、このプロジェクトを支援しており、ドイ...【ドイツ】2001.05.22 発表 記事を読む
カナダ政府 バイオセーフティ議定書に正式署名
(2001.05.01) カナダ政府は4月19日、国連生物多様性条約のもとで交渉が進められてきた、「バイオセーフティに関するカルタヘナ議定書」に正式に署名した。 カルタヘ...【カナダ】2001.04.19 発表 記事を読む
NGOが「種の保護センター」を開設
(2001.04.19) ドイツ連邦環境省事務次官Altmann氏は、Gifhorn近郊のLeiferdeに完成した自然保護団体NABUの「種の保護センター」の落成式で挨拶し、種の保護のために...【ドイツ】2001.04.09 発表 記事を読む
種の保護のためのインターネットWho is Who
(2001.04.19) ドイツ連邦自然保護庁は、同庁によって保護されている動植物10,000種以上をアルファベット順にならべた包括的サイトを作成した。→ http://www.wisia.de/ ...【ドイツ】2001.04.10 発表 記事を読む
バイオセイフティー議定書署名へ
(2001.04.16) カナダ政府は4月5日、国連生物多様性保全条約のもとで交渉が進められてきた、「バイオセーフティに関するカルタヘナ議定書」に署名することを明らかにし...【カナダ】2001.04.05 発表 記事を読む
農業、漁業に関する生物多様性行動計画を策定
(2001.04.12) 欧州委員会は、EUの農業、漁業、環境・開発政策及び国際協力施策に、生物多様性を組み込むための一連の行動計画を採択した。今回採択されたのは、「天然資...【EU】2001.03.28 発表 記事を読む
欧州委員会 環境関連指令(野鳥指令)違反で、各国を訴追
(2001.04.10)●野鳥指令(79/409/EEC) 欧州委員会は、野鳥指令における野鳥の特別保護地域の指定が十分でないとして、フランス及びスペインそれぞれに法的措置をとるこ...【EU】2001.02.26 発表 記事を読む
欧州委員会 環境関係指令(遺伝子組換微生物の実験室での使用に関する指令)違反で、各国を訴追
(2001.04.10)●遺伝子組換微生物の実験室での使用に関する指令(98/81/EC) 欧州委員会は、遺伝子組換微生物の実験室での使用に関する指令について国内法化していないこ...【EU】2001.02.26 発表 記事を読む
遺伝子組換作物の春期屋外試験概要を発表
(2001.04.04) イギリス政府は、遺伝子組換作物が野生生物等に与える影響について調査するため、2000年から3カ年の計画で、屋外の農場における試験栽培を行っているが、...【イギリス】2001.02.07 発表 記事を読む
生物多様性情報ネットワークを構築
(2001.04.04) イギリス環境・運輸・地域省は、2月22日、NGOや公的機関が連携して生物多様性に関する情報ネットワークを構築するため、新たに国家生物多様性ネット...【イギリス】2001.02.22 発表 記事を読む
欧州委員会 野鳥指令・生息地指令違反で加盟国を訴追
(2001.04.04) 欧州委員会は、野鳥指令及び生息地指令に基づいて、重要な自然保護地区を保護していないとして、ベルギーを欧州裁判所に訴追し、イタリア及びスペインに第...【EU】2001.01.30 発表 記事を読む
ジョージア湾生態系イニシアチブ報告書を公表
(2001.04.04) カナダ連邦環境省とブリティッシュ・コロンビア(BC)州環境省の担当者は、1月20日、BC州の環境保護プログラム「ジョージア湾生態系イニシアチブ(BGEI:Geo...【カナダ】2001.01.20 発表 記事を読む
ラムサール登録湿地の保護を強化
(2001.04.04) イギリス環境大臣は、ラムサール条約に登録されている、イングランド内の湿地について、最も手厚い保護を与えるために、新たな政策ガイダンスを公表した。 ...【イギリス】2000.11.14 発表 記事を読む
遺伝子組換ビート 2つの除草剤耐性 重複事故
(2001.04.04) ドイツのバイオテクノロジー企業が、誤って、2つの除草剤に耐性を持つ遺伝子組換ビートを作り出してしまった。 フランス・ドイツ系のバイオテクノロジ...【イギリス】2000.10.10 発表 記事を読む
米・加 「五大湖に関する指標」の調査結果公表
(2001.04.04) 五大湖の水質には一定の改善が見られるものの、悪化している地域も依然存在−ハミルトンで開催中の「湖沼生態系の現況に関する協議会」(the State of the ...【カナダ】2000.10.17 発表 記事を読む
フロリダ州のエバーグレーズ回復立法 議会を通過
(2001.04.04) アメリカのゴア副大統領及びEPA長官は、フロリダ州南部の大湿地帯である「エバーグレーズ(Everglades)」の回復をも目指す「2000年水資源開発法(the W...【アメリカ】2000.10.19 発表 記事を読む
総件数637件 page 32/32 | 前へ 28 29 30 31 32