一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

川崎重工、ガスタービンDLE燃焼器に搭載する水素40%混焼技術を開発完了

エネルギー 燃料電池】 【掲載日】2022.01.12 【情報源】企業/2021.12.07 発表

 川崎重工は、ガスタービンのDLE (Dry Low Emission)燃焼器において、水素を体積比40%までの割合で天然ガスと混焼して、安定した低NOx運用を実現できる燃焼技術を国内ガスタービンメーカーとして初めて開発した。現在稼働中の同社製ガスタービンのDLE燃焼器にこの技術を適用し、既存設備を有効活用しながら、水素エネルギー利用によるカーボンニュートラルの実現に大きく貢献する。
 同社のDLE燃焼器は、希薄予混合燃焼と追焚き燃焼を組み合わせた独自の方式を採用している。希薄予混合燃焼は、燃料を空気と混合してから燃焼させることで局所的な高温部分をなくし、NOxの発生を大幅に削減する。追焚き燃焼は、燃料を希薄予混合燃焼後に投入することで、メインバーナの燃焼を安定させたままNOxをほとんど生成させることなく出力変更を可能にする。
 この2つのバーナを組み合わせることで、天然ガス焚きではNOx排出量 15ppm(O2=15%)以下を幅広い発電出力で実現している。この開発ではこの燃焼方式を水素の混焼にも適用し、天然ガスと同等レベルの低NOxかつ安定した燃焼を可能にした。また、ガスタービンエンジン本体の改造が不要で、システムの組み換えで水素を混焼できることから、実績あるエンジンの信頼性を継承したまま水素エネルギーを活用することができる。
【川崎重工業株式会社】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース