ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
京都市、公共交通機関の利用促進へ ecoスタンプキャンペーン
(2019.04.05) 京都市は、公共交通機関の利用を促進するため、市営バスや市営地下鉄を利用して市内の百貨店などで買い物をすると、市バスや市営地下鉄で利用できる乗車券...【地方自治体】2019.02.15 発表 記事を読む
平成29年度自動車交通騒音の状況を公表
(2019.03.29) 環境省は、平成29年度に行われた自動車騒音常時監視の報告に基づき、全国の自動車交通騒音の状況について取りまとめ公表した。 自動車騒音の常時監視は、...【環境省】2019.03.28 発表 記事を読む
平成29年度 大気環境における放射性物質のモニタリング結果を公表
(2019.03.27) 環境省は、平成29年度の放射性物質による大気汚染状況の常時監視(モニタリング)結果を取りまとめ公表した。 全国の測定地点(309地点)の空間放射線量...【環境省】2019.03.26 発表 記事を読む
福島県会津坂下町など放射性物質汚染対処特措法に基づく汚染状況重点調査地域の指定を解除
(2019.03.25) 環境省は、放射性物質汚染対処特別措置法に基づき汚染状況重点調査地域として指定されている福島県会津坂下町、湯川村及び会津美里町の3町村について3月25...【環境省】2019.03.22 発表 記事を読む
平成29年度ダイオキシン類の排出量の目録(排出インベントリー)を公表
(2019.03.25) 環境省は、平成29年度の国内のダイオキシン類の排出量の目録(排出インベントリー)について、取りまとめ公表した。 平成29年の排出量は、106~107g...【環境省】2019.03.22 発表 記事を読む
平成29年度ダイオキシン類対策特別措置法施行状況を公表
(2019.03.25) 環境省では、都道府県等117地方公共団体からの報告に基づき、平成29年度を対象に、ダイオキシン類対策特別措置法の施行状況を取りまとめた。 大気排出...【環境省】2019.03.22 発表 記事を読む
平成29年度ダイオキシン類に係る環境調査結果を公表
(2019.03.25) 環境省は、ダイオキシン類対策特別措置法に基づき、平成29年度に国及び地方公共団体が実施した、全国の大気、水質(水底の底質を含む)、地下水質及び土壌...【環境省】2019.03.22 発表 記事を読む
酸性雨の状況及び長期モニタリング計画の改訂
(2019.03.20) 環境省は、平成25~29年度(2013~2017年度)の5年間の酸性雨等のモニタリング結果を報告書として取りまとめ公表した。 酸性雨の状況については、日本の...【環境省】2019.03.19 発表 記事を読む
平成29年度大気汚染状況をとりまとめ公表
(2019.03.20) 環境省は、平成29年度における大気環境モニタリングの常時監視測定結果を取りまとめ公表した。 大気汚染物質(有害大気汚染物質等を除く)に係る常時監...【環境省】2019.03.19 発表 記事を読む
中国大気環境改善に向けた日中都市間連携協力による5年間の取組の成果を発表
(2019.03.20) 環境省は、2014年度から、国内の大気汚染対策分野における知見やノウハウを、中国の主要都市における能力構築や人材育成等に活用する日中都市間連携協力事...【環境省】2019.03.19 発表 記事を読む
平成29年度の大気汚染防止法の施行状況を公表
(2019.03.18) 環境省は、平成29年度における大気汚染防止法(大防法)に基づく届出及び規制事務の件数など大防法の施行状況について取りまとめ、公表した。 平成29年...【環境省】2019.03.15 発表 記事を読む
平成29年度騒音規制法施行状況調査の結果を公表
(2019.03.15) 環境省は、平成29年度における騒音に係る環境基準の達成状況及び苦情の件数のほか、騒音規制法に基づく地域指定の状況及び届出件数、措置の状況等について...【環境省】2019.03.14 発表 記事を読む
平成29年度振動規制法施行状況調査の結果を公表
(2019.03.15) 環境省は、平成29年度における振動に係る苦情の件数のほか、振動規制法に基づく地域指定の状況及び届出件数、措置の状況等について、都道府県等からの報告...【環境省】2019.03.14 発表 記事を読む
平成29年度悪臭防止法施行状況調査の結果を公表
(2019.03.15) 環境省は、平成29年度における悪臭に係る苦情の件数のほか、悪臭防止法に基づく地域指定の状況、臭気判定士の免状の取得状況、措置の状況等について、都道...【環境省】2019.03.14 発表 記事を読む
環境省、大気汚染に関する日中韓三カ国政策対話の結果発表
(2019.02.27) 環境省は、2月21日(木)~22日(金)、第6回大気汚染に関する日中韓三カ国政策対話を東京で開催し、最近の三カ国の大気汚染に関する政策とその効果等につ...【環境省】2019.02.26 発表 記事を読む
第13回「みどり香るまちづくり」企画コンテストの選考結果及び表彰式を開催
(2019.01.21) 環境省は、「かおりの樹木・草花」を用いて、良好なかおり環境を創出しようとする地域の取組を支援することを目指し、平成18年度から「みどり香るまちづく...【環境省】2019.01.18 発表 記事を読む
平成30年度大気環境保全活動功労者表彰及び水・土壌環境保全活動功労者表彰の受賞者を発表
(2018.12.17) 環境省は、大気環境及び水・土壌環境の保全に関し顕著な功績のあった団体や個人に対し、その功績を讃えるため、環境省水・大気環境局長から表彰状を授与す...【環境省】2018.12.14 発表 記事を読む
平成30年度臭気判定士試験の結果
(2018.12.11) 環境省は、国家資格「臭気判定士」の平成30年度試験を実施し、結果を公表した。 合格者には12月10日付けで合格証書が交付された。 試験期日:平成3...【環境省】2018.12.10 発表 記事を読む
東アジア酸性雨モニタリングネットワーク(EANET)第20回政府間会合の結果を公表
(2018.12.05) 環境省は、東アジア酸性雨モニタリングネットワーク(EANET)の第20回政府間会合の結果を公表した。 今回の会合では、現行の中期計画(2016-2020年)...【環境省】2018.12.04 発表 記事を読む
環境省、「自動車騒音の大きさの許容限度」を一部改正
(2018.12.03) 環境省は、新車時の近接排気騒音値が車両の種別毎に一律に設けられた許容限度を上回る四輪自動車等に交換用マフラーを備える場合の近接排気騒音の許容限度...【環境省】2018.11.30 発表 記事を読む
総件数1988件 page 9/100 | 前へ 7 8 9 10 11 次へ