ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
2030生物多様性枠組実現日本会議(J-GBF)第4回総会が開催
(2025.09.03)環境省は、2030生物多様性枠組実現日本会議(J-GBF)第4回総会が開催されると発表した。 関係省庁による生物多様性に関する最近の動向の共有や令和7年度の J...【環境省】2025.09.02 発表 記事を読む
「自然共生サイトに係る支援証明書」の申請受付開始及び支援マッチング情報掲載希望の募集開始
(2025.08.04)環境省は、ネイチャーポジティブの実現に向け、民間の取組等によって生物多様性の保全が図られている区域を「自然共生サイト」に認定し、民間企業等にこうし...【環境省】2025.08.01 発表 記事を読む
「ネイチャーポジティブ経済移行戦略ロードマップ(2025-2030年)」を策定
(2025.08.01)環境省は、「ネイチャーポジティブ経済移行戦略ロードマップ(2025-2030年)」を策定し、公開した。 このロードマップは、2024年3月に策定した「ネイチャ...【環境省】2025.07.31 発表 記事を読む
大阪・関西万博における企画展示「日本の国立公園」等を開催
(2025.07.23)環境省は、大阪・関西万博会場 ギャラリーWESTにおいて、企画展示「2030年ネイチャーポジティブの実現に向けて」と「日本の国立公園」を開催する。 「地球...【環境省】2025.07.22 発表 記事を読む
ランドスケープアプローチの実践事業の参加募集
(2025.07.22)環境省は、「令和7年度ネイチャーポジティブ地域づくり支援モデル事業(通称:ランドスケープアプローチの実践事業)」の対象となる支援連携体制を募集する。...【環境省】2025.07.18 発表 記事を読む
ラムサール条約第15回締約国会議(COP15)を開催
(2025.07.16)環境省は、特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約(通称 ラムサール条約)第15回締約国会議(COP15)が、2025年7月23日から31日まで、ヴィ...【環境省】2025.07.15 発表 記事を読む
「猪苗代湖」がラムサール条約湿地に新規登録
(2025.07.16)環境省は、「猪苗代湖」が、ラムサール条約湿地に新規登録されたと発表した。 福島県内のラムサール条約湿地の登録は、尾瀬に続き2か所目。 これにより、...【環境省】2025.07.15 発表 記事を読む
令和7年度西之島総合学術調査を実施
(2025.07.15)環境省は、令和7年7月22日(火)から同年7月31日(木)の期間、自然環境や生物の専門家を中心とした調査団を小笠原諸島の西之島の海域に派遣する。 今回は3年ぶ...【環境省】2025.07.14 発表 記事を読む
令和7年(第19回)みどりの学術賞受賞記念トークイベントを開催
(2025.07.11)環境省は、みどりの学術賞及びみどりの式典の運営に協力をしており、令和7年(第19回)みどりの学術賞受賞者によるトークイベントが開催される(主催:内閣府、日...【環境省】2025.07.10 発表 記事を読む
緊急銃猟ガイドラインを公表
(2025.07.09)環境省は、第217回国会において成立した、鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律の一部を改正する法律の施行に向けて、緊急銃猟の実施主体である...【環境省】2025.07.08 発表 記事を読む
第20回「『チーム 新・湯治』セミナー〜ONSEN・ガストロノミーツーリズムを通じた温泉地のさらなる磨き上げ〜」を開催
(2025.06.30)環境省は、現代のライフスタイルに合った温泉地での滞在方法を「新・湯治」と位置付け、この趣旨に賛同する人々を「チーム 新・湯治」としてネットワーク化...【環境省】2025.06.27 発表 記事を読む
「防ごう!ペットの熱中症」ペットの熱中症予防に関するポスターを作成
(2025.06.23)環境省は、ペットの飼い主に向け、ペットの熱中症予防を啓発するポスターを作成した。 ポスターでは、気温の高くなるこれからの季節には、ペットとの日中...【環境省】2025.06.20 発表 記事を読む
環境保護に関する南極条約議定書に基づき中華人民共和国政府から送付された包括的環境評価書案の公表及び意見の募集
(2025.06.03)環境省は、中華人民共和国政府から、南極基地の建設及び運用に関する包括的環境評価書案がそれぞれ送付されたので、これらを公表するとともに、これら評価書...【環境省】2025.06.02 発表 記事を読む
動物愛護週間ポスターのデザイン絵画コンクールの作品を募集
(2025.05.19)環境省は、毎年、動物愛護週間(毎年9月20日〜26日)に動物愛護週間ポスターを作成し、自治体、関係省庁、報道機関等に配付し、普及啓発に取り組んでいる。 ...【環境省】2025.05.16 発表 記事を読む
第4回愛玩動物看護師国家試験及び予備試験を実施
(2025.04.25)環境省は、第4回愛玩動物看護師国家試験予備試験を令和7年10月5日(日)に、第4回愛玩動物看護師国家試験を令和8年2月15日(日)に、それぞれ実施することを発表...【環境省】2025.04.24 発表 記事を読む
グリーンインフラ支援制度集(令和7年度版)を公表
(2025.04.22)環境省は、国土交通省、農林水産省と共に、グリーンインフラに取り組もうとする地方公共団体や民間事業者に向け、令和7年度版「グリーンインフラ支援制度集」...【環境省】2025.04.21 発表 記事を読む
令和6年度瀬戸内海における各種環境調査の結果を公表
(2025.04.21)環境省は、瀬戸内海環境保全特別措置法に基づき、毎年関係府県と連携して、自然環境海浜保全地区の指定状況や埋立て、海砂利採取に関する調査を実施している...【環境省】2025.04.18 発表 記事を読む
沖合海底自然環境保全地域における調査結果を公表
(2025.04.18)環境省は、令和2年度から令和6年度にかけて、沖合海底自然環境保全地域におけるモニタリング調査を実施した。 この調査は、令和2年度に指定した沖合海底自...【環境省】2025.04.17 発表 記事を読む
ネイチャーポジティブ経営推進プラットフォームの開設と会員募集
(2025.03.26)環境省は、2024年3月に策定された「ネイチャーポジティブ経済移行戦略」に基づき、企業・団体・機関・自治体等の互助・協業の取組推進を通じて企業等の成長を...【環境省】2025.03.25 発表 記事を読む
令和6年度サンゴ礁生態系保全行動計画2022-2030 フォローアップ会議を開催
(2025.02.12)環境省は、「令和6年度サンゴ礁生態系保全行動計画2022-2030フォローアップ会議」を開催する。 この会議では、各実施主体から取組状況の報告を行うとともに...【環境省】2025.02.09 発表 記事を読む
総件数585件 page 1/30 | 1 2 3 4 5 次へ