ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
脱炭素先行地域(第7回)の募集開始
(2025.07.09)環境省は、2050年を待つことなく2030年度までに、カーボンニュートラルの実現を目指すと同時に地域の魅力と暮らしの質を向上させる脱炭素先行地域の第7回募集...【環境省】2025.07.08 発表 記事を読む
緊急銃猟ガイドラインを公表
(2025.07.09)環境省は、第217回国会において成立した、鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律の一部を改正する法律の施行に向けて、緊急銃猟の実施主体である...【環境省】2025.07.08 発表 記事を読む
イノベーション創出のための環境スタートアップ研究開発支援事業の公募開始
(2025.07.08)環境省は、環境保全研究費補助金(イノベーション創出のための環境スタートアップ研究開発支援事業)に係る環境分野のスタートアップ等を対象とした事業を実...【環境省】2025.07.07 発表 記事を読む
令和7年度環境技術実証(ETV)事業における説明会及び研修会を開催
(2025.07.08)環境省は、環境技術に関係するより多くの人々に環境技術実証(ETV:Environmental Technology Verification)事業を知ってもらうよう、環境技術を有するメー...【環境省】2025.07.07 発表 記事を読む
運輸部門の脱炭素化に向けた先進的システム社会実装促進事業の公募開始
(2025.07.08)環境省は、運輸部門の脱炭素化に向けた先進的システム社会実装促進事業の新規課題の公募を開始すると発表した。 この事業は、運輸部門等の脱炭素化に資する...【環境省】2025.07.07 発表 記事を読む
令和7年度 夏の星空観察を呼びかけ
(2025.07.08)環境省は、星空観察を通じて光害(ひかりがい)や大気汚染、環境保全の重要性について関心を深めてもらうことに加え、良好な大気環境や美しい星空を地域資源...【環境省】2025.07.07 発表 記事を読む
公益財団法人日本サッカー協会と熱中症予防動画を作成
(2025.07.02)環境省は、熱中症予防の普及啓発の一環として、公益財団法人日本サッカー協会と連携し、会長 宮本恒靖氏とサッカー日本代表(SAMURAI BLUE)監督 森保一氏が...【環境省】2025.07.01 発表 記事を読む
令和7年度環境技術実証(ETV)事業における実証対象技術候補及び実証機関候補を公募
(2025.07.02)環境省は、令和7年度環境技術実証(ETV:Environmental Technology Verification)事業において、令和8年度の実証対象技術候補及び実証機関候補の公募を開始...【環境省】2025.07.01 発表 記事を読む
令和7年度ハイブリッド及び天然ガストラック・バス導入支援事業の公募を開始
(2025.07.02)環境省では国土交通省と連携して、環境配慮型先進トラック・バスの普及を促進し、運輸部門におけるCO2排出削減を図ることを目的として、環境配慮型先進トラッ...【環境省】2025.07.01 発表 記事を読む
データセンターのゼロエミッション化・レジリエンス強化促進事業の公募を開始
(2025.07.02)環境省は、令和6年度(補正予算)及び令和7年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(民間企業等による再エネの導入及び地域共生加速化事業)(5)デー...【環境省】2025.07.01 発表 記事を読む
令和7年度環境カウンセラーを募集
(2025.07.02)環境省は、「環境カウンセラー登録制度」に基づき、令和7年度の環境カウンセラーの募集を令和7年7月1日(火)から開始する。 環境カウンセラー登録制度は...【環境省】2025.07.01 発表 記事を読む
令和7年度水浴場(開設前)の水質調査結果を公表
(2025.07.01)環境省は、令和7年4月上旬〜6月上旬にかけて地方公共団体が実施した全国の「水浴場(開設前)の水質調査結果」を取りまとめて公表した。 それによると、調...【環境省】2025.06.30 発表 記事を読む
環境産業の市場規模・雇用規模等に関する報告書を公表
(2025.07.01)環境省は、環境産業の市場規模・雇用規模等の推計結果をまとめた「環境産業の市場規模・雇用規模等に関する報告書」を毎年公表しており、今回、令和6年度の報...【環境省】2025.06.30 発表 記事を読む
ベトナムにおけるJCMへのビジネス参画促進に関するフォーラム及びJCMと炭素市場に関するビジネスと投資に関する説明会・相談会を開催
(2025.07.01)環境省は、日本国環境省とベトナム国農業環境省主催により、ベトナム・ハノイにおいて、ベトナムにおける二国間クレジット制度(JCM)へのビジネス参画促進に...【環境省】2025.06.30 発表 記事を読む
温室効果ガス・水循環観測技術衛星(GOSAT-GW)の打上げ成功
(2025.06.30)環境省は、文部科学省、国立環境研究所及び宇宙航空研究開発機構と共同で開発した、温室効果ガス・水循環観測技術衛星「GOSAT-GW」を搭載したH-IIAロケット50...【環境省】2025.06.29 発表 記事を読む
食品ロスの発生量の推計値(令和5年度)を公表
(2025.06.30)環境省は、令和5年度の食品ロスの発生量の推計値は 約464万トン(うち家庭系 約233万トン、事業系 約231万トン)と発表した。 食品ロス削減推進法に基づく「...【環境省】2025.06.27 発表 記事を読む
第20回「『チーム 新・湯治』セミナー〜ONSEN・ガストロノミーツーリズムを通じた温泉地のさらなる磨き上げ〜」を開催
(2025.06.30)環境省は、現代のライフスタイルに合った温泉地での滞在方法を「新・湯治」と位置付け、この趣旨に賛同する人々を「チーム 新・湯治」としてネットワーク化...【環境省】2025.06.27 発表 記事を読む
熱中症予防を万全に!
(2025.06.30)環境省は、7月から8月にかけて、1年間でもっとも気温が高い時期になり、また、野外で活動する機会が多くなり、熱中症の発生リスクが高くなることから、暑さへ...【環境省】2025.06.27 発表 記事を読む
(仮称)上ノ国風力発電事業に係る計画段階環境配慮書に対する環境大臣意見を提出
(2025.06.30)環境省は、「(仮称)上ノ国風力発電事業に係る計画段階環境配慮書」(上ノ国風力開発株式会社)に対する環境大臣意見を経済産業大臣に提出した。 この事...【環境省】2025.06.27 発表 記事を読む
(仮称)日本製鉄(株)九州製鉄所八幡地区構内天然ガス焚き発電所建設計画に係る計画段階環境配慮書に対する環境大臣意見を提出
(2025.06.30)環境省は、「(仮称)日本製鉄(株)九州製鉄所八幡地区構内天然ガス焚き発電所建設計画 計画段階環境配慮書」(日本製鉄株式会社)に対する環境大臣意見を経...【環境省】2025.06.27 発表 記事を読む
総件数37183件 page 1/1860 | 1 2 3 4 5 次へ