一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

環境省、北海道弟子屈町「てしかがスタイルのエコツーリズム推進全体構想」を認定

自然環境 自然とのふれあい】 【掲載日】2016.11.15 【情報源】環境省/2016.11.15 発表

 環境省は、エコツーリズム推進法に基づき、北海道弟子屈町から申請のあった「てしかがスタイルのエコツーリズム推進全体構想」を認定したと発表した。全体構想の認定は、全国で8番目となる。

 「てしかがスタイルのエコツーリズム推進全体構想」では弟子屈町域全域を推進地域に指定しており、主な自然観光資源として、自然環境に係るもの(エゾシカ、ヒグマ、オオハクチョウ、オジロワシなどの鳥獣、ハイマツ、ダケカンバ、マリゴケなどの植物、摩周湖、屈斜路湖、硫黄山、釧路川、川湯温泉等の地形・地質、自然景観)や、青葉トンネル軌道跡、アイヌ文化等の史跡・伝統文化といった風俗慣習や伝統的な生活文化に係るものがある。

 認定書の交付は平成28年11月19日。【環境省】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク